忍者ブログ
18 (木)
23:22
November

今日のランニング

今日は1週間ぶりに外をRUNNNING。
寒くなったので汗が出なくなった。
そして足がかたく感じる。

いつも走るコースは都市高速高架下を左へ。
ぐるっと回って帰ってくると4km。だいたい20分。
これがいつものコース。

今日は少し長く走りたかったので高架下から右へ。
適当に折り返して帰ってきたら40分だったので約8kmかなぁ。

湯船で足を伸ばしてゆっくり温まりかったので家に帰ってきてすぐジムへ。
近いと便利だ。(歩いて7分だもん)
うちのジムは温泉なのよん。
冬はとっても温まる。
お湯で温まった後はサウナ&水風呂コース。
今日はサウナ時間35分。気持ちよかった

やっぱりRUNNINGは終わった後の気分が良いわ。

明日は筋トレをせねば。
背中と足と二頭筋をがんばろうー(^。^)

拍手

30 (木)
22:59
September

今日のRUN

昨日はジムに行かないで外を軽めにRUN!
30分走ってきた

ウォーキングしてる人はよくすれ違うけどランニングしてる人はあまりいない
けど昨日は5人ほどすれ違った
珍しくランナー多いじゃん

たま~にオトコの人から追い越されることがある
そういうランナーは足も軽そだし、走りなれてるなって感じだ
追い越されたあと差が開かないようにがんばって走ってもあっという間に引き離されてしまう

しかし昨日追い越された人は違った
Ipod聴いてるので足音は聞こえず、はっと気付くと真横に人が。そして追い越された
(追い越されてもいいのですが)
その人は市民ランナーのようなおばちゃまだった
ウエストポーチを腰に巻き、信号待ちでペットボトルを持ち出して飲んでた
追い越された後すぐ信号だった)

後姿見てたけど、そんな早く走ってないし、フォーム悪い
左肩が右肩に比べて極端に下がってる
姿勢悪いなーとか思いながら見てた
でも、多分、市民大会とかに出てるなー
走りなれてるようだ

追い越されたのがイヤだったので、信号変わったあと先に走り出して引き離した
ムキになったわけではない・・けど? 負けず嫌いらしいな


さてさて
またも2週間ろくに筋トレしないままだ
今夜は絶対筋トレしようっと!!
それに今夜は新曲BC45解禁日
白戸さんの顔が脳裏に浮かぶけど、「いち、にー、さん、だぁ~~~」って
言いながら盛り上がってくるかな

よしッ
10月になったことだし、痩せよう
48.3㌔に定着した体重を500㌘落とす計画でも立ててみよ

うん

拍手

27 (月)
19:21
September

昨日のランニング

昨日は予定通り軽めにランニング

30分走るつもりでいたけど、甘いものが食べたくなった
お菓子類の買い置きはしないことにしてる
私にお菓子の買い置きという言葉はない
あれば絶対食べてしまう

で、昨夜は甘いのが食べたくなったので都市高速高架下を往復した後にスーパーで買い物して徒歩で帰るコースにした

そしたらたった20分でスーパー着。というわけだ

昨日のランニングは20分になりました

やっぱり20分くらいから、調子が上がってくるかなぁ
それに20分くらいから腹筋が上がってくる感じもする

20分だけだと、完全に不完全燃焼
ちょっと走ったけどさ、みたいな感想
運動した気分には程遠かった

また近いうちに走ろ~
走ると足も腹筋もスッキリ、すっきり


さて
私の体重、今月平均は完全に500㌘増えてる
増えてる割には、足も細いままだし、お腹も出てないから、あせってない

いいこっちゃ

あ、もしかして筋肉? 筋肉が増えたせいで体重増加?
なわけないな

明日は背中と上腕、腹筋の筋トレがんばろーっと
BC60だし、最後のミックスだし。楽しそうだ!
 

拍手

22 (水)
10:18
September

12km

一昨日、1時間25分もランニング&ウォーキングしたって書いたけどあれはマジ遠かった。

自分がどんなルートを通ったのか気になったので地図で調べたら11.8km もあった。
歩きすぎ(走りすぎ)
長方形じゃなくて、台形のルートになってるのを地図見てさらに納得・・。

でも足の筋肉痛はほとんどない。走る筋肉はそこそこついてるらしい。いいこっちゃ。
その代わりに、左足の中指が痛い、中指痛いと思いながら昨夜は気休めに包帯巻いて寝た。
(なぜに包帯?なんとなくケアした気分になりたかったのです)

朝包帯とったらしめつけたつもりないのに血液がうまく流れなかったようで指がしわしわになって、骨の分だけの細さになって、まるでETの指みたいで気持ち悪かった(泣)
で、中指、中指と思いながら、よく見たら(よく見なくても)痛い、痛いと思ってた指は人差し指だった。。
どういう脳ミソしてるんだろ。

