23:59January
第87回箱根駅伝と佐久長聖高校
今年も元旦から3日間、いつもより早起きして駅伝を見ました。
お正月は駅伝
眠くても起きて、とりあえずTV前で待機です。
箱根駅伝を見てると出身高が名前とともに紹介される。
その中で箱根駅伝ランナーには佐久長聖出身が多い。
また佐久長聖だ。見たいな感じ。
佐藤悠基くんが佐久長聖出身なのだけど、今年は一段と佐久長聖出身者の活躍が目立ったのでまとめてみることにした。
早稲田大学
1区 大迫傑 1年 区間新記録
2区 平賀翔太 2年
6区 高野寛基 4年 区間2位
(エントリー 佐々木寛文 2年)
東海大学
2区 村沢明伸 2年 区間賞 金栗四三杯
7区 永田慎介 4年
駒澤大学
6区 千葉健太 2年 区間新記録
日本大学
1区 堂本尚寛 3年 区間2位
日本体育大学
7区 矢野圭吾 1年 区間2位
専修大学
4区 宮坂俊輔 1年
早稲田を総合優勝に導いた1年生の大迫君は区間新、6区山下りで東洋大に差をつけて襷を繋いだ高野君、駒大を3位まで復活させた立役者の千葉君は10年ぶりに6区の区間新を塗り替えた。
東海大の村澤君は花の2区で17人抜きでMVPも受賞。
佐久長聖目立ってすごいですね。
去年は8人、今年は9人の佐久長聖出身ランナーが箱根を走った。
今年はサッポロビール箱根駅伝CMに佐久長聖駅伝部監督両角速バージョンが登場。
この人が監督なんだー。と思いながらCMを見ました。
たかがCM、されどCM。監督の言葉がズーンとくる。
佐藤悠基くんも1ショットあった。
良かったら見てみそ 読んでみそ
http://www.sapporobeer.jp/hakone/cm_02_morozumi.html
そしてみなさま、ビール飲むなら、サッポロビール
早稲田の1年生ルーキー大迫くんと平賀君の襷リレー
早稲田1年大迫君の後ろを追いかける日大3年生の堂本くん
東海大の村澤くんは走ってないときは普通の学生の顔でかわいいなと思ったや。
でも走ってる時はアスリートだ。
佐藤悠基君がいなくなっても東海大を応援してます。
まったく箱根駅伝面白すぎ