忍者ブログ
07 (土)
10:32
January

餅 もう食べたくない

昨夜 就寝1時間半前の23時半に餅を5個食べて寝た結果。

寝る頃になって胃がもたれてきました。
お腹パンパンだし。。
消化が悪いお餅5個分が胃の中にたまってるの感じた。

朝の目覚め、まず胃がもたれてる、次に感じたのは軽い胃痛とも言えるような違和感。。
胃がヘンでぐっすり眠れなかった感じ。
眠ってたけど胃が起きてた感じ。。なんだ?それ。。ですが寝る前から起きるまで、そして今でも胃が痛い。
それにこの数日、寝る前に0時頃に満腹感を感じるまで 餅を食べてたので朝はまずお腹空かない。

今は、胃が痛い。胃もたれ全開~
腸も調子悪い。
って、当たり前。寝る前に餅食べんなよ。。。

朝からの胃痛でさすがの私も反省しました。
もう しばらく餅食べないです。 
っていうか、食べたくなくなった。やっと(笑)
体重増えるのもイヤだけど、この胃痛。。胃が重くて。。いやな感じ(泣)

さて
今日は休みだけど、2時間ばっかりお仕事です。
夕方からエアロと筋トレ。今日は上腕三頭筋、足、腹筋の予定。
夜はまったりDVD観たい。
でも美容院にも行きたい。でも行く時間が捻出できない。。

美容院に行きたくてたまらなくなって10日。

今の髪がとてもイヤだ

拍手

06 (金)
23:43
January

23時半に餅を5個食べる

今日は餅を食べずに済みそうだった。

餅は禁止。ビタミンを摂らなくちゃ、という理由もあるけどもうすぐ太りそうだから太る前に餅を止めようというのもある。

今日のスタジオはズンバの日。
残業になるかもしれないからジムバックにジム用品一式を準備して出社。夜 良い時間に仕事が終わったのに上司から焼き鳥のお誘いが。。
会社の飲み会がキライなわたしは一昨日の初出社日にあった『仕事初めの顔合わせ飲み会』を頑なに拒否してたので、また断ったら処遇に影響が。。?と思い顔を出すことにしました。
結果、ズンバに10分間に合わず。。
でも、ズンバに出ると筋トレできない、筋トレしたかったので1時間筋トレできて満足した

さて
今日の口にしたものです。
朝はコーヒー牛乳、昼はパリパリ焼きそば(野菜がいっぱいのってたのでビタミン補給OK)
夜は焼き鳥屋行ったけど、串4本、ささみ梅しそ2切れ、ノンアルコールビール1本、野菜付け合せだけでカロリー少ないし、野菜も食べてるし。
きっと体重は増えてないだろう。どころか200g位減ってると信じてた、いえ思い込んでた。
ジム友とも「餅 もう食べないし~」と気分上々。

なのに、ジム風呂後の体重計の数字見て愕然。
なぜに??? 49.8キロだった。昨日より900g増。
お腹の膨らみも消えて、口内炎もほぼ消えて、胃の調子も悪くなく、順調に体重は減る方向に進んでると思ってたのに。。
甘いよ、わたし(笑)
今日普通に食べてるじゃん。餅食べてないだけでこの過信。

昨日ブログに書いた通り、さらなる体重の増加となって目に見えました。しかも突然900g。

家に帰って何をしたかと言うと、「餅を食べました」
3個の予定が5個。23時から23時半にかけてです。

だって、もう体重増えたもん。 
餅食べるの我慢したって一緒やん。

冷凍庫にある餅は残り6個。

明日中に食べてしまうかなー。
なくなれば食べることもない




拍手

05 (木)
23:55
January

餅しか食べてない

毎年恒例の正月太り中です。
昨日より48.9キロ。 でも もっと重くなっても良い食べ方をしてるのでちょっと安心。
この安心心は いずれさらなる体重の増加となって見えてくるだろう。。

さて、お餅が美味しい。
餅がうますぎて餅ばかり食べてる。
こんな食生活ダメだ、と思いながらも毎日餅ばかり食べてる。
3、4日は、海苔巻き砂糖醤油味で。
砂糖醤油。。。 砂糖の中に醤油をちらっと垂らしただけのほぼ砂糖だらけの中にレンジでチンしたお餅を入れてまんべんなく味を絡ませ醤油で巻いて食べます。
初めは3個、の後、あと1個、もう1個と5個完食。

