忍者ブログ
ワールドカップが来年にせまり、私のなんちゃってサッカー熱も徐々に盛り上がっています。

今朝はイタリア戦。
惜しかったと思うけど、勝たなければ意味がないって選手たちはコメント。
でも、本当に健闘したと思う。
だって相手イタリアだもん。十分じゃないかなーって思った。

で、わたしが一番盛り上がったのは日本3ゴール目の岡崎のヘディングシュート。
体格差があるイタリア人に負けないこの高さ。ほれぼれ。

別角度から。

FKから絶妙な位置に飛ばした遠藤に大拍手。
いいねえ~。
最近、私の中のマイブーム、遠藤選手。
昔、キライだったんだけどでしゃばらず、静かに存在感がある遠藤選手の良さがやっとわかてきた(笑)

2ゴール目の香川のシュートもかっこよかった。
セットプレーのこぼれ球を反転シュートでゴール右隅に蹴り込み追加点。GKブッフォンも一歩も動けず。囲まれた狭い中ですごいなー。

今日の香川は光ってた。

後半終了間際の吉田のオフサイドが残念だった。
入ったと思ったのに・・

内田のオウンゴールは不運としか思えなかった。

オウンゴールといい、このオフサイドといい、今日の試合は神様が日本の味方をしてなかったみたい。アンラッキーが多すぎ。

そして、今日の本田もなんだかなあ。。コンフェデレーションズカップは就活の場だったのに活躍できてないような気がする。。
大丈夫かなあ。移籍。。目も大丈夫なのかなあ。。
と、心配したのでした。


さて
イタリアのGKブッフォンとMF21番のピルロの顔が同じに見えて仕方なかった90分でした。
ブッフォン、35歳。2001年から12年間代表のGK継続中。現役長いー。いつもいるからさすがに覚えたし。控えのGKは代表戦で活躍することなく年とっちゃって引退かな・・かわいそうにと思いながら観戦。

それから、今日のブラジル湿度は72%。
そんなベタベタするところで頭使いながら90分走る続けるなんて、選手はすごい。
そして、やっぱりスペインと闘う日本が見たかったと思ったのでした。

善戦したけど やっぱり 負けて残念だった

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]