04
(月)
23:52May
23:52May
インドバックパッカーの旅『ブルーシティ・ジョードプル』
旅6日目はジョードプル観光。
この旅でキャメルサファリの次に楽しみだったのが、ジョードプルの青い町並みを見ること。
半日タクシーをチャーターして市内観光へ。
まずは『ウメイド・バワン・パレス』
今もマハラジャが住んでるけど中の一部がホテルや博物館として利用されてるんだって。
その博物館を見て回った。
昔、マハラジャが使っていたターバンやナイフやいろいろ展示されてる。
インド人観光客が観光バスで来てて結構人も多かったし、インドに来て初の観光気分。
そして、やっぱり‥
暑いッ
303年も時代が違う。
登っていくとかなりの高さ。
とにかく咽喉が渇いて、ここでも水やジュースを飲みまくる。
部屋の中はやっぱり豪華絢爛

ジャイサルメールのハーヴェリーと同じような装飾。
こんな部屋があちこちにある。
一番上まで登ると旧市街の家々を見渡せた。
自分の目で見たかったブルーシティを一望できて感激。
青さがキレイ。
とっても満足。
この日もまた昼食抜き。
暑くて食欲ないもん、水分でお腹いっぱいだし。
このお昼抜きが、この後体力をなくしてフラフラになってしまう原因になるとも気付かず・・
食べなくてもまったく気にしてなかった。
さて
メヘランガール城塞を長々と2時間半かけて見物した後は、マーケットをぶらっとショッピングして、それからホテルのみんなとお別れして飛行機に乗ってジャイプルへ向かった。
ホテルのフロントの2人。ホントにアットホームなhotelでした。
ジョードプルでは物乞いする人を一人も見なかった。
この町は貧富の差を感じない。
インドは町によって違う顔をもってる・・と思ったのでした。