忍者ブログ
02 (火)
23:59
November

コナミ大野城

月曜日は、コナミ大野城に遠征した。

この店舗は、フロント、スタジオ、ロッカールームのメインフロアが2Fなので、1階の筋トレ、有酸素コーナーは天井が低い。その分、照明がすぐ上にあるからやたら明るい。
(こんなに明るいのも珍しい)

筋トレマシンはルネ大橋やホームジム姉妹店と同じタイプ。
私はこのタイプのハイプーリー、ロープーリーとバタフライマシンが好きなのです。
これで追い込むと翌日必ず筋肉痛 
↓ワタシが好きなハイプーリーマシン
(この写真はネットからひっぱってきたどこかのジムの写真です。コナミ大野城のマシンではないです)

 背中は、ハイプーリーとロープーリーにワンハンドーローを2セットずつ。
胸筋トレは、バタフライマシンとインクラインダンベルプレスの2種目2セットずつ。バタフライマシンはあるけど、バーベルバーが1本もないのが残念だわ。
でも、筋トレコーナー2面全面に鏡があるからフォームがチェックできるのが良いですね。

筋トレ後にBC60分。
スタジオは、横に9人並べてルネ大橋よりも広いけど、スタジオのど真ん中にある鏡ばりのデカい柱が独特。(っていうか、邪魔)
awayなジムでしたが、ホームのジム友5人で前列に立ち居地を確保させてもらいました。
図々しくてすみませんでした。
しかしその為に開始35分前から並ぶ努力をしました。

広いスタジオは、人がたくさんで盛り上がって良いなー。
女の子イントラもめっちゃ元気だし、いつものメンバー&いつもの立ち居地で楽しかった

そして、コンバットを始めて3年。並みのレベルでできるようになったのは、いつも両隣でコンバットしてるメンズ君のおかげだ。
エアロもだけど上手な人がいないと上手にできるようにならないと思う。
コンバットは、キックやまわし蹴り、アッパーとかいろんな動作の基本があるから、真似する人が基本からズレてるとそのまま間違った動きを身に付けてしまうと思う。

両隣にあの2人が居てホントに良かった・・とまたも思ったのでした。

拍手