忍者ブログ
27 (水)
00:13
March

伊計島 と孫ちゃん

沖縄ではきれいな海をたくさん見ました。
でも、沖縄の海開きは4月なので泳いでないです。
でも、泳げても泳ぎませんが。
もう日焼けしたくないお年頃なので(笑)

沖縄で一番好きな海は伊計島。
20年前、初沖縄のとき泳いだ海なのです。
転勤で沖縄行ったお友達夫婦のダンナ様に連れて行ってもらった場所で魚の大群がすごかった。
魚追いかけながらずーっと泳いでてて、顔上げたらはるか沖に流されててめちゃ怖かった思い出も一緒に残ってるけど。
あの魚の大群はほんとにすごかった。
そんな伊計島、20年経ってるから‥と、思ったけど、っぜんっぜんきれいだった。

伊計ビーチ

孫ちゃん、興味しんしんじーっと下を向いて波を見てた

キラキラ光るのが不思議だったのかな
初めて見る海 ちょっと怖い?腕をしっかりまわして服を掴んでた。

足をつけてみたら、やっぱり波をじーっと見てた

伊計島に渡る橋にはシーサーがいます。

橋から見た海がこれまたとっても碧くてキレイなの

碧い空をバックに高い高い~ 高い高い大好き、かっわい~

ほんとにキレイな海って気持ちいい。
伊計島は砂浜にきれいな貝やサンゴのカケラがたくさん打ち上げられてます。
私の趣味。きれいな海での貝拾い。


伊計島、行ったことある海の中で一番好きなんじゃないかなー。


さて
最後におまけ。 20年前の発掘写真

20年前、スノーケリング漂流しそうになったときは、ホテル「ビックタイムリゾート」前のビーチから泳ぎました。
きれいなホテルでした。海から上がって砂だらけ潮だらけで、「足を洗わせてください」って頼んだら、「どうぞ、シャワー使ってください」って気持良くシャワーを使わせてくれて嬉しかった思い出がある。
今回、行ってみたら2012年に閉館になって、立ち入り禁止で草が生えてて入れなかった。


閉館なんて。。寂しかったな


拍手

26 (火)
20:19
March

*沖縄美ら海水族館* と孫ちゃん

美ら海水族館に行きました。

孫ちゃんは先月、初の水族館「大阪海遊館」に行ってるけど反応は特になかったらしい。
1ヵ月成長してるから少しは喜ぶかもと期待して美ら海へGOー

青い水槽と中で泳ぐカラフルな魚に興味を持ったのか、孫ちゃんは手足バタバタさせて大はしゃぎ。
横にいる人、前から歩いてくる人が「かわいー」の連発で嬉しいな。
抱っこひもしてる私はママみたい
あちこちで話しかけらて孫ちゃんもますます笑顔。


最近の孫ちゃんは近くにいる人をじーっと見つめるのが好きなのですが
(昔は若い女の人に対してだったけど最近は男の人も)
美ら海でもジンベエザメの大水槽の前で、隣にいた若い男の人をガン見しだした。
気づいたイケメンお兄さまが孫ちゃんに笑いかけたら、手足バタバタの笑顔で前の柵を蹴りながら向きを変えて、触ろうと行動力がすごい(笑)

孫ちゃんがこんなに興味示したの初めて見たわ。
まったく離れようとしない孫ちゃんにムスメと苦笑したけどイケメンお兄さん良い人でずっと遊んでくれました。
何か感じるものでもあったのかなー。不思議なくらい気に入ってた

お魚もじーっと見てました。


泳いでる魚を真剣に見ている孫ちゃん

さて
孫ちゃんは後半眠りました。
(孫ちゃんは2時間起きてたらお昼寝するサイクル。2時間後イルカショーの頃に目を覚ましました)

美ら海水族館、一日いました。
黒潮の海の巨大水槽のジンベエザメとマンタの群れ、見応えたっぷり。

色とりどりのサンゴの部屋と熱帯魚の海もとてもきれいだったな。

イルカショー見て帰る時は夕方。
水族館の後ろに広がる海の景色がまたきれいでした。

沖縄の海の色がこんなに美しいって忘れてた。。
海外海外って思ってたけど負けてない碧さ。

孫ちゃんと水族館行けて嬉しかった

孫ちゃん、大好きーーーー

拍手

25 (月)
19:35
March

ホテルの離乳食

孫ちゃんとの沖縄旅行は5泊6日。
カフーリゾートフチャクコンドホテルに泊りました。

朝食はイタリアンスタイルのビュッフェ。
離乳食サービスがあるらしいけど、孫ちゃんは離乳食始めたばかりなので離乳食は自炊予定でした。
(鍋の貸し出しサービスもあるんですよ、いろいろ便利なサポートありでウレシい)

