忍者ブログ

家でのBGMが甲子園になりました。
車でTVが見れなくなったので外出するときは携帯のフル充電を心がけよう。

引っ越しやら何やらで気持ちに余裕がなくて筋トレをしばらくしてなかった。
昨日、久しぶりに(2週間と4日ぶりに)胸と背中と足の筋トレ45分。
軽めの重さでしたにも関わらず重く感じるし、力が入らない。
これは、やばい。。
久しぶりにやる気がでたのでした。
今日は日曜日だけどジム風呂前に筋トレ45分しよう。
腕と胸まわりが貧弱になってるし、足もわからないところで貧弱になてるはずなので、来週1週間は筋トレ強化週間です。

昔は筋トレは1時間半するのが常識だったけど、最近は45分。。
筋トレ設備のせいにしてはいけないけど、今のジムでは45分以上筋トレできない。
とりあえず、45分でがんばろう。
とりあえず、もとの筋トレペース戻さなくてはただ細いだけの体になってしまう。

体重は昨日から47.5キロに戻った。

さて、
ゴキ話。もうゴキは出ないと思います。と妙な満足感を得てしまいました。
漂白剤を薄めた液が入ったスプレーを2つ準備して1日に数回洗面所、台所の排水溝、玄関、ベランダに吹き付けてます。
スプレーすると清められてる気分。
一番不気味に感じてたベランダの壁についてる台所の換気扇に続くダクトにも漂白剤液を吹き付けてます。
一番ヤバいのはこのダクトではないだろうか。油がギトギトでいかにもゴキが好みそうな空間だもん。
あらゆる侵入口を漂白剤臭くしてしまおう。

ゴキのおかげでますますキレイ好きになった。
(念の為に書いときますが、ゴキはまだ出てません)
 

拍手

3日前に引っ越ししました。

引っ越したといっても、環境は変えたくなかったので前のマンションから車で10分の同じ区内。ほとんど近所。今通ってるジムに通えるとこじゃないと困るし~。

引っ越して良かったこと。
家賃が安くなった。
→前のところ家賃が高いと4年住んでやっと気づいた。
部屋が広くなった。
→1LDKから2LDKへ。収納スペースも2倍になった。
駐車場から玄関までが近くなった。
→たとえ雨の日でも傘なしで車まで行ける。前のとこ遠かったし。
郵便受けがドアにあるのでポストにとりに行かなくていい。
→エントランスでイチイチ鍵まわしてポストを開けるのが面倒だった。
実家にさらに近くなった。
→親孝行しよう。
オートロックじゃなくなった。
→2回も鍵を開ける必要がない。実は面倒だった。
分譲マンションのオートロックはセキリュティー高いと思うけど、賃貸のオートロックは侵入しようと思ったら簡単に侵入できると思います。
ポストや鍵のことを考えるとオートロックじゃない方が便利だと思う。
庶民派オンナだなあ。。

引っ越してまずかったこと。
2階なので危険。
→前はほとんど裸で部屋を行き来できたけど絶対無理。
→着替える時もイチイチカーテンを閉めなくてはいけない。慣れるまで難義。
→出かけるとき、寝るとき、必ず窓を閉めなくてはいけない。

引っ越して良い気分なのですが
ただ、2階は危険、2階は危険、2階は危険~。
と、思います


ということで、引っ越し報告終わります。

8月2日 0時すぎ【追記】

引っ越して良かったことで重要なことを書き忘れていた。

ウシガエルの声が聞こえない静かな夜が過ごせる。
でも、2階で危険なので窓開けて寝れない。
でも、ウシガエルの合唱は窓閉めても、それなりに聞こえてたし。

「ウ″ガァ~ウ″ガァ~」の気持ち悪い低重奏を耳にしないでいいのは素晴らしく良いことです。

拍手

昨日ヤフードームに野球を観に行った。
ヤフードームリレーマラソンの参加賞にチケットをもらっていたので、リレーマラソンメンバー6人でホークスの応援です
今まで数回、ホークスの応援に行ったけど、全部負け試合だった。
最後までいると帰りが込むから、負け試合なので試合終了前にいつも帰ってた。
負けるから。。いつもおもしろくなかった。。

