30
(火)
10:16July
10:16July
最近のSNS
わたしが初めて利用したのは2006年の夏、mixiから。
最近は、facebookのタイムラインが一番盛んに動いてますね。
わたしはもともとがblog女なので自分のことは基本blogに書き連ね、SNSはお友達とのコミュニケーションツールとして利用してます。
世の中、携帯とSNSのセットでお友達の近況がよくわかるようになりました。
前職の他県のお友達の近況もよくわかるし、あの人どうしてるかのかなあ?って人の近況も知ることができます。
facebookは実名だからお友達を探しやすい。
メルアドを聞くのは躊躇するけどfecebookの友達は簡単になれてメッセージ機能でメールも気軽にできるし。
facebookはイイと思います。
ジムスタッフの若い子達をfacebookを見てると、ジムの中よりがんばってる様子が伝わるし応援したくなります。
遠い県に住んでる友達はfacebook見てると会いたくなるし、会った時に近況を教えあうこともなく即本題で盛り上がれるわ。
さて
わたしがfacebookを始めたきっかけは、海外一人旅を決行する前にFacebookしてれば、連絡先交換に便利と思ったから。
その時は使わずじまいでしたが(笑)
長々と語ってますが、何を書こうとしてるかというと、近況がわかる以外に自分が全く知らなかったことにも出会えるということです。
あー、こんな世界があるのね、って感じ。
何書いてるかわからないと思いますが
夢に向かっている人は見てて元気をもらえます。
感化されやすいオンナなのでした
