19
(水)
14:12September
14:12September
グンゼスポーツクラブ・橿原 FIGTHDO編
福岡県と奈良県ではどんだけ違うんだろ?と思いながらも楽しんできました。
グンゼスポーツクラブのスタジオメニューを見るとエアロプラグラムは5段階。
リズム&ダンスプログラムにラテンエアロ、ZUMBAがあるので、エアロプログラムのエアロは純粋なるエアロビクスだろうなと思いながらも、しかし少々期待して一番時間が長いパワーエアロを受けた。
スタジオの広さはうちのジムと同じくらい。30人弱入ってた。
初心者エアロのようなウォーミングアップからステップタッチ、マンボー、Vステップ、グレープパイン、レッグカールの繰り返し。
「ヤバいなー、退屈しそうだ。失敗したかも。ま、いいや大きく動いて汗出そう、うん、どうも純粋なるエアロのようだ」と、ひとり心の中でつぶやきながら踊ってた。
すると、少しずつ回ったり、チャチャチャが入ってきた。
「まだまだ、余裕だわ。こんな感じなのね。しっかり動けば汗が出るから良しとしよう」と、相変わらず自分を納得させならが踊り続けた。
さらにシンプルな動きが足されてきた。
「簡単だけど面白いじゃん」とノッてきた。
音楽早くなってきた。そして休憩がないまま踊り続ける。
「これ、めっちゃハードやん。めっちゃ楽しい」と、声出したいくらいとっても楽しめた。
IRの動きは大きくてきれいだったし。
最後はエネルギー切れなくらいたくさん汗出てた。心拍数めちゃあがったよ。
シンプルな動きを早い音楽に合わせて大きく動くレスミルズで言うとパワーアタックみたいなエアロ?って思った。うちのジムにも必要なエアロだわ。
このくらい汗出るエアロしてないと体がなまってしまうと思った。
1時間空けて、FIGHT DO45分。
FIGHT DO受けるの初めて。
『FIGHT DO』は、ボディコンバット20までのコリオグラファーであるアルゼンチン人夫婦がレスミルズから独立して作ったプログラムなので、コンバットしてるならできるよって聞かされてた。
参加者は18人。ファイドゥウエアを来た5人は全員女の人。あとの人も白や黒系のウエアの中突然赤とピンクのわたしが。。ちょっと場違いだけどVENUM着てるより良いだろう(笑) 人が少ないので前列の端っこに立たせてもらいました。
初FIIGTHDO、IRの教え方が丁寧でコンバットとほとんど同じだったので全曲楽しく動けた。コンバットで使われてる曲も何曲かあったけど、FIGTHDOは曲調が静か。
コンバットは音楽激しくガツガツ行くぞーって感じで、回し蹴り、サイドキックの早い連続蹴りはきれいに動けなくて不完全燃焼に陥るけど、FIGHT DOは動きも音楽も大人しめで、しっかり動ける感じ。
なんか、最近コンバット飽き気味でマンネリ化してる時にFIGHTDOの新鮮なこと

身体全部を使ってしっかり動き、しっかり汗が出ていいじゃないか!って思った。
なんか、FIGHTDO良いわー

そんなこんなでグンゼスポーツクラブ・橿原店、筋トレ設備もスタジオも大満足でした。
今日は背中とお尻がすごい筋肉痛でさらに満足感アップ。
ロッカールームも岩盤浴もきれいだった。
岩盤浴はあるけどお風呂はなかった。お風呂はないけどきれいなシャワーブースが10数室あってシャワーブースに鏡が設置されてたのに感激した。
良いジムだわ。
【ご案内】

運動好き、ジム好きが高じてLINEスタンプ作りました。
毎日ジムに行きたい人がつぶやくフレーズがたくさん。。。
ジム好き女子スタンプこちらから( ☆∀☆)
お世話になりました