10年ぶり?くらいに観に行ったヤフードーム。
それはそれはとても楽しかったです


仕事お休みだったジム友2人が開場前に行って席を確保してくれたので(チケットは内野自由席)ナイスな席で観戦することができました。

7回に飛ばす黄色い風船。


ビール売りのバイトの子達がいっぱいまわってくるのだけど、そのうち「イケメンくん」率が高いことに気が付いた。
ジム友2人がビールを買ったバイトくん、めちゃ好青年。
金城武だわ。いえ、斉藤祐樹くんっぽい正統派の匂いがする。
いえ、バイトくん見て喜んでる自分に不安を感じます。。


昨日は世界水泳平泳ぎ200m決勝もあったので、途中北島康介選手をワンセグで応援。
勝てる!と思ったのに最後の25mで惜しくも、惜しくも抜かれてしまった。。
ホント、惜しかった。。(悔)

さて
試合は、ホームランまで出てホークスの勝利。
勝った試合なんて初めてやん。
もう感激です
むねりん、ヒーローインタビュー。
『チェスト~ ダ』を一緒に叫びました。


勝ち試合なんて初めて。花火が見れる。ちょうーウレシイ。


ドームの中で打ち上げられた花火、とてもキレイだった
満足ー(*^_^*)

リレーマラソンも楽しかったけど、みんなで行った野球観戦もまた楽しかった。
リレーマラソン、走って楽しい、野球観て楽しい。
いいこっちゃ
さて
昨日から明日までの日ハム戦は後半戦スタート直後の『首位攻防戦』と称された、かなりの注目試合だったことを夜、スポーツニュースで初めて知った。
まぬけすぎるワタシ。今さら。。(笑)

しかし、なんちゃってブームにのるオンナなので、これからはホークスを応援します。

とりあえず毎日スポーツニュースは欠かさずに見よう。(そこ?)

今日もダルビッシュ相手に杉内投げ勝って良かった良かった。

さて
甲子園時代から応援してる今宮君、ベンチ入りしてたけど出なかったのが残念でした。
心配しないでもそのうち毎試合出れるようになるはずなので

その日を楽しみにしておこう。

拍手

なんだ。この暑さ。

現在、部屋の温度32度。

今夜は、エアコンで除湿を入れよう。

これ以上ベタベタするのは勘弁して。

ウシガエルは、多分場所を変えてる。
わたしのマンション前の川より下流に移動してるみたい。
時々鳴き声聞こえるけど、すぐに終わる。
みんなで博多湾まで行ってくれ。

それにしても暑い。

でも、真夏になったら、部屋でじっとしてても汗がたら~って流れてくるもん。
だから、真夏よりまだマシ。

ヨーロッパのようにからっと暑いなら
この湿度がないなら

もちょっとマシなんだけどな。

まあ、これが日本。

拍手

暑い。

火曜日から一気に暑くなった。

今年は6月になっても、肌寒い日があって、長袖が手放せなかったのに、突然日本特有のベタベタする暑さ。

3日前は、キャミ+長袖Tシャツ+春布団。
2日前は、キャミ+半袖Tシャツ+春布団。
昨日は、キャミのみ、窓全開、布団なしで寝たけど、ベタベタした。
急激に暑くなった。。
朝起きてもベタベタ。今もベタベタ。
このまま、夏。なんだろうな。

ところで、ウシガエル。
昨日の夜、ふと気づいたらウシガエルが鳴いてない。
もしかして、もう終息? なわけない。あいつら例年7月まで鳴き続ける生き物。
ほんとにいない?と、思ったら、寝る頃になって一匹鳴きはじめた。
「ヴガ~「ヴガ~「ヴガ~」 と、3回鳴いたけど、後に続く友がいない。
そのあと、また3回鳴いたけど、やっぱり、応える友がいないらしく、静かなまま。
ウシガエルは、一匹じゃ泣き続けないのかもしれないと思った。
だって、あいつら一匹鳴きだすとこだまのように順番に鳴きつづけるのが日課。
あれは、求愛のサインかなー。(動物によくあるやつ)
どうでもいいし。。
とにかく、静かで良かった。

さて
昨日は、VENUMにおソロTシャツでジム友7人とコナミに遊びに行ってきました。
この施設にあるオーソドックスなマシン、ハイプーリーとロープーリーとバタフライマシンが好きなので筋トレ40分の後、7月から新しく転勤でやってきたイントラさんのコンバットに初参加。
めちゃ古い曲のミックスで、知ってる曲は3曲しかなかった。知らない曲するのって楽しい。
コナミ、楽しかったです。
おnewVENUMは、大変気に入りました

