2日目は8時に起きて、ゆっくり準備して、ホテル前のレストランで朝ごはん。
(ラジェンダさんお勧めのレストランで、ラジェンダさんお勧めのメニューを注文)
きたのはコレとコレ。
薄いナンの中にポテトが入った『Stuff Parantha』60円。
中にかなりの種類のスパイスが入ってた。
美味しい~!
こっちはホットサンドウィッチみたい。100円。
中にチーズが入ってる。これも美味しい~! インドの食パンは小さくて薄かった。
『チャイ』はマサラが入っててこれまた美味。乳脂肪分めちゃ濃いぃのがわかる。
一人190円でお腹いっぱいになった。
ご飯食べたらニューデリー観光がてらお買い物に出発した。
とにかく暑い
暑いし埃っぽい。
暑いし・・ ジロジロ見られる。
そして客引きのインド人が付きまとう。
『そっちは危険だから行くと危ないよ』(英語)
『デンジャラス』『デンジャラス』『だから俺が案内してやるよ』
うるさいなー。
まじうるさかった。
寄ってくんなーって気分。
でも彼らはめげない。
インド人はしつこい。
まずは『コンノートプレイス』へ。
露店がずっらーと並んでて、10円のピアスや20円のブレスレットがたくさんある。
全部かわいい。
あちこちうろうろしてるけど、暑い・・
乾燥してるから空気が埃ぽい・・
この日だけでコーラ&水を5本くらい飲んだ。
暑くて食欲無いのでお昼ご飯はソーダになったしまった。
ジム好きオンナなので『ナイキ』や『adidas』『プーマ』もしっかりチェック。
ナイキで衝動買い。
こういう店だけはクーラーが効いてる。
この店で働いてるインド人は裕福な人なんだろうなぁ・・・て思った。
初日なのに貧富の差を目にしてきて、なんだかサビシイ気持ちになる。
店の前に犬寝てるし。
日本じゃ滅多に見ることもなくなった野良犬がふっつーにいる。
いや、牛もふっつーに働いてる。
インドの牛はこぶがある牛ばかりだ。
すごく重そう。よく働くな。
日本人てラクしてるよな。とか、いろいろ思った。
帰りは地下鉄でホテルまで(行きはラジェンダさんがホテルの車で送らせてくれた)
ラジェンダさん、ホントに良い人。
海外の地下鉄はどこの国で乗ってもおもしろい。
外国人ばっかやし(当たり前か)
この日は日本人に一人も出遭わなかった。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |