忍者ブログ
18 (土)
21:24
September

最近のこと

今週、ジムに行きすぎて疲れてもうた。

月、火、木、金、4日間 筋トレ1時間のあと、スタジオ1本(木曜は2本)
昨日夜の姉妹店遠征でのBC60はカラダが重くて家着いたらダウンだった。
週4日、マジメに筋トレしたのはものすご~く久しぶりなので筋トレによる筋肉疲労が大きいのかも。

そして、左肘 またも痛くなった。
3ヶ月前からの肘関節痛、最近だいぶ痛みがなくなったのでダンベルによる片手ずつのトレーニングを再開したら一気に痛くなってもうた。
コンバットで左ジャブ、左クロスして痛い、腕立て伏せも痛い。
一昨日の越本ボクササイズでもチャンプにミット撃ちしてて痛かった。
そーそー
そのお写真が越本チャンプのブログにはってあったので。
ここ ↓ 
http://ameblo.jp/takashi-koshimoto/entry-10650648246.html

肘関節痛 ・・ ぶりかえしたらしい。
肘が痛いと筋トレできない。筋トレ不足で腕の筋肉がやわらかくなるやん。
そんなわけで、ダルダル。 
今日から3日間ジム&筋トレはお休みです。
カラダを休めよう。3連休だし。

さて この前。
娘が会社の先輩からもらったDVD/CDチューナーアンプとスピーカーをもらったけど、娘はちゃんとしたの持ってるから私がもらった。
買ってまだ3年の新しい代物。
うちには12年前に買ったCDラジカセしかなかった。
わたしは音にこだわらない、聴こえれば良い人だけどTVに繋いでDVD見たら迫力あるサラウンドが楽しめそう。
CDもラジカセより聴き応えありそだし。

そのためにデジタル用の光ケーブル買った。
ピンから高いのは5,000円超まである光ケーブル。
340円のものを発見。送料メール便で160円。楽天ポイントで買えば無料だわ。
安すぎ?っても思ったけどレビュー見たら良さ気だったので購入。
ここ ↓ ハンファ・ジャパン
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000123/

まったく問題なしだった。
中身変わらないなら安いのが良いに決まってるよねー
繋いでみたら、DVDもCDも音が良い。

次は良い音が聴けるということでブックオフへ行って来た。
本買いに行ってもCDコーナーは見ることない昨今でしたがビックリした。
今、CD安いのね。
250円コーナー、500円コーナーもあって、こんなに安いなら借りるより良い。
ということで数枚、昔聴いてたものを購入。

その中でお気に入りはこれ。
 Clapton Chronicles 『The Best of Eric Clapton
このアルバムの曲全部好き。
その中でも好きなのが「my father's eyes』「I get lost」
昔 結婚時に持っていたCDで、元夫も私も大好きなCDでした。

その当時、私たち元夫婦にはもう1枚お気に入りのCDがありました。
これです。


別れるときにどっちか1枚ずつもらうことになり、クラプトンのCDは私のものじゃなくなったのでした。

めでたく 250円でおかえりなさい(笑)

拍手