忍者ブログ
20 (日)
00:01
May

「テルマエ・ロマエ」

「テルマエ・ロマエ」観に行った。

邦画は基本映画館に見に行かない。今までの人生で邦画を観に行ったのは数えるくらい。
だけど「テルマエ・ロマエ」は特別。
だって、舞台の半分は古代ローマ。
それに、とても面白そうだ。


感想。 ズバリ面白かった。
阿部ちゃんはじめ濃い顔の日本人、ローマ人に交ざっても違和感なかった。
日本人のことを「平たい顔族」と言うのがウケた(笑)
同じ日本人なのになぜこんなに濃いんだ(笑)

 
去年はまって観た「ROME」と同じチネチッタ撮影所で撮ってるから、古代ローマシーンはさらに楽しい。

 
富士山を模倣して浴場の壁にヴェスヴィオ火山が描かれたのがまた良かった。
ローマは出てくるけどナポリ湾やヴェスヴィオ火山も出てくるとは。
去年、ポンペイの遺跡から観たヴェスヴィオ火山。

 
冒頭シーンではポンペイの壁画で有名な「貝殻のヴィーナス」の壁画が出てきた。
去年予習をしないままポンペイの遺跡を見たので、帰国後に「貝殻のヴィーナス」が有名なこと知ったもんな。

 
去年の一人旅でのポンペイの遺跡をすごく思い出した。
またしばらく旅写真見るのに時間を費やしてしまいそうだ。

映画、おもしろかった

あー でも どこかに行きたい。。。

拍手