忍者ブログ
08 (月)
14:21
December

痩せてます

2014今年の目標のひとつに体重を元に戻すことがありました。

こちら、達成です。
今朝は46.1キロ。
今年も残すところ、三週間ですがもう49キロや50キロにいくことはないでしょう。

いや、よく痩せれたー。
やるなー、私。
宮崎鹿児島の出張が多かった2010年から徐々に増えて3年間で2キロ太ってたと思います。

さて、どうして痩せれたかは、仕事のストレスが前みたいにないってことが大きいかも。
あと、睡眠時間が確保できるとか。
一番は、今年痩せれなかったら一生49キロになるだろうという、割りきった考えかな(笑)

人生における体重をあきらめるか、否か(笑)

おめでとうございます。
と、体重は目標達成で着地(☆∀☆)

夜食も時々食べるけど太らない。


細いっていいねー(笑)

そして、今日の一枚。


寒くなくて気持ち良かったです。

拍手

30 (日)
15:58
November

膝の裂傷

一週間前にこけて足を擦りむきました。

左足の膝小僧をばりっと擦りむいて、3センチ平方ほど皮剥けて真っ赤(泣)
怪我事態は見た目ひどいけど、そんなに痛くなく。。
.......................


途中で放置してた。そのまま。。

拍手

10 (月)
18:21
November

走れた!

きゃあー

今、ヒールで走れました。

休憩時間にチョコレート買いにドラッグイレブンへ。
店から出たところ、歩行者信号が青点滅だったので、急いで渡りました。
が、赤に。。
なので、走りました。

渡り終わって。。。

「あemoji痛くない。。」

痛くなかったです。
走れました。

嬉しいー。

拍手

29 (水)
16:02
October

捻ると痛い腰痛

朝、腰痛の悪化を感じることなく無事に起床できました。

というのも、昨日二週間ぶりにコンバットしましたが、動けなくて散々でした。
日常生活は難なくできるので腰を屈める体勢だけ注意してたところそれ以前の問題で、
身体が捻れず、よってジャブ、アッパー、フックがまったくできず、もちろん、キックもまともにできず。
悪化したらと考えると、恐くて動けず。
つらかったー。
楽しそうにバリバリ動けるジム友が羨ましい。。と思った1時間でした。

腰痛発症後は腰を前後に曲げる痛みに気をとられていたけど、この数日は前後の痛みがなくなり、捻る時に痛みを感じるようになりました。
捻ると痛い腰痛は「回旋型腰痛」というらしいです。

ま、そんなわけで散々でしたが、大事をとったおかげで、今朝悪化せず、今この夕方の時間、とても快調です。

この分なら、明後日のハロウィンコンバットに出れるわ(笑)



拍手

28 (火)
16:27
October

寒いー

朝。。
と言っても9時ですが。

私の体内時計は早くて7時半始動です。
今の仕事になって早起きしなくていいから体調が良い。

さて、今日、寒いです。
天気予報では最高気温20度。
確かに寒い。。

そろそろ、ヒーターとエアコンが必要だわ。
そういえば、今月の電気代が過去最安値で「2,108円」でした。
なんて安いの。
検針票見た時、驚いたわ。
どんだけ質素な生活してるのかしら(笑)
この仕事になって、家に居る時間が短くなりましたが、それにしても驚いた。

さて、寒いのでカーボンヒーター出しました。
暖かいのが気持ち良かったです。
冬くるわーって感じ。

そして、今日のお昼はマルゲリータにしました。

いつものように、「いつナポリに行けるのかしら‥?」と、呟きました。。emoji

そして、今日は整骨院に行きます。
夜は、二週間ぶりにジムでコンバット。
ゆるゆるの動きかたになるだろうけど、やっと身体動かせる。。

さて、先ほど整骨院に行ってきました。
2年ぶりの整骨院。
やっぱり整骨院は気持ちいいですな。
腰が軽くなりました。
しばらく整骨院に通おうと思います。

そろそろ整骨院が必要なお年頃だと今回の腰で実感しました。

自分でするストレッチやマッサージ以外のケアもたまには必要のようです。

この2週間、運動なしでどうにか体重を48キロ以下でキープ。
今年の目標、体重47.8キロベースより少し重いですが、どうにかセーフなところです。
これから年末にかけて、47.8キロ未満でおさまるように努力すべし❤です。

拍手

27 (月)
00:25
October

腰痛経過

ぎっくり腰になって今日で12日目。

国東半島パワーで劇的に痛みが減少したあと、油断してつい良くない体勢をしてしまい2回ぶり返しました。
お風呂のよもぎ湯作るための前屈みで再発。
その後また良くなりかけた頃、ストレッチで伸ばしすぎて「ピキ。。」っと再発。

このままでは、火曜日のコンバット60に復帰が間に合わないかもしれない。
と、ストレスいっぱいでしたが、昨日夕方からまた良い感じに治ってきました。

そろそろ、運動したくてたまらない気分なのです。



拍手