今日は海苔がなくなったので、みなぎ砂糖をくるんで食べた。
みなぎ砂糖ですか?福岡県甘木で作られてるミネラルたっぷりの黒砂糖です。
美味しいの。
レンジでチンしたお餅を一口サイズに手でちぎって、同じく小さいサイズのみなぎ砂糖と包んで食べるとこれまた美味しい。
止まらない。

やばい私の食生活。
1日までは野菜中心で良かった。
問題は2日の実家の新年会から。 昼から夜まで好きなものだけ食べ続け、
3日は箱根駅伝見ながら餅を食べ、ジムから帰ってきて餅を食べ、
4日は朝はコーヒー牛乳、昼はから揚げ定食、夜は餅5個、夜の0時にチョコレート2箱、
今日は朝コーヒー牛乳、昼は餅5個、間食にコホットドック他コンビニ商品4品、
今夜 ジムから帰宅後、餅だけは食べまいと思い。。。
しかし 餅は食べてないけど ”CREME BRULEE”を3個食べた。
餅とどっちが太るかは考えたくない。どうでもいいや。

さて
ビタミン、ミネラル、繊維質ほとんど摂ってない。 しかも餅がほとんど。
予想通り、お腹はパンパンで 胃はもたれ、口内炎までできてもうた。
しかも栄養不足のせいか、今夜のエアロでまわってると気分が悪くなった。
さらにビタミン不足のせいか、仕事中訳もなく気分が乗らずイライラしてテンション低くなった。

非常によくない。

なくなってしまえば気が済むだろうから無くなるまで餅を食べ続けようと思ったけど。。

ここは、2日くらいお預けにしよう。

餅禁止。
餅、食べるべからず

拍手

03 (火)
21:05
January

BC50のジム始め

今年のジム始めは今日1月3日でした。

何故に3日からジムへ行かなくてはいけないんだろう。
自問自答したけど、それはBCがあって、しかも新曲初日だから、そしてジム友の「もちろん行くでしょ」という言葉にあっさりジム行き決定。
恐るべしBCとジム友の結束。

と、いうわけで今日は初BC50でした。

BC50の『感想』
BC50はわたし好みではないなあ(笑)これ好きっていう音楽がない。。
3曲目は「天才たけしの元気が出るテレビ」の記憶が強くて高田順次や兵頭ゆき(字覚えてないし)が出てくるほどで古いし、お笑いの感じでノレない。
全体的にコリオがぱっとしない。
レイチェルとダン、離婚したみたいだから、選曲やコリオに身が入らなかったのではないだろうか。なわけないか(笑)
っていうか、あの曲が元気が出るテレビで使われたなんて知ってるコンバットマニアは少ないだろうし、気にする人も少ないだろう。

とにかく、なんだか今一だわ。
とりあえず、「ソルジャー」とムエタイ最後の吠えるオプションだけがんばろう。
でも、吠えるオプションしようってなったけど、あれ、吠えたって。。。だれも見てないよな気が。。(笑)

さて
今年初のジムでの運動、きつかった。
足よりも腕がだるくてパンチしてるとダルダルダルい。
どうしてこんなにダルイの。
たった3日運動してないだけなのに、なぜかだるかった。

明日から仕事初めなので規則正しい生活をしてダルさから脱却しなくては。

それに今年の抱負も考えねば。

今年は筋トレ時間をしっかり確保できるように考えねば。


すること、考える事いっぱいあるのに時間がない。

むずいぞ

拍手

30 (金)
18:41
December

ブラジル産100g29円鶏肉

年末休み2日目の今日することは前々からしたかったミシンでのお裁縫と食料の調達。

ということで、数週間前にオープンしたルミエールへお買い物。駐車場はいつも満杯ですが実家から歩いて5分の好条件地にあるから実家へ行ってルミエールへ。

がめ煮にお雑煮にたくさん必要な鶏肉を買うために生鮮売り場へ。
九州産銘柄鶏華味鶏もお買い求めやすい価格に設定されてます。
華味鶏でいっかなーって思いながら見渡すと、隣に「100g29円鶏肉もも」が。
100gたったの29円?
もも肉3枚入って207円。安すぎ。どこの国から仕入れた代物?
まっ ブラジル産。。ブラジル産の鶏肉なんて初耳~

