忍者ブログ
08 (火)
23:59
January

10年間の体重推移

今年の目標、10年前のカラダと言い切ったので、正確な数字が知りたくなり10年間の月ごと平均体重を抜粋したグラフを作りました。

2003年から2008年まで、4年前までは47,8キロベースの体重です。
2009年から突然1年通して48キロを上回ってます。
(原因は前々職の仕事の精神的ストレスと思います)
2010年秋、ストレス満載の仕事がめでたく終了後一時期落ち着きましたが、次に就いた仕事がまたもストレス満載で、2012年、人生初の平均値49キロをキープ。
(胃腸障害、精神ストレスで大変体調悪い半年間でした)
8月、仕事を辞めるとあっさり胃腸障害が回復、体重も減りましたが、その後孫ちゃん誕生で奈良に行き、帰ってきても孫ちゃんに首ったけのジムさぼりまくりで年末に至りました。
19db03a0.jpeg
















グラフで見ると顕著な体重推移です。
4年間でズルズルと増えてる。
ストレスで増えた体重が戻らないまま自分の体重になってしまったということですね。

48キロきる体重に落として数週間は維持できるけど、それから後の維持が厳しい感がある。
食べなければ維持できるけど、ずっとカロリー制限するのは無理だ。
たくさん食べても維持できてた昔の体内成分に戻したい。
いっぱい食べた夜でも、48,5キロまでしか増えないようにしなくてはいけない。

きびしいなー。

痩せて顔がギスギスになるのもイヤなので、考えながら痩せないとまじきびしい。

ここでがんばらなくちゃ、この先いつか、はないように思えるから
とにかく、がんばろう

大丈夫。絶対できる

拍手

13 (木)
23:49
December

カロリー制限中

体重。
日曜日から月、火と3日間、49キロ超えたので昨日からカロリー制限始めました。
先週は激痩せモードでした。
精神的に復活したとき、痩せてるから食べてもいいでしょうって食べてたら、みるみる体重増えた。

1か月前にやったようにカロリー制限して、野菜いっぱい食べて、体重計にはのらないようにしてます。
でも、忘年会やら何やらの季節。。 だけど、がんばるぞ。
年末までに一回痩せておこう。

ところで「膝」
最近、膝が痛い。
足全体が冷たくて、冷えて、関節が痛い感じ?
スキニージーンズに膝上靴下履いて一日過ごしたら、少しマシで痛くなかった。
足を冷やしたらダメみたい。(それだけじゃないだろうけど)
いつもジムには、クロックス(の偽物)履いて通うけど、今日はジ膝上靴下、ムートンブーツでジムへ。お風呂後も膝上靴下と靴下二重ばきで帰宅。
そしたら、足が冷えないで気持ち良かった。
これから、足を冷やさないように徹底することにした。

今日はかわいいIR、麗ちゃんエアロでした♥



だらだらしてたら、ジム行くのが遅くなってエアロしかしてない。その分明日筋トレがんばろうかな、と思ってるけど、明日になるとまただらけてるかもしれない。

そして
さっき家に帰ったら、毎度のことだけどお腹空いた気分。

なので、味海苔とお茶でお腹を満たした。

明日になったら、好きなものが食べれる。(好きなものっていってもお菓子じゃないです)
最近、自分の手料理にはまってるので、明日になったら何作ろうって思うと、心が満たされる。

このすんなり我慢できる気分
理想体重47,8キロに戻れると確信

【追記】 翌日夜
今夜はやっぱり筋トレなしのジム風呂のみのジム通いになりました。
身体を動かさない代わりに、サウナで代謝アップ。
寒い季節だし、水風呂→サウナ→水風呂→サウナで汗はそこまで出なかったけど
ジム風呂後の体重、47,8キロ。
やるう~~~と自己満足した。

拍手

05 (水)
00:39
December

久しぶりのホームBC

精神が安定しない数日を過ごすことにより、今夜の体重「47,4キロ」です。
なんて、なんて痩せてるんだろう。
想像できない、簡単に見られる数字じゃない。夜なのに「47,4キロ」よ。
しかし、体重落ちてるけど、お腹周りに肉を感じる。
筋トレしてないから、腹筋なくなってるんだろうな。
しかし、締まってなくてもでも、この数字は大切だ。
このままの重さで筋肉をつけよう。
(いずれ食欲が出て体重戻るだろうけど。今はそのつもり、その気分でいよう)

今日は1ヵ月ぶりの門田コンバット。
久しぶりのホームジムで門田コンバットは。。とってもとっても楽しかった
やっぱりこの時間のこの場所は大切だと実感した60分だった。

しかし、筋トレをろくにしてないので腕に力が入らなかった。
パンチ力が弱い。(一丁前ですな 笑)
でも、ホント。筋肉落ちてる。年末までに戻さなくてはいけないぞ。
落ちすぎると戻すのが大変になる。
木曜日から筋トレもがんばろう。