体重ですが
日曜から昨日まで4日間、本気でカロリーを抑えて (多分1日1200キロカロリー内)
お菓子は数個に抑えて (一袋食べるなどはもってのほか)
夕方以降はお茶しか口にせずでがんばった結果、
(昨日の夜はコナミ帰りににクッキーとジュースを食したけど、まあ運動後なのでこれくらいは)
今朝は、48.3キロ。お腹も大分スッキリになった。
しかし、家のしょぼいキティちゃん体重計の体脂肪が高かった。
(しかし、気にしてない)
(気にしてないけど、高いじゃん。。と思った)

しばらく、この体重でいきたいです。
規則正しい食生活に、野菜をいっぱい食べて、筋トレして、からだをきれいにしよう。
(行動が伴わず、またデブデブ‥とかにならないように今回こそは維持したい)

あ、膝。
まだ微妙に痛い。
昨日のコンバットは、5曲目まで平気だったけど、6曲目でヤバくなってきた。
膝でも、どこでも足は一か所おかしくなると、すべてが中途半端にしかできなくなる。
エアロもコンバットもコンバットの筋トレさえも。
早く、まったく違和感ないように完治したい。
でも、土曜日のアシェでまた痛くなるような気がする。
でも、アシェには出よう。

一度おかしくなると、数カ月は完治しない身体なので、気長に治るのを待とう。



それにしても


暑いね。
 

拍手

今夜も春日公園という近場の公園でランニングしてきました。リレーマラソン前最後の練習会です。1周1.6キロ、2周で3.2キロなのでちょうど良い。

みんなで走ると楽しいです。ジョギング程度でおしゃべりしながら走ればもっと楽しいはず(笑)でも、リレーマラソンの練習なので、みんなサボらず一生懸命走ります。
結果、一人で走るよりよりキツイ。。

今日は、走ってる途中に胃が痛くなって、今、0時まわってもまだ痛い。。
多分、走る前に韓国味噌やチャンジュを食べ過ぎたのが原因。。

チャンジャとは、 鱈(タラ)の胃袋を塩漬けした後、ごま油、唐辛子、ニンニクに漬け込んだ韓国の塩辛みたいなもので、韓国好きの父のおみやげにもらったものです。
冷蔵庫にはチャンジャやキムチ、ナッツが入った美味な韓国味噌が並んでまして、これが野菜に混ぜたら絶妙で野菜の摂取量がぐんと伸びる。
でも先週土曜日も韓国ものいっぱい食べた後にエアロして腹痛。寝る前までしくしく痛かった。そして今日の胃痛。 原因は韓国香辛料と思って間違いなさそうです。
今後は一回の大量食べは控えよう。

さて、体重。
見事に増えてます。太ってると書かないところが意識の変化の表れよん。この2週間、ほとんど48.5キロ平均だったけど、今日49.4キロもあった。
ま、いいや。体重に対する執着がまったくないまんま3ケ月経過中~

体重はどうでも良いけど、今月inbody測定するので、脂肪を増やさないようにしなくてはいけなかった。
なぜ、inbodyかと言うと、『6月に7回以上来館したらinbody無料』という、珍しく褒められる企画をうちのジムが立てたのです。3年半通って初めて、良い企画じゃん~って思った。
筋トレしよう。脂肪を落とさなければ。

足のマッサージは、あれから毎日10分くらい、気持をこめて足をほぐしてる。
今日は、走り始めても足がぜんぜん痛くならなかった。
柔らかいプリンみたいなふくらはぎを目指してがんばろう。

そうそう、久しぶりにVENUM通販サイト見たら、レスミルズウェアが販売されてるやん。今頃気づくなんてダサいわたし(笑)欲しいけど、ぐっと我慢だわ。
「SIX FIT」のパンツ買ったばかりなのでしばらくジムウェアの買い物をしてはいけない。今月は、他に買わなくてはいけないものがあるのです。
きゃー、欲しいものがいっぱいっ。て、いつもいつもそんな感じ。一つ買えば、次に欲しいものが出てきて、物欲は消えませんねー

さて、ヨーロッパ旅ブログですが、やっと18日目になりました。
最後までしつこく更新します。旅の日付で更新するので、newブログには載りません。途中でやめた?ってことはないのでヨロシク(^_^)

明日は軽めの筋トレ、エアロ、入念にストレッチとマッサージしようーっと。


追記
翌朝、8:00
胃が痛くて。目が覚めた 痛いぞ。。

 

拍手

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]