17
(火)
20:00May
20:00May
ホームページを作ってみた。
3週間だもん。多すぎる。。
性格的に細かく書きたい人間なので異常なくらい長くなる(笑)
やっとトリノまで終わって、次はFirenzeだけどFirenzeは教会がとても多くて、また見所も多いので手抜きして書いても延々と長くなりそうだわ。なので小休憩。
写真は3週間で2104枚。2月の写真と合わせるともっと増える。印刷してアルバム作りたいけど、印刷するのを選んでたら迷ってしまって脱線するのよ。
永遠に片付かない旅行のお写真。。

そんな時にもと夫からパソコンを教えてほしいと連絡がありました。
ホームページの作り方を教えに行ったのですが、教えながら旅行の写真のこと考えてました。HPなら写真いっぱいあげれるし、これはイイ、帰ったら旅写真専用のHP使ろう~って。
と、いうわけで、写真整理も兼ねて『旅のお写真ホームページ』を作りました。
その名も *welcome to annannyou'sGallely*。
まだ、全部できあがってませんが。。
ホームぺージっていってもブログに似てるけど、写真が見やすいところがいい(*^_^*)
今夜はBC60分。
一昨日のランニングの足の疲労がまだ少し残ってます。
背中と上半身の筋トレして、とりあえずいっぱい汗出して来よう♪
*追記*
19時45分です。まだジムに行く用意してないです。このままだと筋トレする時間がない。多分、ないような。。
旅行で3週間まったく筋トレできなかったのに、帰国直後のinbodyで体脂肪が変わってなかったので怠慢になってるようです。
ちょっとしなくて変わらないみたい

なんで、追記したくなったかというと、ご飯を食べてたらフライパンの事を書きたくなった。
うちには「ビタクラフト」という高級鍋やフライパンがあります。
その昔、ウイスコや他にもいろいろ、セットで10数万する高級鍋が流行りました。
(今も流行ってるかどうかは主婦してないので知りません)その時買ったビタクラフトです。
高いには理由があって、旨みを逃がさない。弱火で十分に加熱できるので節約もできる。熱が均一に伝わる、などなどetc..。
安いテフロン加工のフライパンの方がガシガシ洗えるし、くっつかないので、5~6年前からそっちばかり使ってたけど、今日久しぶりにビタクラフトを使うことになった。
そしたらさー、めっちゃお肉が美味しく焼けた。味がちゃうやん。
高いだけあるじゃん。
さすが。ビタクラフト。
さあ、ジムの用意だわ。