今日は稲〇イントラ転勤先『スリーム美しが丘』に5人で遠征。
http://www.suliem.com/
このジムはできて3年らしい。
コンバットライセンス持ってるイントラの転勤に伴い新しくボディコンバットを導入することになりその初日ということで稲〇コンバットデビュー戦を飾るべく行きました。
このジムのマシン。うちのジムと同じものだった。
(このタイプ効きにくいからキライだ。よって今日の筋トレは却下)
というより風邪ひいて4日間ジム休んだ後の病み上がりで気力なかった。
(風邪完治しないし免疫力低下してるなー。自分にウンザリ)
さて
5人揃って50分前からスタジオ前に並んだ。
おもしろい集団だったと思うなー(笑)
スタジオに入ると前列を5人で占拠。
スタジオの形が歪で(大きい柱あるし、後ろスミがステップ台他の荷物置き場に区切られてるし)40人入れば満杯になると思った。
始まったら、4日休んでたから、運動することの喜びを再認識した。
やっぱり運動は必要!!楽しくてたまらない!
よそ様のジムだけど、鏡に映ってるのはいつものメンバーでhomeのよう。
だけどコンタクトするの忘れてたから、人の顔ぜんぜんわからなかった。
鏡に映る自分の顔もどんなか全く見えてない状態でしたのよ。
コンバット遠征は面白いけど、初コンバット参加っていう事の方が面白かった。
みんな、初めてコンバットをうけるので、形がめちゃくちゃだ。
コンバットってエアロよりきっついからはぁーはぁー言ってる息が聞こえてくるし。
うちのジムも3年前のオープン当初はこんな感じだったんだろうなー。
私もこんな無茶ぶりなキックやアッパーしてたんだろな。。
自分がどんなだったか見てみたいもんだわ。
そんな感じ。
うちはコナミ出身のメンズが二人いたからやりやすかった。
コンバット経験者がいると、動き真似できるから良いよね。
稲〇くん、がんばってくれ。
また行くよ。ちょくちょく行きたい。
帰りはジムのラウンジでコーヒータイム。
ホテルのロビーみたいなソファがあってコーヒーもフリー。
このジム、ロッカールームもシューズボックスもきれいだし、露天ジャグジーがあってちょっとしたリゾート仕様でイイ感じだ。
みんなで遠征楽しかった
ウチのジムのオープン当時も・・・結構似たり寄ったりだったけどね(笑)
随分とレベル上がってきてるのが嬉しく思うなぁ。そのレベルアップにちょっとでも役に立ってるなら、これまた嬉しいですな。(殆どはイントラの力に因ると思うけどね。)
ジム施設としてはお風呂は少々不満だったけど・・。シャワーやジャグジーまでに行くまでの間に小物ロッカーみたいなのは無かったよね。眼鏡の俺には不便だったなぁ。
うちがレベル上がるのは門○さんが良いからだけどお二人の力が大きいざます

おかげでコンバットの基本が身についたもん。サイドキックと回し蹴りの違いとかアッパーとか難しかったなぁ。よく教えてもらってたよね

そうそう、シャワーで小物置く棚がなくて、洋服置く場所も何もなかったからロッカーから裸で行っちゃっていいの?って感じだった。
シャワーブースに小物棚は必要だよね。ところどころ「?」があるジムだった。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |