忍者ブログ
26 (木)
01:17
February

夜遅く観るもんじゃない

明日はお休み。
今日はジムも定休日。
ってことは、夜が長いから映画の気分。

映画じゃなくて、TVの録画ですけど。

感想です。
映画の方が良かった。
内容は細かいけど映像が、やっぱりこの話は活字が一番。

っていうか、岡田くんって演技うまいわ。
V6で生き残ったのがよくわかった。

っていうか、桐谷健太太ってるし。
ルーキーズの頃と違う。いや、それは昔すぎですね。
浦島太郎ではかっこいいのに。。

多部未華子、かわいい。
広末涼子は、昔も今も好きじゃない。
でも特攻隊員の役の俳優たち、知らない人ばかりー。
ゴリさん、年取ったー。
出演者見てたら時代を感じるー。

総合的に、「TVよりも映画、映画よりも本」ということで感想おしまい。

そして、夜遅くに見終わって、やるせない気分。。。
このての話は夜遅くに見るもんじゃないわ。

寝よー

拍手

22 (日)
15:30
February

アブローラー

私がしてたアブローラーを見て、大喜びの孫ちゃん。

嬉しそうにアブローラーしてました。

わりと様になってる(笑)

たくさん喋るようになりました。

いつまで、可愛いまんまなんだろう、って思います。

男の子だから、力が強いですねー。
足にしがみついたり、手を引っ張られるとめっちゃしんどいし。

男の子って、小さい彼氏っていうけどまさにその通り。


拍手

18 (水)
12:36
February

昨日のジム

今日は久しぶりにサブウェイ。



時間になったら、お昼に出ていく私の行動は社内で少し浮いてます。
私みたいにしたいけど、なかなかできないって、後輩に言われました。
人の目を気にしてたらできないです。
基本、自分のしたいようにしたいですもん。
でも、悪かったと思ったら反省もしますし(笑)

さて、昨日、コンバット前の雑談でかなりうけたイントラさんからの一言。
「ワガママ。。。」
まわりにいたジム友と大ウケー
そのおかげ?コンバットがかなり盛り上がった。
○田さん、いつもありがとうございます。

さて、昨日の筋トレ仲間との会話。
背中の筋に違和感を感じると言った私に
筋トレ友達のお言葉。
「それくらいなら筋トレする!」
「自分だったらおさまるまで2~3日筋トレしない」
「いや、筋トレする!」
と3人様々。
みんな、「ジムに潜む妖怪たち」そのものだわ(笑)
で、軽めにしてたけど、やっぱり微妙。
なので、ストレッチに切り替えて、そのあと再度足の筋トレへ。
でも気分のらず。
その分、コンバットで発散しましたー。

今日のサブウェイ。
めずらしく満席です。

拍手

16 (月)
15:38
February

「おむや」のオムライス

グルーポンでお昼のランチクーポンを探してたら、美味しそうなオムライスを発見。
でも、オーダー14時までだったので今日は行けない。

オムライス。。
どうしても今日食べたくなった。

それで、会社から近いオムライス専門店「おむや」に行くことに。
同僚いわく。「美味しくない。」
も一人の同僚が言うには「美味しくないことはない。」
じゃあ私が確かめてくるわ。そんなノリでいざ「おむや」へ。

ケチャッブライスの中に和風だしのきいたエビ、いか、あさり、たこ、人参、竹の子が入ってるそうな。
シーフード?この時点で何か違うような気がした。
だって私的にオムライスの中はチキンライスが定番ですもの。

店内はジプシーキングスのBGM。
ジプシーキングス、好きだけど。。なぜ、ジプシーキングス?(笑)

さて、オーダー。
定番オムライスにチーズトッビングで。


エビ、いか、あさり見当たらず、サイコロ形の竹の子がやたら入ってる。

オムライスに竹の子、いただけない。
和風だし味のオムライス。。いただけない。
量だけは多いけど。。美味しくないので食が進まない。
野菜サラダがセットだけど、乾燥してて食べる気がしない。
なぜか、湯飲みにスーブが入ってきてた。

