忍者ブログ
06 (金)
00:53
April

BC51

新曲BC51は久しぶりに私好み
最近,曲もカタも好みじゃないのが続いたからBC51のDVD観た時、ナイスっ!!て喜んだ。

曲、ほぼ全部とても気に入った!
5曲目の『カンフーファイティング』は10数年前ダンスダンスレボリューションで踊ってた曲だから特にお気に入り。家でマット敷いて踊ってたけどDDRでもこの曲が一番好きだった!なつかしい!!BCでこれが使われるなんて嬉しいー

って、ウキウキしてたのに、DVD観て待ち焦がれてったのに。捻挫した。。(涙)
捻挫したら2週間スタジオを控えよう。
この前固く誓ったからこの誓いを守りたい。
でも出たい、でも無理はあとまで響く。
などなど悩みまくってたのに、うちのジムのトップIR代行を出しやがった。
新曲のBC60に代行とは、なんと不届きなことを
でもこれでBC休める、と思った。
でも、やっぱりどうしても新曲したかったので捻挫4日目にテーピングしてBC参戦。
でも、足をかばうし、IR違うとノレないしで不完全燃焼で終わった

捻挫の腫れもひかないので、来週月曜日までスタジオは断念しよう。
人間あきらめが肝心。。

さて
4曲目冒頭ではこのポーズを決めなくてはならぬな。


7曲目ムエタイのギターを弾くレイチェルは私にはできそうもない。
レイチェルかっこいー


早く捻挫の腫れひかないかなー

早く思いっきりコンバットしたい。

捻挫してしまった自分が悲しい。しかもよりによってBC51解禁前に
 

拍手

03 (火)
21:05
January

BC50のジム始め

今年のジム始めは今日1月3日でした。

何故に3日からジムへ行かなくてはいけないんだろう。
自問自答したけど、それはBCがあって、しかも新曲初日だから、そしてジム友の「もちろん行くでしょ」という言葉にあっさりジム行き決定。
恐るべしBCとジム友の結束。

と、いうわけで今日は初BC50でした。

BC50の『感想』
BC50はわたし好みではないなあ(笑)これ好きっていう音楽がない。。
3曲目は「天才たけしの元気が出るテレビ」の記憶が強くて高田順次や兵頭ゆき(字覚えてないし)が出てくるほどで古いし、お笑いの感じでノレない。
全体的にコリオがぱっとしない。
レイチェルとダン、離婚したみたいだから、選曲やコリオに身が入らなかったのではないだろうか。なわけないか(笑)
っていうか、あの曲が元気が出るテレビで使われたなんて知ってるコンバットマニアは少ないだろうし、気にする人も少ないだろう。

とにかく、なんだか今一だわ。
とりあえず、「ソルジャー」とムエタイ最後の吠えるオプションだけがんばろう。
でも、吠えるオプションしようってなったけど、あれ、吠えたって。。。だれも見てないよな気が。。(笑)

さて
今年初のジムでの運動、きつかった。
足よりも腕がだるくてパンチしてるとダルダルダルい。
どうしてこんなにダルイの。
たった3日運動してないだけなのに、なぜかだるかった。

明日から仕事初めなので規則正しい生活をしてダルさから脱却しなくては。

それに今年の抱負も考えねば。

今年は筋トレ時間をしっかり確保できるように考えねば。


すること、考える事いっぱいあるのに時間がない。

むずいぞ

拍手