今年の桜は早いですね。
今から5日前、ふと見上げるとほぼ満開でした。
去年はこの時期まだ固い蕾だったのに、10日以上早く見頃ですね。
このままだと入学式頃には完全に散っている。。
そんな咲き方。

ほぼ咲いてる枝もあれば

これから咲く蕾の枝も

さて
今年の桜は孫ちゃんと見に行きました。
生まれて初めての桜を見てどうするかなーって思ってたら
案の定、枝を握りしめました。
枝の感触を確かめるように、じーっと握ったまま見つめていたけど

次の瞬間、やっぱり

口に入れようとしましたね。
何をしてもかわいい孫ちゃんの仕草でした。
桜も花もわからないだろうけどなんとなく、薄い桃色のものがあるくらいはわかったかな。
最後に
毎年思うけど、桜の花ってほんとうにキレイです。
色がほんとうにキレイ。
白に近いももいろ。淡いグラディエーション。
近くで見るひとつひとつは白いのに、遠くから見るとうすいももいろ。
花の中で一番好きだ。
今から5日前、ふと見上げるとほぼ満開でした。
去年はこの時期まだ固い蕾だったのに、10日以上早く見頃ですね。
このままだと入学式頃には完全に散っている。。
そんな咲き方。
ほぼ咲いてる枝もあれば
これから咲く蕾の枝も
さて
今年の桜は孫ちゃんと見に行きました。
生まれて初めての桜を見てどうするかなーって思ってたら
案の定、枝を握りしめました。
枝の感触を確かめるように、じーっと握ったまま見つめていたけど
次の瞬間、やっぱり
口に入れようとしましたね。
何をしてもかわいい孫ちゃんの仕草でした。
桜も花もわからないだろうけどなんとなく、薄い桃色のものがあるくらいはわかったかな。
最後に
毎年思うけど、桜の花ってほんとうにキレイです。
色がほんとうにキレイ。
白に近いももいろ。淡いグラディエーション。
近くで見るひとつひとつは白いのに、遠くから見るとうすいももいろ。
花の中で一番好きだ。
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR