17
(木)
23:56February
23:56February
『Pantheon』 (パンテオン)
パンテオンは、ミケランジェロが「天使の設計」と称賛した万神殿である。
ギリシア語の「pan」すべて「theon」神、という言葉に由来していて、かつては様々なローマ神(キリスト教が普及していなかったローマ時代にはたくさんの神々がいた)が祀られる万神殿でしたが、16世紀には神々ではなく、偉人たちを祀る建造物のことも意味するようになったそうです。
紀元前27~25年にかけて、初代ローマ皇帝アウグストゥスの腹心、アグリッパによって建造されました。
建物正面に書かれてます。
【M. AGRIPPA L. F. COS TERTIUM FECIT】
『ルキウスの息子マルクス・アグリッパが3度目の執政官職において建造す』
ここには現在、ララファエッロや、イタリア統一に力を尽くしたエマヌエーレ2世、ウンベスト1世らの墓があります。
初代パンテオンは、火事で焼失したため、ローマ皇帝ハドリアヌスが118年から128年にかけて再建。
現在、見ることができる、このパンテオンはバトリアヌスによって再建されたものです。
パンテオンはロトンダ広場に建っていて、ロトンダとは円形建物という意味です。
なるほどー。
パンテオンもこれまた想像以上の迫力でした。
見るものすべてスケールが大きくて溜息の連続

9時から歩き続けて7時間。。
パンテオンを眺めながらカフェで一休み。
このホットチョコレート、半端なくクリーム状です。
チョコレートと生クリームで作ったらこんな感じ?
今日は、午前中フォロ・ロマーノにいる時間は暖かったのに、昼過ぎから雨降って、夕方に止んで、って天気。
パンテオンにいた時間は少し寒かった。。