感想。
私好みじゃない。
卵の味も少ししょっばいや。
スーブはコンソメ入れただけの味がした。

でも、お客様は多いらしい。
隣に座ってるカッブルの男の子かオムライス食べながら「うまい」って言った。

今週中にグルーポンで購入した西通りのオムライス食べに行こうと思う。

ただ、ジョビジョバ聴きながら、ゆっくりできたのが嬉しかった

そろそろ会社に帰ろうと思ったら、ジプシーキングス私が持ってるアルバムに入ったらしい。好きな曲が次々に。

ヤバイ、会社帰りたくなくなった。

拍手

15 (日)
23:33
February

牡蠣あたりー(T_T)

昨日の事。

出社したら机にお客様のお土産、チョコパイが置いてありました。
仕事の準備して、コーヒーを入れてチョコパイを食べたところ、ヘンな胸やけを感じました。
チョコパイが美味しくない。
Why?な気分。
2時間後、インフルエンザ明けの同僚のお土産、Mrドーナツを食べたところ、全く美味しいと感じませんでした。
美味しいどころか、気分が悪くなった。
その後、ハイスピードで胃もたれと吐き気が襲ってきて、仕事どころじゃない気分。
座ってられなくなったので、裏ブースにお客様用のブランケットを数枚持ち込んで、仮眠をとることに。
でも、車酔い的な吐き気は収まらず。。
いっその事、吐こうかなと思ったのですが、前々日にアブローラーして腹筋筋肉痛なので、吐こうとすると腹筋が痛くて力を入れられず。。
腹筋が痛くて、吐くの無理じゃんemoji

サイアクだわ。
何故、急に吐き気が。。
もしかして、インフルエンザ。。

顔面蒼白の私を見てみんなから早退した方が良いと言われ。
早退キライな私だけどかなりきつかったので、30分後にアポが終わって早退しようと思ったけど
、胃腸薬飲んでどうにか治まったので、とりあえず終了時間まで勤務しました。

昨日帰宅後もずーっと吐き気と胃もたれ。
これって、風邪?って思いながら、放置してました。

で、今朝も胃もたれと腹痛、そして頭痛まで。

それで、初めて木曜日に食べた「牡蠣」を思い出したのでした。

これって「牡蠣」にあたったって事なのでは。
で、調べたらまさにその通りemoji

牡蠣にあたる場合、潜伏期間は1~3日。早い時は数時間後。

さて
昨日はすごかったけど、今日は胃もたれと胃痛、頭痛だけで吐き気はなかったです。
でも、胃が悪いって気持ち悪いし、胃が痛いのでまっすぐ立つのがツラかった。
加えて、今日は5人のアポイントで働かねばならずぐたぐたな気分よ(笑)

さて、夜になると牡蠣あたりはすっかり消えました。

牡蠣あたりの感想
昨日の吐き気は、半端なかったけど、2日間で治まったから良かったわ。
今度からしっかり火を通そう。
この前、半生っぽい牡蠣食べたのよね。あれはヤバかったな(笑)

もちろん、こらからも牡蠣食べるし。

牡蠣小屋にも行くわ。



拍手

14 (土)
08:51
February

インフルエンザ流行中

うちの会社、ただ今インフル大流行ー。

同じ職種で机を並べてる5人のうち、3人が今週次々にインフルと診断されて休みました。

インフルが流行っても知り合いで発症する人いなかったのに、今回は狭いオフィスで向かい合って仕事してる3人がインフルになっちゃって。。
うつったら大変だわ。
インフルで私の有給休暇が減るなんてとんでもない。
私にうつさないで。

まー、私は元気ハツラツ♪
一年に一回風邪引くか引かないかの健康体ですので、病気には無縁。
怪我はよくするけど(笑)

明日、一人目のインフルになった人が5日の休みを終えて出勤します。
会社ではマスクして働くわ。

さて、昨日久しぶりにアブローラーしました。
去年秋、ぎっくり腰になって以来、腹筋のトレーニングは全くしてなかったので今朝は腹筋がこって良い感じよ。

アブローラー、ぼちぼち続けよう。

拍手