18
(月)
00:02April
00:02April
シザーハンズ
思わず「シザーハンズやない!!」と喜んだ。
イチロー?

くまもん。

「平和記念像」

「兼六園」

自由の女神も。

道路沿いだけじゃなくて向こうにもずらっと並んでいる。
すごい。
(この写真の2倍の幅並んでいてカメラにおさまらない)

阿蘇のシザーハンズ、すてき❤
シザーハンズ(1990年公開) 悲しいストーリーだった。。


20数年前にきれい・・
と、思って観てたシザーハンズと同じ樹のアート”トピアリー”が見れて感激❤

木を刈り込んで作った造形物を「トピアリー」って言うんだって。
トピアリーの歴史は、古代ローマ時代までさかのぼり、奴隷の庭師が、生垣に主人と自分のイニシャルを刈り込んだのが最初といわれているそう。
16世紀以降のヨーロッパで、円錐や球体の幾何学的な形に樹木を刈り込んだトピアリーが王宮や貴族の館で流行したんだって。