FC2 Analyzer 忍者ブログ
11 (火)
18:08
January

水戸黄門様

昨日、久しぶりに「水戸黄門」を見た。
水戸黄門って結局誰?と思ってたので調べてみました。

水戸徳川家とは,常陸国水戸にあった德川氏の一子系で德川御三家のひとつである。

常陸国(ひたちのくに)とは常州(じょうしゅう)とも言われ、東海道の最遠関東地方に位置し、
水戸藩は現在の茨城県中部である。

徳川御三家とは徳川家のうち、徳川将軍家(江戸幕府の征夷大将軍を世襲した徳川家の宗家)に次ぐ地位の3家のこと。
尾張徳川家 徳川義直(徳川家康の9男)
紀州徳川家 德川頼宣(徳川家康の10男)
水戸徳川家 德川頼房(徳川家康の11男)1606年常陸国下妻10万石を与えられ家を興す。

水戸黄門は水戸藩第2代藩主である。
初代頼房の三男で徳川家康の孫にあたり、德川一門の長老として将軍綱吉期には幕政にも影響力を持っていた。隠居後に水戸藩領内を巡視した話などから諸国漫遊がイメージされたと思われるが、実際の光圀は日光、鎌倉、金沢八景、房総などを訪れた記憶しかなく現在の関東地方から出た記録はない。

現代ではTVドラマの影響もあって水戸光圀公を「水戸黄門」と呼ぶが、「水戸黄門」とは水戸藩主で中納言、権中納言に任命された「水戸中納言」唐名(漢風名称)である。

光圀のほかに6人任命されているので水戸黄門は7人いたことになるが、一般に「水戸黄門」といえば水戸光圀公を指す。


結論、水戸黄門とは徳川家康の孫でした。ちゃんちゃん
 

拍手

30 (木)
13:26
December

ホームベーカリーで餅つき

6,000円で買ったホームベーカリー。
餅もつけるらしい。
ということで今年は餅を自分で作ることにした。

もち米と水を入れて1時間15分でできました。


ふ~んって感じ。。
丸めました。

もち米1kgで30個くらいできた。

この前、杵でついたお餅とぜんぜん違う。
そりゃそうだよね。機械の中で混ぜたようなもの。
ぜんぜんついてないし、こねてもないもん。
でも、とりあえず餅は餅。
お店で売ってるのとどんな違いがあるかお雑煮に入れた時わかるだろう。
‥同じかな。

さて昨日100円ショップSeriaに行って発見した。
これ ↓


ボディコンバットのイベントでみんなで揃えたら面白いだろなー
105円だし。負担にならない。
目にはいってすぐに 「おっーこれは」なんて思い写真撮りました。
ヒマなオンナでした。

では、また。

拍手

23 (木)
23:59
December

餅つき

餅つきに参加してきました。
場所は今泉の大将のお店前。
餅つき参加は6年ぶり。

最初にあんこ餅用あんこを丸めました。


炊き立てのおこわ。


おこわに塩ごまをかけて少し食べた。美味しいよん。

杵で押しながらやわらかくします。


手伝ったけどかなり力が必要です。特に握力が必要だと思った。
夜、字を書こうとしたら早くも手に力が入らなかった。
大して手伝ってないのに(笑)

つきまーす!


これもお手伝させてもらいました。おもしろい。
でも、続けてつくとだんだん足に力が入らなくなり、腕より先に足がふらついてきた。
めちゃ力いるよねー。

ちぎって丸めます。
上手にちぎらないとお餅がきれいに丸くならないけどおかみさんは上手にちぎる。
さすがです。
最後は大根おろしでつき立てを食べました。
F1000027.jpg

最後にこれを食べるのがウレシイ。ゆずの味が効いていて美味しかった
2杯食べたらめちゃくちゃお腹いっぱいになりました。。 11時から15時までたくさんお餅をつきました。久々の餅つき楽しかった。
大将、ありがとうございました(^_^)

夜は実家で家族の忘年会。
餅は太るし、実家でこれでもかっていう程食べ続けて体重は一気に増えたのでした

よく食べた一日だった。。

拍手

22 (水)
18:39
December

BC20クールダウン*『Now we are free』



昨日のコンバット X'masイベント。
時々曲のリクエストをさせてもらうけどクールダウンにBC35の『NoOne』がしたいなと思った。

イントラさんに言ったら、クールダウンは自分のお気に入りの曲にしようと思ってたそうで、
未来自分の引退の日は絶対これだって密かに決めてる曲とのこと。
(今この時点から密かでなく公表されましたが‥)
そんなに良い曲なら依存ないですって言ったのでした。
 
このふりです。って見せてもらって、うん、その動きは知ってる。
でも、記憶力が乏しい私は音楽を思い出せず。
で、宴もたけなわ、クールダウン。

音楽始まったらキャーって感じ。
その曲は私がIpodに入れて聴きこんでる私のお気に入り曲。
大大大好きな『グラディエーター』のエンディングでした。

グラディエーターはいつ見ても、何回見ても良いです。
この数分間のYtubeだけでも泣くことができる。
どんだけ好きやねん。。
マキシマスかっこいー。
物語良すぎ。

門〇さん、この曲を選んでるとこがさすが。

まだグラディエーターを観たことない人。
観たけど、そう?って思う人。
是非観てくださいませ。

しかし、この曲がBCで使われてたことをすっかり忘れてた。。
どんだけ乏しい記憶力。。

拍手

16 (木)
23:59
December

ピンクママのトイプードル

今日はOL時代からの付き合いの先輩の家に遊びに行った。

先輩(ピンクママ)のおうちには娘が3匹。
ティアラとピンクとイヴちゃんです。   
めっちゃかわいー


ピンク2歳、ティアラ3歳
F1000001.jpg

後ろにいるのがイヴ。1歳。

イヴはピンクの子供です。
まるでぬいぐみ。。。 
おやつ食べる時も「よし」って言われるまでちゃんと待ってて、OKが出てから食べる。いい子だ。。


イヴの方が少し小さい。
私のお気に入りはTIARA
TIARAも私を気に入ってくれてるみたいで帰る時ピンクママに帰らせないで、ってせがんでた。
『一緒に来る?』って言ったらTIARAじーっと目を見つめて固まってしまった。
意味が分かるらしい。


ホント かわいいな。。

わたくし来訪のピンクママのblog ↓
http://ameblo.jp/p-tiara/entry-10738523687.html

私もいつかわんちゃん飼おうーっと。
いつか。。

いつか..

拍手

14 (火)
17:21
December

パン作った!!

久しぶりに自分のためにパン作った。

このホームベーカリー買って正解。だとつくづく思う。
10分で材料を計って入れるだけであとはできるの待つだけだもん。楽ちん楽ちん。
美味しいし。


あれから電機店でホームベーカリーを見たけど高いねー。

安くて15,800円。
デザインや機能にこだわるなら20、000円~。
それならネットで6,000円弱のHBで十分。
もうパン屋さんでパン買う気しないなー。


さて今日は門〇コンバットの日。
最近3回門コン休んだので受けたくて!!昨日から楽しみで仕方ない

筋トレもしっかりしよう!!

拍手