4月15日 10日目 FRANCE~ITALIA
フランス滞在は、4日間。
☆アヴィニョン歴史地区、
☆アルルのローマ遺跡とロマネスク様式建築、
☆リヨン歴史地区
をまわりました。
この後は、イタリア。
トリノ、フィレンツェ、ローマを回って、10日後に帰国です。
今日は、朝早い8時41分のTERでシャンベリーに行って、TGVに乗り換えトリノへ移動です。
数日前、朝早くパール・デュー駅に行くための交通手段を調べました。
頭は使えば賢くなるものですね。
日本でパソコンで見てる時はよくわからなかったけど、現地だと頭に入りやすい。
メトロ、バス、トラムいっしょになった路線図。
わかりやすい(^_^)

チケット自販機。
デモしてみたけどこれもわかりやすかった。

大きなお札しか持ってなかったので、駅のインフォメーションでチケット購入。
窓口のオンナ、かなり態度悪かったです。
いかにもツンツンしたフランスオンナ。
事務的な態度通り越して、しかと状態の接客。
今までの旅でワースト1の外人女でしたー。
リヨンで宿泊したホテルは、ペラージュ駅の真ん前でした。

ペラージュ駅まで行って電車や地下鉄乗るよりも、ホテルの真下がトラム乗り場なので、トラムが便利。
重い荷物持って歩かなくていいのが嬉しい。
ナイスチョイスホテル
部屋から眺めたトラム乗り場。

ペラージュ駅乗り場のひとつ手前の乗り場だったので、助かりました。
朝8時の時間帯なので、たくさんの通勤客がペラージュ駅から乗ってきて、満員になりました。

トラムっていいよね。
乗り場が道にあるから乗り降りに時間かからないで、明るい地上走るから気持ちよくて、線路を走るから渋滞しない。
パール・デュー駅までは15分で着いた。
駅前は、仕事場へ向かう会社員が足早に歩いて、リヨン旧市街とは全く違う装い。
福岡の博多駅前と同じです。
駅の中も人がいっぱい。
案内板で乗車ホームを確認してホームへ。
15分前だけど、列車が停まってたので早めに乗車。
シャンベリーまでのTERは、全席自由席だけど人少ないのでゆっくり座れました。
車窓からはのんびりした風景が続きます。
景色良くて超リラックス(*^_^*)
牛を放し飼いしてる牧場が、たくさんありました。
牛も幸せだろなー、牛乳も美味しそうだ。
平和だなー。
広いなー。
ヨーロッパだなー。
って。。

1時間16分で予定通りシャンベリー着。

シャンベリー、冬みたいに寒かった。
どこの街に行っても雰囲気が違う。
ヨーロッパ、さいこう
フランス滞在は、4日間。
☆アヴィニョン歴史地区、
☆アルルのローマ遺跡とロマネスク様式建築、
☆リヨン歴史地区
をまわりました。
この後は、イタリア。
トリノ、フィレンツェ、ローマを回って、10日後に帰国です。
今日は、朝早い8時41分のTERでシャンベリーに行って、TGVに乗り換えトリノへ移動です。
数日前、朝早くパール・デュー駅に行くための交通手段を調べました。
頭は使えば賢くなるものですね。
日本でパソコンで見てる時はよくわからなかったけど、現地だと頭に入りやすい。
メトロ、バス、トラムいっしょになった路線図。
わかりやすい(^_^)
チケット自販機。
デモしてみたけどこれもわかりやすかった。
大きなお札しか持ってなかったので、駅のインフォメーションでチケット購入。
窓口のオンナ、かなり態度悪かったです。
いかにもツンツンしたフランスオンナ。
事務的な態度通り越して、しかと状態の接客。
今までの旅でワースト1の外人女でしたー。
リヨンで宿泊したホテルは、ペラージュ駅の真ん前でした。
ペラージュ駅まで行って電車や地下鉄乗るよりも、ホテルの真下がトラム乗り場なので、トラムが便利。
重い荷物持って歩かなくていいのが嬉しい。
ナイスチョイスホテル

部屋から眺めたトラム乗り場。
ペラージュ駅乗り場のひとつ手前の乗り場だったので、助かりました。
朝8時の時間帯なので、たくさんの通勤客がペラージュ駅から乗ってきて、満員になりました。
トラムっていいよね。
乗り場が道にあるから乗り降りに時間かからないで、明るい地上走るから気持ちよくて、線路を走るから渋滞しない。
パール・デュー駅までは15分で着いた。
駅前は、仕事場へ向かう会社員が足早に歩いて、リヨン旧市街とは全く違う装い。
福岡の博多駅前と同じです。
駅の中も人がいっぱい。
案内板で乗車ホームを確認してホームへ。
15分前だけど、列車が停まってたので早めに乗車。
シャンベリーまでのTERは、全席自由席だけど人少ないのでゆっくり座れました。
車窓からはのんびりした風景が続きます。
景色良くて超リラックス(*^_^*)
牛を放し飼いしてる牧場が、たくさんありました。
牛も幸せだろなー、牛乳も美味しそうだ。
平和だなー。
広いなー。
ヨーロッパだなー。
って。。
1時間16分で予定通りシャンベリー着。
シャンベリー、冬みたいに寒かった。
どこの街に行っても雰囲気が違う。
ヨーロッパ、さいこう

<a href="">つづく</a>
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
Ricerca
PR