09
(月)
11:00December
11:00December
病院に行く前にかならず読んでください
年に一回、歯医者に行くか、風邪引いて行くくらい。
コンタクト作るときも行きますね。
湿布が欲しい時も行きますね。
市販薬よりお得にするためは病院に薬をもらいに行くのです。
たまにサプリを飲みます。
ビタミン剤、青汁、にんにく卵黄。数日飲んで元気になったら飽きて飲まなくなります。だから、いつも半分以上残ったままで。。
乳がん検診はしません。
触診でわかるガンなら、自分で気づくはず。
子宮ガン検診も基本したくないけど、基本検診に入ってたらする感じ。
さて、
この読みました。
私の父は3年前に胃がんになったのてすが、手術が終わって経過良好にも関わらず、数ヶ月に一回検査を受けされられました。
検査に行くと必ず次の検査予約を入れられるんですよ。
私は、父の担当医が好きじゃなかった(笑)
そんな父がある日、もう検査には行かないって言いだし、私も含めて家族も検査に疑問を感じてたので、行かないことになりました。
行かなくなって父は明るく、元気になりました。
そんな父の気持ちを裏付けるような本てす。
ガンには、本当のがんと「がんもどき」といわれる偽りのがんがあると。
がんもどきなら、ほおっておいても大きくならないし、消えることも。
なるほど。
読んで大満足。
病院は気休めと思って行く私なので大納得の一冊でした。