忍者ブログ
28 (月)
23:56
March

最近の筋トレ

昨日から予定通りの筋トレしてます。
昨日は閉店時間1時間前に駆け込み25分の集中筋トレ。背中と上腕二頭筋(二頭はバーベルカールだけ)。
今日はエアロ前に45分筋トレ。大胸筋と上腕三頭筋。
インターバル時間を削っての集中筋トレです。
時間は短いけど中身はイケてる。

体重は毎朝46.7㌔。
太るためにケンタッキーオリジナルチキン3個とビスケット1個とコーラをお昼ご飯にした甲斐あってジム後47.9㌔。
昨日からプロテインをジム前と筋トレ後の2回にした。
とりあえず筋肉維持に燃えよう。

ところで昼の連続ドラマ「さくら心中」です。
このドラマ実におもしろい。
見ようと思って見始めたわけでなく、その時間(1時半~2時)にたまたま車で運転する日が重なってカーナビで見てたらはまってしまい毎日録画して見るようになった。
誰か見てないかなと思うけどいないのよ。みんな働いてるから。
最後どうなるんだろ。

最後に今年は寒いです。。
今日は朝良い天気と思ったら雨降り出して、と思ったら夕方また晴れてた。
そして毎日夜になるととても冷え込む。
今年は例年と違う。天気も世の中も。

被災地が一日も早くもとどおりになって福島原発の問題が早く終息しますように。

そして普通に生活できる今に感謝。

拍手

23 (水)
09:37
March

最近のジム

最近の筋トレは70%。
70%というのは各部位、週に1回ずつしかトレーニングしてないから。

昔は各部位週に2回ずつやってたな。。
週に4回筋トレしてても時間が足りなかったもんな。。
今は週に4回筋トレ日があっても中身が違う。

考えるのは止めよう。
15年もジムに通ってたらペースも変わって当たり前。

昨日のBCは上下VENUMできめた姉妹店ジムのお二人がご来店。
VENUMがとても似合ってた。
二人の声だしがよく響いて場内異常に盛り上がりました。
楽しかった

BC前に大胸筋と上腕二頭筋と足の筋トレを1時間ほど。
追い込んでないので今朝あんまり筋肉痛がきてなく若干の違和感だけど良しとしよう。


昨日も書いたけど、世の中便利になった。
16年前の阪神大震災の時はTVと新聞が情報をとる手段だったけど、今はネットでより多くの情報を得ることができる。
被災地が身近になった分、悲しみも大きく伝わる。

一人でも多くの人に希望の光が
一日も早く差し込みますように。

拍手

14 (月)
23:59
March

ジムランニングマシンで走る

今日は外RUNしようと思ってたけど夕方から雨が降ったのでジムで走ることにした。
最後にランニングマシンで走ったのは4年前神奈川で市民体育館で走ってた頃が最後。
ランニングマシンは久々に走ると怖い。転びそう(笑)歩くだけでもヘンな感じする。

3分歩いて感覚を確かめてランニングへ。

時速10kmから走りはじめ、3分後から時速11.5kmに上げて4km走って23分。
1km5分45秒。外RUNで1km5分で走った時こんなにきつくなかった。それくらいきつかった。
最後に外ランしたのが2月はじめだから1か月半ぶりに走ったせいもあるのかな。

ランニングマシンで一生懸命走リ続けるときついね。
ランニングマシンをなめてたなー。
外RUNよりきついかも(笑)
ランニングマシン、意外におもしろい。
これで練習しながら外で走ったらタイムが短縮されるかもしれない。

6月のリレーマラソンに向けて調整しよう。


西日本は東日本巨大地震の影響がない。
せめて節電を心がけて生活してるけど被災してる方々のことを思うと悲しい。。一日も早く復興への道が開けて、今もなお救助されてない多くの人が救助され、温かい気持ちになれるように願うことしかできません。
いつものように温かい布団で眠って、食べて、いつもの生活をできるのは普通ではなく恵まれてることです。。

ジムに行ったら駐車場がいつもより暗くフロントも薄暗く節電してた。
こんな時に明々と営業してたらやるせないです。。嬉しかった。。

拍手

11 (金)
23:59
March

地震怖い(T_T)

今日の地震、とっても怖い。
その時間の時、わたしはPCしてた。
あ、地震‥。震度1か2?って思っただけ。

それから30分後に宮城の地震だと知ったのでした。震源地は福岡の海だとばかり思い込んでた。宮城の地震が福岡まで?かなり大きい地震だ。。
TVつけたら全部ニュースで驚いたけど地震の被害は時間と共に拡大。とっても怖いと思った。
これ以上の2次災害、被害の拡大が起きないように祈ってます。。

***

最近の運動に対する意識はヤバいです。
体重も計らず、野菜もあまり食べてなく、筋トレの中身も良くない。カラダの中がスカスカになってるかもしれない。考えてみたら「卵」を4週間近く食べてない。必須アミノ酸が欠乏してるかもしれない。かもじゃなくて、もう欠乏症が出る一歩手前かもしれない。
運動してないわりにお腹はシャープだし、足もむくまないし、身体も軽いので、イタリアぼけのまま過ごしてた。今もまだ旅行の余韻が残っているせいで他のことをする気が出ず。。

