忍者ブログ
17 (水)
17:59
June

今日のお昼ごはん

今日の持ち込みお弁当。


ビビンバ。
しらすとミョウガの白和え。
野菜炒め。

こんなふうに食べるようにして三日目。
お昼の時間が楽しみ♥
さて、今日は、退会手続きの面談が二人入ってて、朝から、いや、昨日からブルーな気分。。。

退会手続きで来店を促してるのに、「絶対に、何があっても止める!」社内雰囲気にげんなり。
いえ、その雰囲気は社内のものではなく、女上司の醸し出すもの。
誰も怖くて反論できなくて、みんなどんより。

今日の二人の退会希望者は、退会を思い留まりそうにない、二人とも意思強い女性です。

だけど、何があっても辞めさせないのね。
二人とも2時間、籠詰状態よ。
辞めないって言うまで帰れないんだもん。
話の途中で「もう帰りたいんですけど」って言える人はいいけど、言えない人が多いのね。
そのうち、帰りたいばかりに「わかりました。あと1ヵ月やります。」って言うの。
ある意味、強要罪。。
それでも辞めるって言う人は、コース変更。
少し安めのコースに特別にするからって言うの。
帰りたいから、それでいいですって言うのよねー。

ほんとにイヤな会社。
いえ、会社はそこまでして止めろとは言ってないのよね。
それをするのは店舗責任者の女上司。
その人が私に言うのね。
「もっと執着しなきゃ!執着が足りない!」「何時間かかってもいいから退会しないっていうまで帰らせちゃダメよ。私みたいに粘るの!」って(苦笑)

私は人が嫌がることはできないし、私はあなたみたいな人になりたくないです。
そんな執着持ちたくない。
そんな人間になれっていうのも、これも強要罪でしょ(笑)
キャッチでものを買って、クーリンするって言ったらできないってのとある意味同じ。
消費者センターに通報されてもおかしくない。
ライザップと同じよ。

私も、退会阻止できる人は説得してます。
止めれる人は1時間くらいで止めれるの。
それ以上時間かけてても、気持ちが動かない人はお願いだから退会させてあげて。。
って思うの。
会社の質が落ちますよ。

って、辞める時にははっきり言いいたいな。

今、言うと炎上するから(笑)

拍手