100円ショップは便利なお店。
100円ショップができた頃、数年すればなくなるのではなかろうか?と思っていた。
こんなに便利なお店続くわけがない。
そのうち赤字になって消えるだろうって思ってたのよん。
ところが、なくなるどころか品揃えは増え続け、品質は向上し続け、店舗内装もおしゃれになり。
ダイソーのほかにSeria 、CanDOといったかわゆい商品が並ぶ100円ショップも増え、今じゃ何か買うならまず100円ショップで探すのがお得。
福岡市内近郊の100円ショップと言えば、10年前はトリアス久山のダイソーがわたしの中で一番だった。
あれから特に大きな変化もなく進歩してきた100円ショップだったけど 最近、西区のモールにある「Serea」を見て感動した。
100円ショップとは思えない品揃えとおしゃれな店内。
イケてる!Seriaと、思ってたのです。
さて、今日博多駅バスターミナル上階のダイソーに行ったら、ダイソーがSeriaの上をいく100円ショップに変わってた。
4Fにあったダイソーは5F に移転して100円ショップとは思えない雑貨屋に変身してたのです。
Seriaを見たダイソーマーケティイグが負けてられないと勝負に出たい違いない
わたしの中で西区モールのSeriaを抜いて、ダイソー博多駅店の勝利。
コスメの品揃えの多さにビックリ。

パンなんて普通のお店とおなじくらいある。
(売れ行き絶好調のようで売り切れ品目立つし)

他のダイソーで売ってないよなチョコレートも多くてヤバい。

ハンドメイドに使うテープも花柄や水玉、ストライプいろいろあって3個セットで100円。
これは完全にSeriaの上をいってる。ルクルのcolleのテープと変わらなくてお値段3分の1。
すばらしい品揃えだわ。

100円ショップができた頃、数年すればなくなるのではなかろうか?と思っていた。
こんなに便利なお店続くわけがない。
そのうち赤字になって消えるだろうって思ってたのよん。
ところが、なくなるどころか品揃えは増え続け、品質は向上し続け、店舗内装もおしゃれになり。
ダイソーのほかにSeria 、CanDOといったかわゆい商品が並ぶ100円ショップも増え、今じゃ何か買うならまず100円ショップで探すのがお得。
福岡市内近郊の100円ショップと言えば、10年前はトリアス久山のダイソーがわたしの中で一番だった。
あれから特に大きな変化もなく進歩してきた100円ショップだったけど 最近、西区のモールにある「Serea」を見て感動した。
100円ショップとは思えない品揃えとおしゃれな店内。
イケてる!Seriaと、思ってたのです。
さて、今日博多駅バスターミナル上階のダイソーに行ったら、ダイソーがSeriaの上をいく100円ショップに変わってた。
4Fにあったダイソーは5F に移転して100円ショップとは思えない雑貨屋に変身してたのです。
Seriaを見たダイソーマーケティイグが負けてられないと勝負に出たい違いない

わたしの中で西区モールのSeriaを抜いて、ダイソー博多駅店の勝利。
コスメの品揃えの多さにビックリ。
パンなんて普通のお店とおなじくらいある。
(売れ行き絶好調のようで売り切れ品目立つし)
他のダイソーで売ってないよなチョコレートも多くてヤバい。
ハンドメイドに使うテープも花柄や水玉、ストライプいろいろあって3個セットで100円。
これは完全にSeriaの上をいってる。ルクルのcolleのテープと変わらなくてお値段3分の1。
すばらしい品揃えだわ。
塵も積もれば山となるで、100円だけど積もれば1000円、2000円、3000円になるのよねー。
今日は13品で収めた。よく我慢した、ワタシ。
しかし、もともと買う予定の品は2品だけ。
買う予定でもなく買った品のうち4品は近くのダイソーに売ってなかったチョコレート。
3時間で4袋すべて完食。ダイソーにさえ行かなければ食べずにすんだお菓子だわ
今日食べたカロリーの7割はチョコレート。。
栄養バランス悪すぎです。

楽しい博多駅のダイソー。おもしろすぎる。。
今日は忙しくてゆっくりできなかったので、今度休日に行ってゆっくり買い物したい。
欲しいと思ってなかったモノが欲しくなる。恐るべし100円ショップ
世の中、1コイン時代。
イタリアにも99¢ショップがありました。

明日は娘の結婚式のため大阪に移動。
こんな時間に100円ショップについて長々とブログ書くより寝なくては
今日は13品で収めた。よく我慢した、ワタシ。
しかし、もともと買う予定の品は2品だけ。
買う予定でもなく買った品のうち4品は近くのダイソーに売ってなかったチョコレート。
3時間で4袋すべて完食。ダイソーにさえ行かなければ食べずにすんだお菓子だわ

今日食べたカロリーの7割はチョコレート。。
栄養バランス悪すぎです。
楽しい博多駅のダイソー。おもしろすぎる。。
今日は忙しくてゆっくりできなかったので、今度休日に行ってゆっくり買い物したい。
欲しいと思ってなかったモノが欲しくなる。恐るべし100円ショップ

世の中、1コイン時代。
イタリアにも99¢ショップがありました。
明日は娘の結婚式のため大阪に移動。
こんな時間に100円ショップについて長々とブログ書くより寝なくては

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
Ricerca
PR