旅最後の観光日は世界遺産「タージマハル」へ
この日はめっちゃ暑かった。
気温48度
何もかもが暑い
そんな中で見たタージマハル。
絶対観るべき。感動しました。
ムガル建築の最高傑作ともいえるタージマハルは、1631年から22年間の歳月をかけ1953年に完成。
1983年に世界遺産に。
(娘が生まれた年だ)
人もめちゃ多かった。入った瞬間にこの多さ。
インド人だらけ。
日本人は一人もいない。
欧米の観光人が少しだけいた。
インド人が不思議そうに私達を見てた。
インドで日本人を見る事は一生に1回あるかないかの珍しさらしい。
ここでもジロジロ見られてた。
至近距離で見られるから笑顔で『Hello~』なんぞ言ったけど無視(笑)
タージマハルは偉大だ。
でも、これお墓よ。
あの白い建物の中心にお棺が二つ置いてあった
それだけの為にこの建造物。
それだけなんて、言っちゃけないけど。
ピラミッドもそうだし、昔はすごいね。
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR