05
(日)
23:12August
23:12August
暑いから滝
暑い。
家にいても暑い。どこに行っても暑い。
暑くない場所と言えば滝。
滝に行ってきた。
暑いから遠くまで行きたくないので近場の滝へ。
『御手洗の滝』
おてあらいの滝ではありません。
『おちょうずの滝』と読みます。『お手水の滝』とも書きます。
室町時代から続く零場で修験者がこの滝に立ち寄り手を洗って身を清めたことからこの名前がついたそうだ。
なるほど。考えてみると、時は室町時代、その頃は手を洗うことをそのまま「おてあらい」って言うだろうし、トイレが「おてあらい」になったのはつい最近の話だ。
とにかく 暑いので涼を求めて滝行ってきました。
滝までの遊歩道はマイナスイオンたっぷりで涼しくて気持ちよかった。
数分登って、お手水の滝、第一の滝へ。
落差22メートル、幅6メートル。
霧状の水飛沫が降ってて、水冷たいし、最高に涼しい気分満喫。
これから暑い日は滝に行くことにした