帰国後から今日まで18日のうち、ジムに行った日は8日間。

22日(火) コンバット60
28日(月) エアロ45、筋トレ(胸、足)
 1日(火) コンバット60、筋トレ(背中、上腕二頭、肩)
 3日(木) エアロローインパクト60
 5日(土) 上級エアロ60、筋トレ(背中、足)
 6日(日) 上級エアロ60、筋トレ(胸、上腕三頭)
10日(木) エアロローインパクト(足)
12日(金) コンバット45、筋トレ(胸)

回数的には悪くないけど中身が悪い。筋トレ時間が短い。昨日と今日は10分強しかしてない。これは筋トレと呼べない。。
この1カ月でコンバットを3回しかしてない。この少なさ・・少なすぎてすごい快挙だ。

今日10日ぶりにBCしたら、体は重くないのに関節が動かなかった。特に左の股関節。フロントキックの時に足が上がらない。
これはものすごく良くない事だわ。身体がかたくなってる

やる気は出ないけど無理矢理でも運動を開始しなくては。
明日から家でのアブローラー。ポールストレッチを絶対復活しよう。
外ランもしなくては。

筋肉が多分、相当の筋肉が落ちてしまってて、ビタミン、アミノ酸も不足してるはず。
やる気でなくても、食べる気しなくても、とりあえず最低限の運動をして最低限の栄養素を摂るようにがんばろう。と決めたのでした。

今回の旅行ぼけはかなり長引いてる。。

拍手

01 (火)
23:51
March

今日も筋トレしたよん

今日もちゃんと筋トレした!

上腕二頭筋に肩に背中。ストレッチもBC前にできた。いいぞ。この調子だ。
身体は鍛えておかなくちゃいけない。
筋トレをしないと私じゃなくなる。(書いてて自分でも意味はわかりせんがそう思うのでした)

筋トレ後はBC60分。
1週間ぶりにコンバット。楽しかった ♪

そういえば、先週の今日、イタリアから帰ってきたんだった。。
1週間、早いな。
イタリア~イタリア~ まじ楽しかった
今度どこ行こう~。いつ行こう~。とか考えると楽しくてたまんないです(*^_^*)


さて、6月4日にヤフードームでリレーマラソンがあります。
42.195㌔を10人で襷を繋いで走るマラソンです。
先週木曜にmixiでこのネタがあがり今日早くも参加者10人決定。
あと3カ月、ランニングペースをアップすべく調整しよう。
楽しみ


ところで、ショックな出来事。

うちの冷蔵庫、1か月前からブォーンとかキィィって妙な音が聞こえた。壊れそうな予感が。。

最近聞こえなかったけど、さっき冷凍庫開けたら氷が溶けてる。冷凍してた肉も溶けてる。
買って16年。寿命・・?
昨年末からパソコンにデジカメ、プリンタはどうにか年賀状印刷できたけど暑中見舞いの印刷は無理だろう。
年明けてカーボンヒーター。
買い換えラッシュの中、まさかの冷蔵庫?やめてほしい。高いやん。。

冬だから「弱」設定にしてたので、「強」にした。
強にしたら冷えるかな・・。ううん・・期待できそうにないな(T_T)
肉が4パック、急いで食べなきゃ腐れちゃうよ。

めっちゃ恐怖。
明日の朝凍ってなかったら冷蔵庫を買いに行くのだろうか?
買わなきゃいけないよね。

冷蔵庫がない生活なんてできるわけない。
神様、この時期に冷蔵庫まで壊すなんてヒドイ。

冷蔵庫買うお金は海外旅行にまわしたい・・

拍手

28 (月)
23:59
February

今日のジム

イタリアぼけで、ジムに行かなきゃって気持ちにならない。
けど、筋トレしないと痩せてしまう(筋肉が削げ落ちてしまう)・・と少々思ったので、今夜はジムに行ってきた。

大胸筋は、ベンチプレス、インクラインダンベルプレス、バタフライマシンでゆったりと軽めに。
足は、エクステンション、プレス、カール、アブダクション、アダクションで。
その後、エアロマジックに。
3カ月ぶりに出たエアロマジックは2ブロックから3ブロックになって少々難易度が増した様子。


今日は忙しかった。
イタリア出発前1週間から昨日まで3週間の間、旅行に関する事以外何もしてなかったので。
帰国後するつもりが何もする気がなく月末日になってしまったのだ。

て、いっても大したことしたわけではなく、2月8日に買って1週間使っただけで壊れたカーボンヒーターを電気屋に持っていって交換したり。
月末までのCD無料レンタル券を使うべくTUTAYAに行ったり、とか。。
月末までに解約しなきゃいけないプロバイダオプションの手続きをしたり。とか。。
月末までに、月末までに、ってしなきゃいけないことがいっぱいあったのでした。


さて、無料レンタル。
特に聴きたいCDないけど新作でも2枚無料って言われたら借りなきゃ損だわ。って思い無理にでも借りようと思った。
今の興味っていったらイタリアしかない。ということで「ItarianSweet」というCDを借りてきたのでした。
ついでに「天使と悪魔」のDVDも。


そんな感じ。

拍手