着いた翌日の朝は快晴。
テラスで東シナ海を眺めながらモーニング。


日本語上手なフランス人のウエイタさんがいて、海外リゾート気分(笑)
毎朝、ユーモアたっぷりなお話で楽しかった。
離乳食を始めたばかりの赤ちゃんの離乳食も用意できるということなので頼むことにしました。
運ばれてきた離乳食は、重湯とかぶと人参の3種類。
パイナップルのデザートもついて、贅沢だわ。
孫ちゃん、人参とかぶは美味しそうに食べてた。
重湯はもともと好きじゃないので、ここでも食べなかった。
っていっても、人参とかぶでお腹いっぱいになるし。
残ったデザート離乳食は、毎日私達が食べました。
デザート離乳食美味しいのよ

毎日少しづつ、メニューが変わってました。
かぼちゃとキウイ

人参とパイナップル

紫芋とキウイ&パイナップル

朝食時には孫ちゃんと同じくらいの赤ちゃん連れが毎日4家族以上はいましたね。
どのテーブルの赤ちゃんも良い子。
そして、かわいい。
このホテルは、赤ちゃんや子供連れの家族に優しいって評判良いんですよね。
ベビーグッズの無料レンタルもいっぱいあって便利でした。

毎日、海眺めながら楽しい朝食タイム。

おかげで毎日お腹いっぱい状態な6日間でした。

今、理想体重に戻すため、筋肉を戻すため、必死でジム通い中

拍手

24 (日)
23:30
March

桜 早咲き

今年の桜は早いですね。

今から5日前、ふと見上げるとほぼ満開でした。
去年はこの時期まだ固い蕾だったのに、10日以上早く見頃ですね。
このままだと入学式頃には完全に散っている。。
そんな咲き方。

ほぼ咲いてる枝もあれば

これから咲く蕾の枝も

さて
今年の桜は孫ちゃんと見に行きました。
生まれて初めての桜を見てどうするかなーって思ってたら
案の定、枝を握りしめました。
枝の感触を確かめるように、じーっと握ったまま見つめていたけど

次の瞬間、やっぱり

口に入れようとしましたね。

何をしてもかわいい孫ちゃんの仕草でした。
桜も花もわからないだろうけどなんとなく、薄い桃色のものがあるくらいはわかったかな。


最後に
毎年思うけど、桜の花ってほんとうにキレイです。
色がほんとうにキレイ。
白に近いももいろ。淡いグラディエーション。
近くで見るひとつひとつは白いのに、遠くから見るとうすいももいろ。

花の中で一番好きだ。

拍手

20 (水)
22:50
March

カフーリゾートフチャクコンドホテル

沖縄行ってきました。
10年ぶり4回目の沖縄

日常の煩わしいことから解き放たれてめっちゃリフレッシュ。
おしゃれなリゾートホテルにステイ❤
広くて自分の家のようにリラックスできた。



ベッドルームが2つあるから、夜もゆったり眠れたし❤
まるで自分の部屋にいるみたいに住んでました。


ベランダからの青い青い海は最高に美しいし❤


ベランダから見た海に沈む夕日もキレイだった❤

お天気にも恵まれて、キレイな海を眺め三昧。
2009年7月オープンして4年のカフーリゾートフチャクコンドホテル
とってもサービスが良かったし、楽しかったです。
サポートアイテムが豊富でいろんなもの無料でレンタルしてくれる。
またボチボチ、ブログアップしていこうーっと。

ちなみに
この沖縄旅行はムスメからのアニバーサリープレゼント

ありがとう。
ムスメちゃん
そして
わたしのかわいい孫ちゃんも将来親孝行なムスコになりますように❤

拍手

18 (月)
22:51
March

近況

最近、デブ停滞中です。
50キロ越え更新中。。
ジムに16日間行ってないせいで
足も上半身もカチカチに固まってるわ。

来週から気合入れて、徹底して、カラダをしめなければ。
ヤバいけど、もうしばらく太ったまんまで

ハンドルに興味ある孫ちゃん


やっぱり、男の子だな。

拍手