忍者ブログ
25 (月)
16:44
July

BC35

 【BC35 曲目リスト】--------------------------------------------------------

1a.Amazed (Pascal Mix) :Dancing DJs feat. Caroline Griffin
1b.Tick Tick Boom :The Hives
2.The United Vibe :Scooter
3.Piece Of Heaven :Wave
4.Jump :Group X
5.You Can’t Stop The Beat (“Hairspray”):Nikki Blondsky, Zac Efron, Amanda Bynes, Elijah Kelly, John Travolta, & Queen Latifah
6.That’s Right featuring Lil Jon:Ciara
7.The Pretender :Foo Fighters
8.Heaven :Tokyo Haze
9.I Don’t Want To Be In Love (Dance Floor Anthem) :Good Charlotte
10.No One :Alicia Keys

----------------------------------------------------------------------------------------

ミックスになったら一番にこれしたい。
「The United Vibe 」Scooter

かた、びしっと決めてさ。
いつもテキトーに叫んでるけど、そろそろまとなにしなきゃいけないかな。
Gabba hey
Gabba hey(笑)

 
35は、曲もコリオも全部楽しかった。

こんな楽しめるオプション、今はまず出てこない。
 
ムエタイと筋トレの曲、好きだな。
1b「Tick Tick Boom」と2「The United Vibe」 って続くところが好きやん。
35は、ハズレなし♡
昔は楽しかった。

レスミルズジャパンHPから曲目リストが消えたのはなんでかな。
使いまわしがばれないようにするためかな。

拍手

24 (日)
14:27
July

手首捻挫治った

昨日、2週間ぶりにリストウエイトつけてコンバット。
リストウエイトつけてコンバットすると、バシッとくるから気持ちいい。
5日前にベンチプレスしたときに痛くなかったけど、ちょっと用心してました。
ふとした拍子に腱鞘炎みたいな痛さ感じるときあったので。
痛くなかったから良かったや。

去年の10月から痛くなった(1月からさらに悪化した)股関節、Y字靭帯もいつのまにか開脚ストレッチがべったりできるようになって気持ちいい。

そういえば、一昨日はコンバットしてて左膝が痛かった。
痛くなった原因は履き古したパンプス履いて長く歩いたせいだと思う。
皮が伸びてしまってグラグラしてたから、よくないと思ってたけど。
見た感じ古くないのに、買い替え時なのね。

そんなこんなで最近は体調問題なし。
体重も安定。
今のコンバットのせいで時々腰が痛くなるのが嫌だけど。

健康に感謝♡

拍手

21 (木)
00:39
July

読書中ー

水曜はすることがたくさんある。

ただ今、読書中。

実家に行ったら本があった。
父親が買って読もうかなと思った本を妹が買っていたから、妹が住む広島から福岡まで義弟が釣った鯛と一緒にクール便でやってきた本。

父が読み終わったら、姉が読む予定。
だけどわたしが先に借りて読んでいる。

なかなか、面白いよ。この本。

でも、もう眠いから、続きは週末にすることに。

寝る。

拍手

20 (水)
09:33
July

着圧ソックス

会社に着いた。

なんかねー
足のむくみがとれないのよね。
朝は良いけど出勤途中から、ふくらはぎがはってくる。
最近、脚冷え性になったのわかるし。
うーん、微妙〜
毎日、仕事の終わりには足が太くなってて、嫌。
休みの三日間はスッキリ細かったのに。
何が悪いか考えたけど、朝からむくみ始めるとなると、ストッキング?? かな?

ってことで、今日は着圧黒ハイソックスで出勤。
 
着圧ソックス、気持ちいい。今のところ、足はってない。

でも、だるいと言いつつ、今週は筋トレちゃんとしてるから体幹は気持ちいい。
背筋伸びてる感じがいい。

でさ、調べたんだけど、なんで足がむくむかって。
夜眠って朝にはすっきりしてるし、休みの日はむくまないなら、座りっぱなしのデスクワークだからむくむっていう王道の答えしか見つからない。

日頃から運動してるから筋力あるし(多分)、仕事中もゴルフボールでマッサージしてるし、足首ぐるぐるまわしてるしーさー。

あと、できることは、塩分を控える(もともと塩分摂り過ぎでもないけど)くらいかなー

さて、今日も一日がんばろう。

拍手

12 (火)
18:10
July

追い山ならし

追い山ならし。


わざわざ見に行かないでいいのがいい。

一番山笠「東流れ」


「千代流れ」
 

「恵比寿流れ」
 

「土井流れ」
 

「大黒流れ」
 


「西流れ」「中洲流れ」「川端流れ」のときは仕事してた。
そんなに長く外に出てたら。。。って思うじゃん。
でも、行っていいよ!って何回も言ってもらえたので。

千代流が一番かっこよかった。

拍手