ブラジルのニワトリ、ブラジルで育ったニワトリ、ブラジル?ベトナムではなくブラジル、サッカーの国ブラジル、どうしてブラジル産??
とりあえず、一緒に来てる母親を呼び、安かろう、不味かろう、カラダに良くはなかろう、と吟味。してたところ、お買い物中の知らないおばちゃまが一言。
「大丈夫よー、だってこんなに売れてるもの」
確かに。いえ、売れてるから大丈夫なわけではありませんが、普通の価格の4分の1の金額でもも肉3枚。


これでいいや、とかごの中へ入れましたと。

多分、あまり美味しいとは言えないだろう。けどがめ煮で味が付いたらどってことないだろう。
赤ちゃんや育ちざかりの子供、妊婦さんにはオススメしないけど。

さて、ルミエール。
何もかもが安い。しかし、母親が言うにはオープン時はもっと安かったらしい。
この数年一人暮らしでたくさんの食料が必要ないので激安店とはご無沙汰。ルミエールの安さに驚きでした。

このお弁当コーナー、なんたって「199円」


さて、最近不健康な食生活が続いてるわたしです。
ルミエールで5個入り豚まんを小腹が空いたとき用にと買ったのに、買い置きにならずすでに4個完食。
一昨日買った8個入りの森永エンゼルパイも一日で食べ終わり。。
身体の中がお菓子とレンジでチン食品で潤ってます。
3日前まで47キロ前半をキープしてた体重は、すでに48.8キロとプレお正月太り

肉まん食べ続けたにも関わらず、お正月用に買ったお餅を見ると、黄粉餅にして食べたい。。いや海苔巻き醤油の方がいいかも?とか考えてる。
絶対、食べないようにしよう。いえ、お腹は空いてません。でもモノがあると食べたくなる。。

餅はやめた方がいい。
必ず、重さでわかるほど太る。

拍手

29 (木)
12:16
December

2011年振り返り

2011年も残り3日。
この一年、いろんな事していろんな事が起きた慌ただしい1年だった。
特に12月はブログの更新も途絶えるほどの忙しさ。。
今年前半たらたらしてなかったら、もたなかったと思う(笑)

2011年は無職で始まり、お正月明けて無職期間に何かを残そうと海外一人旅を奮起して2月と4月にヨーロッパ旅行を体験。
とーっても楽しかった
しばらくは毎日しつこいくらいの旅ブロをアップしまくり。。失業保険が切れる時期なのに就職活動に身が入らず。。良い仕事ないし、ムリに働こうとするならめっちゃ安いお給料になるし、で、どうしましょう?的な就職鬱に陥るのを避けるために突然引っ越しを考え始め、1か月後には引っ越しを実行。

引っ越して1か月後、10か月ぶりにやっと就職。
しかし、10か月ぶりに就職したその会社、実は4日で辞めてました。
同時進行で面接してて返事がこなかった別の会社から就職3日目に連絡があり、そっちの会社に乗り換えたのでした。
こんな事しちゃいけないんだけど、収入と待遇比べたら乗り替えた方が良いので。。
というわけで、今の会社は4年4か月の間で8社目の会社です。
転職回数多いですが、よく次々に仕事が決まるオンナだと自分に感心(笑)

最初は残業や土日出勤や上司からの恋愛アピールやいろんな事があって結構疲れたけど、今は多分順調。。楽しく働けてます。
自己主張たくさんしたけど、間違ってない主張なので(自分ではそう思う)今は働きやすい環境ができあがった。

そうそう、今年はジム友との結束が強くなった1年でもありました。
ジム友とマラソン大会出場3回、みんなでTシャツ作ったりいろんなイベントに参加したりで楽しかったし。
BCしかなかったスタジオプログラムにズンバやアシェ、ダンスエアロとイケてるIRのメニューが組み込まれてスタジオ満喫できたし。

かわいい一人娘も結婚したし。
わたしがグランママになる日も近いみたい。子供は二人欲しかったんだけど、子宮外妊娠3回で一人しか産めなかったので待ちどおしい。。(わが子じゃないけど我が孫を早く抱きたい)
自分の子供のふりして公園デビューするのが楽しみだわ。

そのうちわたしも再婚しよーっと
(また誰かと暮らす未来を考える懲りないオンナです)

そんなこんなな2011ねんもあと3日。

今日から年末休みです。
年末休み初日に何をするかと言うと、部屋の掃除、洗濯。
そして夜は、やっぱりジムでしょ。

仕事のせいで筋トレする時間がとれずスタジオ参加だけの日が多かったので今日はゆっくり筋トレしたい。

今日と明日で筋トレ納めをしなければ

拍手