忍者ブログ
16 (土)
17:03
October

筋トレの継続

今月毎日ブログ更新しようと思ってたけど...無理でした。
毎日となると書くことなくなって面倒で、前半がんばったけど遂に追いつかなくなりました。
でもあきらめたくないので昨日の分は今月中に何か書こう。
でも、それは毎日更新と言いません。。(苦笑)
 
私はもともと物事を続けることができる人間では無いのですが、筋トレは続いています。
なぜ、筋トレは続けられるのだろうか?
1人でする筋トレは楽しくない。
BODYPUMPみたくスタジオでの筋トレなら続けられると人は言います。
 
確かに1人でする筋トレは楽しくないかもしれません。
(普段は思わないけど時々思うことがあります。)
筋トレはきついから、したくないときもあります。
(最近はしたくない時が半分くらい..笑)
でも完全にやめることは今後も絶対ないという自信があります。

筋トレを始めたのは14年前です。
ルネには筋トレしている体つきがきれいなトレーナーが4人いていつも補助についてくれました。
私がひとりで筋トレしてると、いつも来てくれてぎりまで追い込むのを手伝ってくれました。
横にいてくれると、マックスまでがんばれるもので、毎回ギリまで追い込んでました。
その当時 あんなにはまれたのは何でだったのかな?とよく考えます。
理由は二つ。
①筋肉を増やしていっぱい食べても太らない体質にしたかった。
その頃も、お菓子やパンが大好きで毎日いっぱい食べたくて仕方なかったです。
②下がったお肉を上げたかった。
レオタード姿がキレイなイントラが羨ましかったです。
その頃はガードルを必需品としてたけど「筋肉のガードルをはかなくちゃ」というイントラの言葉が大きく響きましたね。
出産後から愛用してたシャルレのガードルをあの日以降履かなくなり、今もガードルは一切使いません。
筋肉のガードルが一番です。
 
今は、筋トレできない生活なんて絶対無理です。
絶対絶対無理。

さて、今日は足と上腕部を鍛えてきまーす。

拍手