13:14November
久々の体重増に焦るモードon
飲むヨーグルトですか?
はい、二度と(一生とは誓えませんが)買いたくないです。
昨日はジムが終わって48.6㌔もあった
今朝は47.9㌔、かろうじて48を免れた
久々の久々に体重が増えた
ってさー
飲むヨーグルトのせいじゃないと思う。
昨日ここまで増えたのは『うどん』のせい。
うどんだから、多分今日明日には減ってくれるはず。
でも、飲むヨーグルトでデブ基礎部分を作ったうえでいっぱい食べたから油断はできない。
体重増加傾向の時に追い討ちをかけるとそれは排出されず肉となってカラダに残るものだ。
今、体重に厳重警戒注意報発令中でっす
さて
運動の話。
筋トレはぼちぼちがんばってる。
先月みっちりやったので今はゆっくりモードのローテーション。
みっちりがんばる⇔ゆっくりがんばる⇔がんばりたくない(したくない)
の繰り返しで2年間かなぁ。
昔はよくがんばってた。
がんばりたくなくても、がんばれた。
今はねー この3つのローテの中でむらを感じつつ、筋トレしてる。
ま、いいや。
今の課題は背中のトレーニングをどうするか?
今通ってるジムのマシン、背中に非常に効かせにくくて、翌日の筋肉痛の度合いが低い。
あのマシンじゃ無理だけどフリーだけじゃちょっと..
背中~ 背中~ 言ってるだけじゃなくてちゃんと向上しなくては。
アブですか?
毎日やってます。
でも、難しい。難しいって事は腹筋がないってことやん。
これは急がずに毎日の積み重ねと思って継続していこう。
14年前筋トレ始めた頃、50代の女の人がいて筋肉がきれいだった。
どうやったらそんなになれるんですか?って聞いたら彼女は言った。
『継続は力なり』
さて
昨日のBC、コナミ君が4人遠征でやってきた。
http://ameblo.jp/orionstar/entry-10709346818.html#main
そして人も多くて久々に満員御礼のスタジオでした。
でも、私は体調いまいちでノリが悪かったのが残念。
今日は昨日を引きずりつつ朝から寒いし、頭痛がするので、大人しくお家待機。
風邪はひけない。絶対やだ。
しかし、夜はランニングするつもりである。