今年も佐藤悠基くんが走るので、福岡クロスカントリーへ応援に行ってきた。
ちゃんと応援幕作っていった。
なかなか目だってましたー。
<
今日の福岡は少し寒めで、昨日までみたく春っぽくなくて、風が時々強かった。
まずはスタート前で選手を探す。
佐藤悠基くんいた
今日のサングラスは赤だった。
遠くからでもすぐわかる。

レースが始まったので横断幕下げて応援開始。

1周2キロで5回走ってくるけどほんとに早くて写真とるの大変。
応援しながら写真を撮って肉眼でしっかり見るのは難しい。
みんな、黙って見てるだけで声かけする人がいない・・・ 静かなもんだったけど私はしっかり応援しました。

ていうか、走り方すごくきれい。
もともとマラソンに興味が無く、マラソン選手は痩せててかっこわるい。としか思えなかった私が、なにもかもかっこよく思える佐藤悠基くんはすごい(笑)
長い距離をこの速さで走り続けるなんてすごいな。
先頭集団は5週目でも変わらないペースに見えたけど、後ろの方の選手はきつそうに見えた。
次々に有名どころの選手が走ってくるけど、何せ早いから「あ」と思った瞬間には通り過ぎてるしほんとに早いよ。
箱根のスターもたくさん走ってました。
アスリートってかっこいい 

結果は4位。
3位までは大学生ががんばって、東海大村澤くんが1位だった。
最後に佐藤悠基くんを近くで見たくて、出てくるのを待ってた。
(最後まで楽しそうに付き合ってくれたお友達に感謝ー)
日清食品のジャージを目の前で見れて感激。
小野選手も箱根の頃からよく見てた選手なので、会えて感激。
写真撮らせてくださいって言ったら、急いでるんで・・って言いながらも撮ってくれた。優しい。
監督も優しそうだった。
佐藤悠基くんがいるから日清食品を応援してたけど、今日で日清食品が全部好きになったので今度から日清食品を選んで買うことにした。
白水監督とお写真

小野選手は笑顔がすてきだたった

あんまりにも嬉しいので自分丸見えの写真アップ。

こんなに近くでず~~っと一緒に歩けて幸せだった。一緒に歩いた?
後ろをついてまわったの間違いでは?

楽しい1日でした。
これからも応援しまーす。
ちゃんと応援幕作っていった。
なかなか目だってましたー。
今日の福岡は少し寒めで、昨日までみたく春っぽくなくて、風が時々強かった。
まずはスタート前で選手を探す。
佐藤悠基くんいた

今日のサングラスは赤だった。
遠くからでもすぐわかる。
レースが始まったので横断幕下げて応援開始。
1周2キロで5回走ってくるけどほんとに早くて写真とるの大変。
応援しながら写真を撮って肉眼でしっかり見るのは難しい。
みんな、黙って見てるだけで声かけする人がいない・・・ 静かなもんだったけど私はしっかり応援しました。
ていうか、走り方すごくきれい。
もともとマラソンに興味が無く、マラソン選手は痩せててかっこわるい。としか思えなかった私が、なにもかもかっこよく思える佐藤悠基くんはすごい(笑)
長い距離をこの速さで走り続けるなんてすごいな。
先頭集団は5週目でも変わらないペースに見えたけど、後ろの方の選手はきつそうに見えた。
次々に有名どころの選手が走ってくるけど、何せ早いから「あ」と思った瞬間には通り過ぎてるしほんとに早いよ。
箱根のスターもたくさん走ってました。


結果は4位。
3位までは大学生ががんばって、東海大村澤くんが1位だった。
最後に佐藤悠基くんを近くで見たくて、出てくるのを待ってた。
(最後まで楽しそうに付き合ってくれたお友達に感謝ー)
日清食品のジャージを目の前で見れて感激。
小野選手も箱根の頃からよく見てた選手なので、会えて感激。
写真撮らせてくださいって言ったら、急いでるんで・・って言いながらも撮ってくれた。優しい。
監督も優しそうだった。
佐藤悠基くんがいるから日清食品を応援してたけど、今日で日清食品が全部好きになったので今度から日清食品を選んで買うことにした。
白水監督とお写真

小野選手は笑顔がすてきだたった

あんまりにも嬉しいので自分丸見えの写真アップ。
こんなに近くでず~~っと一緒に歩けて幸せだった。一緒に歩いた?
後ろをついてまわったの間違いでは?
楽しい1日でした。
これからも応援しまーす。
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR