久しぶりに夜中起きてサッカー観たよ。
トーレスがいるスペインに大好きな国イタリアですもの。
おさえておきたい試合、観ておくべきだと思い、3時に起きましたとさ。
でもでも観て良かった
トーレスはいつものようにスタメンから外れてたけど、試合は出だしからスペイン優勢。
イタリアが攻め込んでもカシージャスの手が届く届く。
どういう手なんだ?あの手は?
スペインのメンバーは知ってるけど、イタリアの選手ほとんど名前も顔も未知。
ドイツの選手の方が知ってるなーと思った。
イタリアで知ってるのは「バロテッリ」くらいだ。
黒人でイタリア人か。かっこいーじゃないか。
しかし、イタリアは大好きな国。
国でいくとイタリアに勝る国はない!
スペインに勝ってほしいけどイタリアに善戦してほしい。
なーんて思いながら、そして時々寝ながらの観戦。
前半14分、イニエスタのスルーパスをうけたセスクが右サイドを突破してシルバがへディングでGOOL。
あのスピードであのボールの高さでゴールに入る角度でヘディングなんてやっぱり実力。
すばらしい、スペイン。
41分、アルバがシャビのスルーパスを受けて抜出し、構えるGKとの1対1の戦いにも落ち着いてGOOL。
ここで外さないのが実力だよなー。
スペイン、強い!
それにしても アルバとセスク。。
よく知らんなー。セスクは聞くけどアルバ?
セスクとアルバ、2つ並べるとヘンな感じだ。
それにアルバと言えば「ジェシカ・アルバ」。。とか思ってたら、twitterで「アルバよりジェシカ・アルバがいい」と的を射るようなつぶやきが。。
ナイスだわ。
睡魔に負けそうになる中、twitterに助けられた。
そして試合観ながら、シャビじゃなくてビジャがいたはすだけど何故いないんだろう。。
あとプジョルがいないやん。と、今さら思ったのでした。
どおりで顔ぶれが違うはずだ。
ダサい女だ。
夜中に起きて見るわりに気付くのが遅すぎる(笑)
後半も眠い目を必死に開きながら観戦。
イタリア反撃したけど点が入らない。。ちょっと寂しい。
モッタが怪我で退場してますます形勢が不利。
悲しいな。
と、思ってたらやっとトーレス出場で一気に目が覚めた。
久しぶりのピッチのトーレス。
なんせトーレスがGOOLしたのリアルで観たことない。今日こそ観たい!と、念じていたら(いえ、念じてたわけではありませんが)
トーレス~~GOO~~~~~L
で、1点追加。
超感激
その後、トーレスはマタにナイスアシストでスペインダメ出しの1点追加。
今日のトーレスはイカしてた。
でも、イタリア残念だった。
スペインはEURO2008、ワールドカップ2010、EURO2012の主要大会3連覇の快挙。
まさに無敵艦隊だわ。
そしてしばらくぱっとしなかったトーレスはこの大会の得点王に。
トーレスと同じく3ゴールで並ぶのはドイツFWマリオ・ゴメス、ロシアFWアラン・ジャゴエフ、クロアチアFWマリオ・マンジュキッチ、イタリアFWマリオ・バロテッリ、ポルトガルFWクリスティアーノ・ロナウドの5人。
ゴール数が同じだった場合はアシスト数が考慮されるそうで、今日のマタへのアシストでトーレスはゴメスと並んだ。
そして出場時間数で比べるとトーレスは189分、ゴメスは282分の出場ということで、出場時間が少ないトーレスに栄冠が。
うーん、あんまり出てないのに得点王だなんて不思議というか、短い時間で得点がとれるトーレスはやっぱりすごいんだろう。
今まで活躍するトーレスを生で観れなかったので今日の試合、起きて観た甲斐あったー。
スペイン、おめでとう


ユニフォーム着た選手の子供たちがいっぱいピッチに降りてきてかわいかった。
トーレスはもてもてだったようで。


アシストしたチームメイトのマタと。

夜中に観る価値あったわ。
めでたし、めでたし。
トーレスがいるスペインに大好きな国イタリアですもの。
おさえておきたい試合、観ておくべきだと思い、3時に起きましたとさ。
でもでも観て良かった

トーレスはいつものようにスタメンから外れてたけど、試合は出だしからスペイン優勢。
イタリアが攻め込んでもカシージャスの手が届く届く。
どういう手なんだ?あの手は?
スペインのメンバーは知ってるけど、イタリアの選手ほとんど名前も顔も未知。
ドイツの選手の方が知ってるなーと思った。
イタリアで知ってるのは「バロテッリ」くらいだ。
黒人でイタリア人か。かっこいーじゃないか。
しかし、イタリアは大好きな国。
国でいくとイタリアに勝る国はない!
スペインに勝ってほしいけどイタリアに善戦してほしい。
なーんて思いながら、そして時々寝ながらの観戦。
前半14分、イニエスタのスルーパスをうけたセスクが右サイドを突破してシルバがへディングでGOOL。
あのスピードであのボールの高さでゴールに入る角度でヘディングなんてやっぱり実力。
すばらしい、スペイン。
41分、アルバがシャビのスルーパスを受けて抜出し、構えるGKとの1対1の戦いにも落ち着いてGOOL。
ここで外さないのが実力だよなー。
スペイン、強い!
それにしても アルバとセスク。。
よく知らんなー。セスクは聞くけどアルバ?
セスクとアルバ、2つ並べるとヘンな感じだ。
それにアルバと言えば「ジェシカ・アルバ」。。とか思ってたら、twitterで「アルバよりジェシカ・アルバがいい」と的を射るようなつぶやきが。。
ナイスだわ。
睡魔に負けそうになる中、twitterに助けられた。
そして試合観ながら、シャビじゃなくてビジャがいたはすだけど何故いないんだろう。。
あとプジョルがいないやん。と、今さら思ったのでした。
どおりで顔ぶれが違うはずだ。
ダサい女だ。
夜中に起きて見るわりに気付くのが遅すぎる(笑)
後半も眠い目を必死に開きながら観戦。
イタリア反撃したけど点が入らない。。ちょっと寂しい。
モッタが怪我で退場してますます形勢が不利。
悲しいな。
と、思ってたらやっとトーレス出場で一気に目が覚めた。
久しぶりのピッチのトーレス。
なんせトーレスがGOOLしたのリアルで観たことない。今日こそ観たい!と、念じていたら(いえ、念じてたわけではありませんが)
トーレス~~GOO~~~~~L

超感激

その後、トーレスはマタにナイスアシストでスペインダメ出しの1点追加。
今日のトーレスはイカしてた。
でも、イタリア残念だった。
スペインはEURO2008、ワールドカップ2010、EURO2012の主要大会3連覇の快挙。
まさに無敵艦隊だわ。
そしてしばらくぱっとしなかったトーレスはこの大会の得点王に。
トーレスと同じく3ゴールで並ぶのはドイツFWマリオ・ゴメス、ロシアFWアラン・ジャゴエフ、クロアチアFWマリオ・マンジュキッチ、イタリアFWマリオ・バロテッリ、ポルトガルFWクリスティアーノ・ロナウドの5人。
ゴール数が同じだった場合はアシスト数が考慮されるそうで、今日のマタへのアシストでトーレスはゴメスと並んだ。
そして出場時間数で比べるとトーレスは189分、ゴメスは282分の出場ということで、出場時間が少ないトーレスに栄冠が。
うーん、あんまり出てないのに得点王だなんて不思議というか、短い時間で得点がとれるトーレスはやっぱりすごいんだろう。
今まで活躍するトーレスを生で観れなかったので今日の試合、起きて観た甲斐あったー。
スペイン、おめでとう

ユニフォーム着た選手の子供たちがいっぱいピッチに降りてきてかわいかった。
トーレスはもてもてだったようで。
アシストしたチームメイトのマタと。
夜中に観る価値あったわ。
めでたし、めでたし。
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR