忍者ブログ
13 (土)
00:31
July

抜糸した病院でのつぶやき

今日、抜糸してきた。
全部抜けばいいのに1本残された。
全部抜いてよ‥と思った。

「残したのは端っこですか?」
「いや、真ん中」
ふ~ん、真ん中のくっつきを確実にするためあと数日縫ったままなのね。と、勝手に解釈した。

傷口濡らしていいですか?って聞いたら、濡らしていいけどこすっちゃいけないって言われた。
やっと、傷口ぎりまでシャンプーしていいのね、嬉しいわ。と思った。

フィットネスクラブでエアロビクスしていいですかって聞いたら、運動は2~3日後から、筋トレはしていい、って言われた。(汗かかないようにゆーっくりとって付け加えられた)
汗ですか‥? すでに3日連続で温泉入って汗出てます。それに、昨日からジム復帰したかったのを堪えて抜糸の日まで待ったのにこれ以上延ばしたくないわ。だって今日は大好きな白石DAYだもの、ダメって言われたけど行くわ。
と、心の中で思いながら「はい」と言った。

抜糸終わったら、すぐにバリでかい絆創膏を貼ろうとしたので、「仕事に行くのでもう少し小さいのをお願いします」と言った。
てか、消毒とかしないの?もう絆創膏貼るの?って思いました。
「じゃ、あれ、小さいのとって、いや、それじゃない、そっち、うんうん、それ」
看護婦さんが小さい絆創膏をとろうとした瞬間にやっと
「あ、ちょっとあれとって」と、専門用語を言って、やっと消毒しながらこびりついていたと思われる表面を拭き取ってくれた。
でしょ。。 ふつう抜糸したら拭くでしょ。。

思い返せば
4日前の経過観察で来院した時のこと。
絆創膏の上からさっと触って「うん、大丈夫」と一言言い、絆創膏の張り替えもなく10秒で診察が終わりました。
まーねー、いいけどねー。でもねー、猛暑の中まる3日間やっぱり汗出てるじゃないですか?それにここまで来てるんだから、付け替えするのが普通じゃないの?と、思ったのでした。
そして、今日
消毒もせずに抜糸後絆創膏を貼ろうとしたのよ。
もしも、あの大きな絆創膏貼ってたら、消毒なしだったんだろう。
でも、良い病院だと思います。傷もきれいにくっついてるし、混んでないから待たされない。

というわけです。
わたしの頭にはまだ糸が残っています。

で、今夜、1週間ぶりにジム行って、上腕二頭筋と三頭筋、足のマシンと軽めに30分筋トレ。
で、その後、エアロ。
しかし、踊り始めて20分くらいで頭が重い感じでちょっとふらっとしてきたわ。
絆創膏の汗拭いてたら、軽く車酔いのような感覚。。
万が一貧血でも起こしたらサイアクなので退室したのでした。
(倒れたら洒落にもならないですもん)
っていうか、初めから運動するにはまだ早いのでしょうが。

頭から血だして7針縫ったけど、1週間経って抜糸したから復活!
と思ったけど。。

そんなに甘くなかったわemoji






拍手