忍者ブログ
25 (金)
10:11
March

なぜ痛くなったかを考えたところ

湿布を貼るようになって2日後の今日。

湿布のおかげで痛みなく良い目覚めの朝を迎えて気分上々。

整骨院に1か月通ったんだけど、よくならなかったのに(いつもは整骨院でみるみる治るのに)シップでこんなに良くなるなんて。
カラダは不思議だわ。

さて「どうして急に痛みが増したんだろう。」と不思議がってたけど理由が分かった。
私の自己満エクセルノートをまじまじと読み返したら書いてあった。
自己満エクセルシートとは、体重、体調、運動内容等を毎日書いてるものです。
ジムに行き始めた20年前に健康ノートと題して書き始めて、16年前からエクセルで。

1月末から腹筋体幹強化トレーニングしてた。
毎日30分くらい。40分の日も。いえ、しない日も。。
そんな中、外食続きで太って体重が49キロ超したので、ヤバいと思って外ラン40分。
翌日、体感片足上げしてたら股関節がちょっと痛かった。
でも気にすることなく。
その翌日、足がカチカチにはってたけど、ランの筋肉痛と思って気にしなかった。
でも、そのまた翌日、体感片足上げしてたら、耐えがたく痛かったのでやめた。

その日以降、ちょっとヤバいと思って腹筋体幹トレーニングを休止したけど、カラダ全体がはって肩こり、腰痛まで。
10日経っても治らず、痛いまんまなので、整骨院に通い始めたけど治らず。
そして現在に至る。

片足上げってこれ。
去年はまった「グラディエータープレス」
 
ダンベル持って上下はしてないし、こんなに足上がらないよ。


こっちの写真の方がわかりやすい。
この姿勢で手を垂直にあげて1分間キープ。
腹斜筋・腹横筋はもちろん、中殿筋・大腿筋膜張筋まで効きまくり。
かなり気持ち良い♡
 

まあ、そんなこんなで運動しすぎたみたい。

早く治してまた体幹トレーニングしたいと思ったら、俄然完全治癒への意欲がわいてきた。

湿布貼りまくろう!

拍手