人差し指は痛いけど、1時間25分のラン&ウォークのおかげでお腹がすっきりしまってる。

走るときは、かっこいい佐藤悠基くんの走りをイメージしながら走ってます。腹筋でおさえて前に進むようなイメージで。
走ったあと数日はすごくお腹がシャープなのよね。あと、殿筋がつく。
今からランシーズンなの週1回コンスタントに走ればいいんだけど、続けて走ると飽きて間が空くのが私の運動パターンなのです。。

お腹はアブスライダーよりも効果覿面だと思う。
そいえば、アブスライダー、しばらくしてない。
ま、いいや。 とりあえず、ランニングで腹筋力をつけよう。
飽きやすいけど、止めるわけじゃない。そのうち、アブも復活するだろう。

PS  昨日のBC60は『35』中心でめちゃ楽しかったぞ


追記
今、読み返してたら、痛いのは左足じゃなくて、右足だった。

右足の人差し指。どういう頭で『左足中指』と思い込んだんだろう。
昨日はジムであるオトコの人を別のオトコの人と思いこんで話しかけた。
すごく似てると思ってたけど、思い込んでただけで、改めて見ると違う顔してた。
全く違うわけではないけど、彼らは違う顔であった。

自分の脳ミソに自信が持てない。
やばいぞ・・・

拍手

21 (火)
14:26
September

昨日のRUNNING

昨日は約2週間ぶりにランニング

片道40分くらい走って、帰りはRun&Walkでのんびりの1時間で帰ってこようと予定をたてた。
そしたらさ
カラダ軽かったので調子のって折り返しじゃなくて、ぐるって回って帰る気分になった。

ので、四角形を頭に描いて左に曲がったら
どうも道は斜めに遠くに延びていたらしい。

自分が方向音痴なの忘れてた。
しかも、距離感がよくわかってないし

すごく遠くまで行ってしまい・・・
結果60分ランニングの15分ラン&ウォーク、最後に10分完全に歩いて帰宅。
1時間25分もかかってしまった。

60分まではどうもなかったけど 60分過ぎると右足足底筋に違和感が・・。
昨日はやりすぎだった。
今度からほどほどにしよう。

今日は足がとんでもないことになってるかと思ったけど今のとこ何ともない。
明日かなぁ・・?
明日の夕方ころから、足がぴきぴき?

もしも
このままどうもないままだったら、自分の足に惚れ直すけど。

それにしても、今日も暑い。
今年は9月末一回涼しくなって、10月また暑くなって、12月はすごく寒い冬になるらしい。
2005年~2006年にかけての冬のように寒いらしい。
確かに5年前は寒かったな。

今日はBC60の日。

早めに行って胸と足と腹筋のトレーニングしよっと。

拍手

01 (日)
23:58
August

美ジョガーする

今日はRUNの日でした。

この暑い中何が楽しくて走るか自分でもわからないけど
冬も何でこんな寒いのに外出て走りたいのかわからなかったけど
走りたくなる 
若い頃は運動キライだったけど、大人になって運動好きになった。

大人・・・。
今、大人になって親になった信じられない親がいる。

大人とは何だろうと調べてみた。
『大人とは自分が大人であることを自覚した上で、自分の考えで行動し、その結果として起こったことに関して自分で責任がおえるようになるのが大人と言える。歳をとっていても人間として成熟していなければ大人とは呼べない。』
と書いてあった。

信じられない大人。
自分が産んだ子供を虐待して殺してしまう大人、餓死させるまでほったらかす大人。
信じられない。 大人じゃないとか以前に人間じゃない。
親になる資格がない。というより人じゃない。

どうして近所の人は通報しないんだろう。
私だったら何でもしてる。
現代社会がつくりあげた近所付き合いの希薄さは人が死ぬことを黙認してるみたいなもんだ

どうかしてる。
親もまわりも世の中どうかしてる。

そんな親の子供に生まれた子供ってかわいそすぎる。
と思ったら、死んでしまった親をそのまま布団に30年間、電気毛布つけてミイラにしかけた子供もいる。

世の中おかしい。

清志郎 生きてたら 歌ってるだろうな。

こんな殺伐とした世の中
もっと愛しあわないといけない。


やばい。 清志郎思い出して 哀しくなってきた 

話を戻そう

今日は実家に妹が帰省したので実家までランニング。
片道20分の往復40分のRUNでした。

最近、足重くてスピード出ない。
自分でも遅~いと思いながら走ってる。

実家着いて30分後にはひらめ筋がはってきて、今早々に筋肉痛でてる。
筋肉痛は好きだからイヤじゃないけど最近走ってないから筋肉おちてるんだろなー。

明日は良い感じ通り越して足こってそうだ。

嬉しい疲労感です。
寝よー

拍手