17
(月)
09:31March
09:31March
ご近所ネタ
寝ようとベッドに入ってすぐの事です。
下の部屋は、大学生の女の子の部屋なのですが、たまに夜遅い時間音が聞こえます。
窓際で電話したり、音楽聴いたりするけど、たばこ吸うから、冬でも窓開けるみたいで
深夜の0時頃~2時頃まで続くから迷惑な話。
このハイツの窓、防音効果ないに等しく、静まり返った夜は外の音がとても響くの

窓閉めてても「開いてる?」って言うくらい聞こえるの。
で、昨夜。
話し声が気になり、そ~っと見てみると、お友達と外に座って煙草を吸いながら楽しそうにお話中。
気にせず寝ようと思いましたが、眠れないんですよ。
夜は静かでないと眠れないの。。
深夜、彼女の部屋から音が聞こえ始める時は、毎回、2時頃まで続くので今夜もそうかなと思い。
しかし、夜中の0時過ぎてから、外に向かって話したり、ステレオ聴いたり。。するべきではないよねーと思い。
まあ、若いころの自分を振り返ると言えないなあと、思い。
いつも我慢するけど、最近、睡眠不足もあるので。。たまらんわ。。と、思い。
なので、0時半に窓から顔出して言いました。
「上が寝室なので。。深夜なので外で話すのは止めてもらえますか?ごめんなさい」って。
驚いてましたけど。
部屋の中に入ってくれたので、静かになりました。
おかげさまでぐーっすり眠れました。
快眠だわ。
感じいい女の子なので、悪かったなあとも思います。
今度、お菓子持って、謝り行くかなあ。。と、思います。
気にしてるようで、気にしてない。
気にしてないようで、やっぱり気になる。
おしまい。