忍者ブログ
胃腸の調子悪くて、腸の形調べてたら、結局腹筋が気になってきた。

なるほどねー

今年は背筋にはまってますが、アンダーエクステンション20回2セットがわたしの限界だと悟った。
その他のマシンもずーっと同じ重さだもんね。笑
それ以上を求めないオンナなのよん。
キツイの苦手。一生懸命がんばるの苦手。
楽しんでするから20年続いてるemoji
背骨の両横が盛り上がった背中に憧れたけど、脂肪ないからムリとあっさり却下。

今年は体幹の年。
どこかを鍛えていれば、未来に繋がるという持論あり(๑˃̵ᴗ˂̵)emoji

拍手

年明けて今週から本格的にジムに行ってるけど、今年の筋トレ、絶好調のような気がする(๑˃̵ᴗ˂̵)

エニタイムの筋トレ成果かなー
ウエイトが軽くなった気がする。

それとアンダーエクステンションで、背筋トレーニング始めたから背筋がついたような気がする。
そんな簡単につかないよ。。苦笑

何もかも自己満足。
でも自己満大事。
そんな気がするって大事。
期待してなかったコンバット新曲70も意外に楽しい。
私はコンバットが、やっぱり好きらしい(๑˃̵ᴗ˂̵)

明日、休みなのに早起き。
寝よ。

拍手

今年はいい感じで筋トレスタートしました。
エニタイム退会してどうしようと思ってたけど、うちのジムでもイケると確信した2017筋トレ初め(๑>◡<๑)


ジム初めの2日間はカラダ重くて、腰痛、股関節痛でやる気なかったけど昨日今日は休日なのにジム通い。
エライ、わたし。
筋トレスイッチが入った理由は『背筋』
背筋って奥深い。
背筋を鍛えようと思ったら、やる気出た。
このやる気がしばらく続きますように。笑
 
寝る。


 

拍手

今から体幹トレーニングします。宣言。
今日一日、誰もいないときに何回もします。
今日は体幹の日。
突然、筋トレモード全開。ヘンなヤツ。

まず サイドプランク60秒 プランク90秒 2セット
暑くなったのでエアコン強めにして、しばし仕事をすることに。
アブローラ―持ってくればよかったな。。とひとりごと。
アブの後のサイドプランクが時短で効くんだよね。

サイドプランクとアブの組み合わせは、腹筋とヒップアップに最強です♡
(ま、この1ヶ月してないけど)


で、時短トレーニングないかなってぐぐってたらこれ見つけた。
『腕立てからのサイドプランク』
これなら狭い場所でもできる。(ここでも)
腕立て伏せ2回して、体をひねりながら片手を伸ばしてサイドプランク10秒。
もとに戻して腕立て伏せ2回して、今度は逆のサイドプランク10秒。
これを10セット。
あとで、やってみようっとemoji

で、今ちょっとプランクしたじゃん。
それだけで、椅子に座ってる時の姿勢がラクになった。
最近椅子に座ってるとだるーくなってた。
背中がまるまってくるというか。。

でも、このちょっとだけで、めっちゃ背筋伸びる。
そこ、気持ちEな♡

でさ、今、その『腕立てからのサイドプランク」を試みたけど、無理だった。
場所が狭すぎるや。

拍手

何に目覚めたかって。
いつものパターンでして、筋トレに目覚めた。
しばらくサボると、ある日やる気が出る。

今日、久しぶりーにスタジオ1時間以上前にジム入りして胸と背中と足を真面目に筋トレした。
で、がんばろうという気持ちになった。
ようやく。。(≧∇≦)

もともと筋肉つかない体なので怠けるとただ細いだけになってしまう。
もしかすると、今、体脂肪率20%近いんじゃないかな。
オーマイガッ(T_T)
いや。まさか。
いって19%でしょ。

そんなこんなで真面目になろうっと。

っつうか、今日コンバット中に左肘打って痛いんよ。
今夜は湿布。
筋トレに影響しませんように☆

拍手

昨日の夜、突然すごく暑かった。
暑いなーと思いながら、温度計見たら30.1度。
 30って❓ はじめ、温度じゃないと思った。
なぜ、突然こんなに熱帯夜もどきのむしむしした夜になったの❓

さて、この10日間くらい、朝アブローラーしてる。
たった5分間だけど。
いや、昨日今日は3分間。
20回して終わり。
それでも、してないよりすごくいい。
 
っていうか、この数日痩せてるから。

今朝は46.8キロ。

拍手

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]