忍者ブログ
04 (金)
21:18
January

筋トレ初め

今日、ばっちり筋トレ初めしてきました。
1時間10分、しかとトレーニングしました。

大胸筋を鍛えました。
ベンチプレス 20キロ10回2セット
インクラインダンベルプレス 7キロ10回2セット
インクラインダンベルプレスの重さは、通常8キロ、定期的に筋トレして筋肉がついてる時9キロ、あんましてなくて筋肉がないとき7キロです。
マシン ダンベルフライ 20キロ8回、17,5キロ10回2セット

背中鍛えました。
マシン(ハイタイプ) 20キロ10回2セット
マシン(ロータイプ) 17.5キロ10回2セット
うちのジムの背中マシン、効いた感じがしない、っていうか効かない。効かないけどどこかの足しになってると信じたい。
ワンハンドロー10キロ10回2セット

上腕三頭筋鍛えました。
ねこまんま(トライセプスエクステンション) 12キロ10回3セット

足鍛えました。
マシン レッグエクステンション 27.5キロ10回2セット
マシン レッグカール 22.5キロ10回2セット
マシン アブダクション 65キロから下げていって5セットトータル225回
マシン アダクション 45キロ3セットトータル45回
マシン レッグカール 55キロ10回2セット

腹筋鍛えました。
サイドベンド 12キロ20回2セット 10キロ20回2セット

ままごとのような筋トレを17年間継続してます。

17年前、ルネでばりばり筋トレしてる女の人がいました。
シガニーウィーバーみたいな顔立ちの人でした。
年齢を重ねてるのに、筋肉がきれいについています。ジムにはたくさんの女の人がいるけれど、筋トレしてる女性はいません。
ジムでその人に会うたびに、一人でもくもくとトレーニングしてる姿をみてるうちに、私もこの人みたいになりたいな、と思うようになりました。
有酸素だけでは身体は造られない。筋肉をつけて有酸素。今でこそ当たり前ですが17年前実践してる人はほとんどいなかったですね。
彼女はプロテインを飲んでいました。
いろいろ教えてもらって、わたしもプロテインを飲み始めました。
初めて買ったプロテイン彼女から分けてもらったな・・・ ふと懐かしいこと、思い出しました。

彼女と話すようになった頃、尋ねた言葉。
「どうしたらそんなにきれいに筋肉がつくんですか?」
答は一言。
「継続は力なり」

そんなこんなで17年間、筋トレ継続中。
やる気ない時もあるけれど、決してやめることはないだろう

拍手

03 (木)
23:16
January

今年のカラダ目標

今日から筋トレ初めにしようと思ってたけど、なんとなく、やっぱり、ジム風呂だけになりました。
うちのジムはお風呂だけは満点。温泉なので温まり方が違います。
冷えてた身体も芯まで温まるので、ゆっくり足のもみほぐしできました。
気持良かった。

筋トレ初めは明日から。
今年はコンスタントにがんばろっと思います。いえ、思うじゃなくて目標なのでやります。
大晦日、元旦とたくさん食べたけど、2日3日は野菜たくさんの料理にしたので、ジム風呂後の体重48キロだった。
まじで、野菜一緒に食べてたら太らない。
体重を47,8キロベースにするのも今年の目標なので、やります。

この力強い「やります!」の気持ち、12か月持ち続けるのはとても大変そうですね。
紙に書いて毎朝見えるところにはっておこう。
いえ、もうすでに机の前にはってます。
今年は再生の年ですもの(笑)

さて、先ほど「127時間」という映画を観ました。
大きな岩と岩壁に腕を挟まれた登山家が4日目に自分の腕を切り落として脱出するという実話ですが、そのシーン観てるとき、ここまで気持ち悪くなったの初めてと思えるくらい、胃がむかむかして車酔いでも起こしたような気分になった。
グロテクスなシーンはなかったのですが、リアリティさ出てたせいかな。
まだ、むかむかしてる。
映画の感想ですか?

 
「わたしだったら死んでる」

今年の目標はもうひとつあります。
アブローラー、一年通してやります。
特に腹筋をパキパキにしたいとか、そーんな高度な目標はもってないです。
お腹がしまって体幹が鍛えられれば十分。
アンニュイな目標なのよ。
やってれば、何かついてくるものです。

今年の目標
★体重47.8キロベース
★筋トレ、コンスタントに鍛えるべし
★アブローラー、コンスタントに鍛えるべし

目指すは10年前のカラダ

拍手

16 (日)
01:01
December

クリスマスイベント衣装

ジムでは、毎年クリスマスイベントという催しがあります。
ハロウィンイベントとかもありましたけど・・。

それらしき恰好をしたり、イベントカラーを身につけたりして、いつもよりなんとなくテンション高めでいつもどおりのエアロ踊ったり、コンバットしたりするだけですが。
ま、衣装が変わればテンションも上がるものですが。

しかし、うちのジムはあまり盛り上がらない方です。
ワタシも大して何もしてないですが。


1年前、お気に入りIRくんと「来年はちゃんと仮装する」約束をしたので、今年は衣装を作りました。
予算は200円。(100均でふわふわ白モールを2本)
着なくなりぞうきん行きだった赤い長袖TにAXE(ブラジリアンダンスのスタジオ)で穿いていたいたスカートを繋げて、袖部分はアームカバーにして、ふわふわ白をつけました。
作業時間40分。
なかなかカワイイのができた。

しかし、この格好、ウクような気がする。
(近隣のジムは仮装してる人多いけどうちのジムはあまりいないの)
と、いうわけで
ワタシと同じジムに通う会員さまがこれを読んでましたら来週のイベントは仮装、もしくは 赤い色のウエアとか小物とか身につけて盛り上がるのはいかがでしょうか。

お願い。
わたしをひとりにしないで

拍手

08 (土)
17:04
December

白石エアロ

今日、土曜日は白石エアロの日。
先々週、孫ちゃんが来てるからお休み、先週は孫ちゃんが帰る日だから休みで、お久しぶりの白石エアロはやっぱり超楽しかった。
日曜日の姉妹店での中上級白石エアロは超ド級の難しさなので純粋に楽しいとは違うけど、ホームの白石エアロは初中級なので楽しく踊れる。

ところで
今日の白石くん。
ラストのとおしで山ノ内センセチックなダイナミックなダンスバージョンで踊ってくれた。
突然のダイナミックエアロ。しかと見とれました~~
某クラブのクリスマスイヴ特別プログラムで山ノ内センセと白石くんのコラボイベントがあるので、踊り方伝染?さすが弟子だわ。師匠そっくりな大袈裟な振りがめちゃイケててかっこよかった。
山ノ内センセと白石くんがふたりで踊ったらすごい迫力だろうと思う。

さて
一昨日、1ヵ月ぶりに大胸筋と上腕三頭筋、足、とマジメに筋トレしたら、力がうまく入らなくて苦戦した。
昨日から胸も腕も肩までもカチカチに凝りまくったので、今日は上腕二頭筋とその他の部位を全般的にトレーニング。
筋肉がもとに戻る頃にお正月休み突入でまたリセットな気がするけど、とりあえず、年末までコンスタントに筋トレしよう。
体重増えてないけど、野菜摂取を忘れずにしよう。

健康なカラダって最高だと思う。

拍手