さて
この数日、精神不安定なわたしですが、今日は朝から気持ちを入れ直す努力をして、朝風呂に入り、お風呂掃除をし、布団を干し、お出かけし、夜はジム。
今夜は自力で眠れるように努力。イライラしてても進まない。1日フルで活動した。
BCでスッキリ燃焼、今夜は気持ちよく眠れると思って、ジム風呂前にスマホチェックした瞬間。
また、ショックな内容のメールが。
(もちろん父絡み)

せっかく、今日忘れようとしたのに。。。(泣)

涙は出ないけど、超ムカつきというよりも。。 いや、やっぱ超ムカつきかな。
ほんとにうんざり。。。もう忘れようと思ったのに。
ムスメに申し訳ないと思った。

だいっきらい、っていうより、もう本気でしばらく、ずーっと会いたくないと思った。
歳とってるのに。。 何もわかってないと思った。
わたしの気持ち。
わたしのムスメのこと。
わたしたちふたりの親子関係のこと。
何もわかってないのに、父はわたしに「あんた、それでも母親か」って怒って言った。
ケンカもするけど、わたしがどれだけムスメの幸せを願ってるか、世の親ならわかると思いますが。
その言葉言われたときに大泣きしたのよ(号泣)
そして、わかってないくせに、わかった顔して自分はわかってるって思い込んで、父はムスメに大迷惑をかけることをした。

今夜は眠りたかったのにな。。 (泣)

あの父、反省してるのかな?
ヘンなところあるから、大したことないって思ってるかもね。そうだとしたらますますキライだ、

こんなことブログに書いてはいけませんね。
でも、書いてスッキリしたかった。

眠れるかな。。

拍手

26 (月)
23:18
November

ケーキ三昧な1週間の体重

この1週間、ケーキをほぼ毎日食べ続けました。
ご飯もいつもより多めの量を食べてます。
ケーキに加えて、間食のお菓子も食べてます。
母乳育児中のムスメの食欲はすごい。
一緒に同じ量食べてると、一日中満腹で、お腹周りが確実にヤバい状態。

このケーキ屋があまりにも美味しくてムスメと通い始めたのがいけなかったけど、ここのケーキ屋行って良かった。


ムスメが帰省中は体重は気にしないことに決めて、毎日2個ケーキを食べて、ムスメと同じくガッツリ昼ごはん、ガッツリ夜ご飯、お菓子の間食、の生活を1週間続けてた。
しかし気にしないといっても、さすがに怖い。
取り返しがつかない、今まで見たことない体重になってる恐怖心が芽生えてきたので、昨夜体重を計ってみたら、48.6キロしかなかった。
(確実に49キロ超えしてると思ったのに)
今朝、もう一回今の体重を知っておこうと体重計ったところ
なんと 47,8キロ。
何かの間違いでは・・?
2回計ったけど、間違いなく47.8キロだった。
なんでだろ?
毎日2500Kcalは摂ってると思うんだけど。
そのうち1000lcalは、ケーキやお菓子だと思うのですが。
そして、ジムにまったく行ってないのに。
え、筋肉が落ちたとか?
でも、一般的に体重が増えて当然の食生活。

ムスメもこっちに来てたくさん食べてるのに体重が増えてないらしい。
野菜?
ムスメの栄養を考えて、昼夜ガッツリ食べてるけど野菜もしっかり、いつも以上に調理してる。
汁物も必ずつけてるせい?
それくらいしか思いつかない。

よくわからないけど、とにかく、太ってない

拍手

16 (金)
23:47
November

理想体重付近で安定中

体重戻し(減らし)を初めて3週間ですが、ほぼ安定したと実感できる。

この数日、森永お菓子1日500kcal毎日食べてるし、

1日1800kcal以上摂ってるし、

今週は月曜と木曜にエアロ、筋トレは1時間だけの運動量だったけど、

今朝の体重も47.8キロ。

 胴体(笑)が細くなったのを感じるし、 かなり良い気分。ちょう満足

運動量がこれだけで維持できてるってことは、運動をいつもの量にすればもっと食べていいってことだ。

このまま、永遠に47.8キロをキープしよう。

基本、お菓子は食べてもいいけど、野菜も食べる。

食べすぎた時は体重計にのらない。

さて
体重はうまく戻せましたが、ジム通いはおサボり気味。
筋肉落ちてるかもしれない。
明日からかわいい孫ちゃんくるから、さらにジムおサボり予定。

ま、いいや。
17年間もジム通ってたら、今以上に行けない時期もあったし、基礎しみ込んでるし。

そろそろ、InBodyしたくなったな。
からだの中を知りたくなった。。

拍手