4月22日 17日目
朝からポポロ広場へ行きました。
泊まってるホテルは、マンゾーニ駅近くだからどこに行くにも便利。
メトロA線フラミニオ駅で降りると、フラミニオ広場でまたもテントを張った市場があった。
市場には弱いのです。
今から1日観光するというのに3点ほどお買い物。
ポポロ門から、ポポロ広場に入ります。
ポポロ門は3世紀に造られましたが、17世紀にスウェーデン女王のローマ訪問を記念して、ベルニーニが装飾を施しました。
中に入って思ったことは「かっこいー」
広場の奥に二つ並んでる双子教会がより広場を際立たせてます。
広場左右に噴水と彫刻があります。
この彫刻、おもしろい。。
海でサメみたいな魚を退治してるのだと勝手に解釈しました。
腹筋すごいなー。
この時代の人って腹筋すごいよ。
両端にある彫刻。一体、どんな生き物なの?
ポポロ門の横に建つ『サンタ・マリア・デル・ポポロ教会』
広場のまわりの塀の上に等間隔に座っているスフィンクス。
復活祭前なので、ローマ法王のお顔もあちこちに。
ピンチョの丘から見渡した、ポポロ広場。
ライオンの噴水が四方を囲み、オベリスクを守っています。
ポポロ広場、広くて良い気持ちでした。
この後、ピンチョの丘に登って、ボルケーゼ公園に足を延ばしました。
昨日と変わって曇り空で少し寒い感じの天気です。
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 28 | 29 | 30 | |
31 |
Ricerca
PR