今日、真面目に筋トレした。
コンバット前に胸と背中。
コンバット後に上腕三頭筋と腹筋。
腹筋って時間かかるのよね。
今日も腹筋トレーニングに20分超。
地味だし、キツいし。
いや、きつくてたまらなくなる前に終了してるけど。
ゆーっくりクランチするの、キツいわ。。。って思うの。
で、最後のセットはキツかったから、やや早めにクランチ。
で、今日コンバットで久しぶりにエスキーバがあったのですが、きつくなかった。
足が伸びるの。
これって、腹筋効果だと思う。
腹筋を鍛える⇒腸腰筋が鍛えられる⇒股関節が柔らかくなる
腹筋って鍛えると良い筋肉なのよね。
当たり前のことですが。。
夏の間、暑くて、朝のアブローラーと体幹トレーニングしてなかったから、明日からボチボチ再開しよ。
体重維持や筋肉強化は自分次第でどうにでもなるから、楽しいよね( ☆∀☆)
【翌朝 】
目が覚めたとき、太もも後ろに一瞬だけ筋肉痛までない違和感を感じた。
これは、エスキーバによるもの?
だとしたら、いいねー
【その夜】
今日、コンバットしてたら、足がだるかった。
やっぱり、太もも後ろが軽い筋肉痛 (基本の生活でははわからないけど、運動するとわかる筋肉痛) だった。
昨日、一緒にコンバットしたジム友も足にきてるって。
エスキーバ、いけてるではないか。
残り2回のミックスで是非ともリクエストしたい。
エスキーバコリオを探さなくては( ☆∀☆)
コンバット前に胸と背中。
コンバット後に上腕三頭筋と腹筋。
腹筋って時間かかるのよね。
今日も腹筋トレーニングに20分超。
地味だし、キツいし。
いや、きつくてたまらなくなる前に終了してるけど。
ゆーっくりクランチするの、キツいわ。。。って思うの。
で、最後のセットはキツかったから、やや早めにクランチ。
で、今日コンバットで久しぶりにエスキーバがあったのですが、きつくなかった。
足が伸びるの。
これって、腹筋効果だと思う。
腹筋を鍛える⇒腸腰筋が鍛えられる⇒股関節が柔らかくなる
腹筋って鍛えると良い筋肉なのよね。
当たり前のことですが。。
夏の間、暑くて、朝のアブローラーと体幹トレーニングしてなかったから、明日からボチボチ再開しよ。
体重維持や筋肉強化は自分次第でどうにでもなるから、楽しいよね( ☆∀☆)
【翌朝 】
目が覚めたとき、太もも後ろに一瞬だけ筋肉痛までない違和感を感じた。
これは、エスキーバによるもの?
だとしたら、いいねー
【その夜】
今日、コンバットしてたら、足がだるかった。
やっぱり、太もも後ろが軽い筋肉痛 (基本の生活でははわからないけど、運動するとわかる筋肉痛) だった。
昨日、一緒にコンバットしたジム友も足にきてるって。
エスキーバ、いけてるではないか。
残り2回のミックスで是非ともリクエストしたい。
エスキーバコリオを探さなくては( ☆∀☆)
昨日、ジムでハロウィン仮装スタジオの日までに腹筋を割るって宣言してしまった
腹筋割れたらジム友がチアガールの服を貸してくれるって言ったから、ますます腹筋割る気になった(笑)
今夜はジム風呂日だったけど。。
腹筋トレのために上に上がろうーっと。
土曜日は22時閉館のジム。
仕事帰りにジムに到着するのは20時45分。
21時15分にはお風呂行きたいから、腹筋だけなら、ちょうどいい筋トレ時間です。
今までジムで腹筋トレーニングをしたことないです。
朝、家でアブはしてたけど。
で、今夜、地味にクランチ20回4セットと他を20分やっただけで、足がもつれそうに疲れたわ(笑)
で、今、腹筋トレーニングをネットで見てたら、腹筋を割るのが遠く思えた(笑)
何にしてもお腹に脂肪がないのがベストみたいだわ。
ってことは、今の体重、キープが早道。。
寝よー
腹筋割れたらジム友がチアガールの服を貸してくれるって言ったから、ますます腹筋割る気になった(笑)
今夜はジム風呂日だったけど。。
腹筋トレのために上に上がろうーっと。
土曜日は22時閉館のジム。
仕事帰りにジムに到着するのは20時45分。
21時15分にはお風呂行きたいから、腹筋だけなら、ちょうどいい筋トレ時間です。
今までジムで腹筋トレーニングをしたことないです。
朝、家でアブはしてたけど。
で、今夜、地味にクランチ20回4セットと他を20分やっただけで、足がもつれそうに疲れたわ(笑)
で、今、腹筋トレーニングをネットで見てたら、腹筋を割るのが遠く思えた(笑)
何にしてもお腹に脂肪がないのがベストみたいだわ。
ってことは、今の体重、キープが早道。。
寝よー
今日は筋トレの日。
ても、仕事が忙しかったのと、来週退職するスタッフがいるので色紙を回したりするのに時間がかかり、運動意欲いまいちだった。
まー、でも、足と背中はしっかりできました。
それと、新しい筋トレ教えてもらったので、収穫ありのジムでした。
ワンハンドスナッチ
ワンハンドクリーン
ワンハンドデッドリフト
この3つの組み合わせで、体幹を鍛えます。
武道で相手に投げられないように、体幹を維持するためのトレーニングだって。
教えてくれたトレーナーは、30キロのバーベルを片手でワンハンドスナッチやってた。
まるで、巨人。
私なんか軽く投げられるんじゃない?って言ったら、人の重さはバーベルのように簡単にいかないって言ってました。
それにしても、30キロのバーベルをスパッと真上に上げれる腕の筋力。
でも、腕だけじゃだめなんですよねー
腕と体幹の力でバランスをとって、バーベルをまっすぐ平行にあげるんだって。
今日は、バーベルを平行にあげる練習を2.5キロで。
軽いけど平行に動かすのってほんとにバランスが必要。
腕から背中下部に向けて斜めに体幹を使ってるがよくわかる。
すごい効果を感じる体幹トレーニングです♥
これから、ジムでは必ずしようと思った。
ても、仕事が忙しかったのと、来週退職するスタッフがいるので色紙を回したりするのに時間がかかり、運動意欲いまいちだった。
まー、でも、足と背中はしっかりできました。
それと、新しい筋トレ教えてもらったので、収穫ありのジムでした。
ワンハンドスナッチ
ワンハンドクリーン
ワンハンドデッドリフト
この3つの組み合わせで、体幹を鍛えます。
武道で相手に投げられないように、体幹を維持するためのトレーニングだって。
教えてくれたトレーナーは、30キロのバーベルを片手でワンハンドスナッチやってた。
まるで、巨人。
私なんか軽く投げられるんじゃない?って言ったら、人の重さはバーベルのように簡単にいかないって言ってました。
それにしても、30キロのバーベルをスパッと真上に上げれる腕の筋力。
でも、腕だけじゃだめなんですよねー
腕と体幹の力でバランスをとって、バーベルをまっすぐ平行にあげるんだって。
今日は、バーベルを平行にあげる練習を2.5キロで。
軽いけど平行に動かすのってほんとにバランスが必要。
腕から背中下部に向けて斜めに体幹を使ってるがよくわかる。
すごい効果を感じる体幹トレーニングです♥
これから、ジムでは必ずしようと思った。
昨日の筋トレメニューは大胸筋。
ケーブルクロスオーバー 2.5kg 10回×3セット
ベンチプレス 17.5kg 12回×2セット
インクラインダンベルフライ7kg 12回×2セット
胸筋だけの予定だったけど、ゆっくりしすぎでジム着が予定より20分遅刻。
なので、昨日の筋トレ時間は20分弱でした。
最初にケーブルクロスオーバーをしたので、ベンチとダンベルは軽めに。
ケーブルクロスオーバーは、いかにも筋トレって感じがしそうで、躊躇してたけど、やってみるといいねーと思った。
最後にクロスでしぼるから、効く感じ。
今度からこれに重点おいて胸トレしようっと。
で、最初にマネージャーが設定した重量が5kgだった。
それ軽くない?って言ったくせに、最初のフォームチェックでギブ(笑)
2.5kgでのトレーニングとなったのでした。
少しずつ重くなるように努力しようと思います。
では、今から朝ストレッチ。
ケーブルクロスオーバー 2.5kg 10回×3セット
ベンチプレス 17.5kg 12回×2セット
インクラインダンベルフライ7kg 12回×2セット
胸筋だけの予定だったけど、ゆっくりしすぎでジム着が予定より20分遅刻。
なので、昨日の筋トレ時間は20分弱でした。
最初にケーブルクロスオーバーをしたので、ベンチとダンベルは軽めに。
ケーブルクロスオーバーは、いかにも筋トレって感じがしそうで、躊躇してたけど、やってみるといいねーと思った。
最後にクロスでしぼるから、効く感じ。
今度からこれに重点おいて胸トレしようっと。
で、最初にマネージャーが設定した重量が5kgだった。
それ軽くない?って言ったくせに、最初のフォームチェックでギブ(笑)
2.5kgでのトレーニングとなったのでした。
少しずつ重くなるように努力しようと思います。
では、今から朝ストレッチ。
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR