忍者ブログ
17 (木)
00:34
September

太ったまんまである

最近、太ってる。

最近?? じゃなくて今年に入ってず~っと太ってる。

47.5㌔を基点に増減しなくてはいけない体重が48㌔越えでここ2ヶ月の平均値は48.3㌔
ちなみに昨日、今日は48.1㌔で少しマシ。 

インド旅行後の5月はガリやつれで太りたいと思ったけど、さして努力することもなく6月には簡単に48㌔まで戻りそのまま着地。
そして49㌔越えも度々更新しながら現状維持。 昔だったら48㌔越えた時点でカロリー制限厳守。49㌔を越えたら相当ブルーだったのに・・

原因は3つ。
①48㌔越えが続いても昔みたいに顔が太らなくなった。
②ジムでUFOパンツをはくようになったので足が少々太くなっても気にしなくなった。
③ストレスが・・・相変わらず会社のラーメン頭のオバサン同僚がとんでもなく非人間的で参ってる。

う~~~ん
元に戻したい。
800㌘減らしたい。

みなさんは800㌘に対する意識どうですか??
この800㌘を「うん、うん」と頷くアナタ流石です!

「800㌘で何が違う?」と首を傾げるアナタ。
この800㌘が違うんです!身体のバランス、筋肉を作用します!
アナタの未来もこの800㌘から変わるのです。
なーんて言う前に戻せよ 。太ったまんまじゃ説得力ない。

しかし明日また宮崎出張。
宮崎といえば、夕食パック付き(やたら多いのよ、そして美味しいから全部食べる)
美味しいものを我慢してまで痩せる気は無いのです。
同行でお仕事するからお昼も二日続けて外食だし。

そして連休だわ。
夜も外食が続くしお休みだとジムには行かないような気がするし。
ジムは仕事みたいな感覚なので基本休みの日はジムも休みたいのです。

体重減を本格的に始めるのは連休明けからかな。 
仕方ない。(ここんとこずっと、このセリフで痩せる努力を怠ってるような )
それまでの目標は48.1㌔を超えない現状維持を目標としよう。

うん
書くことで守れそうな気がする・・
これぞ自己満足。

拍手

16 (水)
09:14
September

隣のじっちゃん

隣に住んでる90歳近いじっちゃんの話は時折ブログにでてきますが私はこのじっちゃんが好きです。
初めてじっちゃんの存在を知ったのは引っ越して間もない朝早く壁越しに聞こえてくるじっちゃんの電話の声。ほぼ毎日聞こえてくる。

うるさいぞ・・と思ったのはほんの数日だけだった。
じっちゃんはとても感じが良い。
電話の声は自然の音のようにまわりに馴染んでる。
ちなみに今もじっちゃんの電話の声聞こえてるし。

ここはオートロックのマンションなので夏場は風通しの為、玄関を開けっ放しにする。
上層階なので風がめちゃ通るのです。
単身者が多いしだいたい今時玄関開けてる人なんて滅多にないけどこのフロアはじっちゃんと私の玄関だけいつも開けっ放し(笑)

この前、じっちゃんが私の玄関を止めてるダイソーのドアストッパーを見て「私もそれを買ってこよう」って100円ショップでドアストッパーを買ってきた。
わたしのドアストッパー、高さがいまいち足りないので板で補充してたんだけど、昨日じっちゃんが来て「これはつまらんから、かちっと止まるようにしてやる」と言ってストッパーにも板をつけてくれた。
じっちゃん、金槌でガンガン打つの。横で見てて釘からずれて手を叩かないかひやひやしてた。でもじっちゃんすごい。めちゃ、元気。


これからも元気で隣に住んでてくださいませ。
ストッパーはこん感じになった。


がっつり止まって良い感じ。

じっちゃん Thank You

拍手

14 (月)
23:13
September

ホームジムとは・・ 考える

今日は私がホームにしているジムで楽しい楽しい山ノ内エアロがありました。

めっちゃ楽しかった。みんな一瞬で楽しいッって思ったそうだ。
今までのエアロと全然違うって。山ノ内ファンの私としては嬉しい限りですわ。
でも、当たり前だよね。スーパーイントラだもん。こんな小さいジムに来てくれて超うれし~。
初中級クラスだったけどうちの会員さんからすると慣れないし難しかったろうな。

うちのジムはウォーミングアップでグレープパインをしつこく4往復以上もするくらいゆるい。
これでもかっていうくらい、しつこいウォームアップが終わり、これだけかっていうくらい、シンプルなコリオしかしない。
そして、音楽もゆっくりでゆるい。エアロは全部初心者向き。レベルはぜーんぶ一緒。
みんないつもエアロしてるのにこれじゃスキルアップしないよ。

実際、私もルネに復帰したときすっかり浦島太郎状態でまったく踊れなくなってて悲しかった。

エアロレベルが上がるのを待つこと2年。
(幾度と無くレベルを上げてよと要望したけど却下)
もう、待てないなぁ・・。

筋トレ設備もまったく増えないし。(これは仕方ないけどさ )

ジムにうるさいジムおたくオンナの私には不向きかも・‥。

拍手

02 (水)
23:55
September

2周年イベントに山ノ内エアロ★

今日は楽しいルネジムの日。
10年間通ったルネジムも早~復帰3ヶ月経った。

さて、ルネジムに復帰する原因は山ノ内エアロだった。
山ノ内エアロが楽しいもんで、でも門○コンバットも楽しいので両方欲しくてジム二つかけもちしております。

その大好きな山ノ内イントラさまがホームジムの2周年イベントに参上です。
わ~~~~い、ウレシイな~~~。
クラスは、残念ながら『初めてエアロ』
せめて普通のエアロが良かったけどうちのジムはレベル低いから仕方ない。

でも、いつまで初心者レベルにこだわり続けるんだろう。と、思います。
できて2年経つのに上級者エアロのクラスが1本もないなんてあり得ん。
このジムは初心者専用ジムですか??と時々言い放ちたくなる。

まーねー
イヤなら辞めればいいだけの話なのでこの話はここまでで。

山ノ内がホームジムに来てくれるだけで嬉しいなーと、機嫌が良い夜でした。

明日は宮崎出張~
朝早くから飛行機だわ。

寝よ~

拍手

28 (金)
23:26
August

RCサクセションが聴こえる~

昨日、友達のお店に行って
ちこっとカラオケしてきた

歌うのはいつもくだらないラブソング ~
たとえばこんな調子さ ~
『RCサクセション』 でしたー

昨夜も楽しかった。
RCサクセションを歌えば楽しい~~~~~

RCサクセションファンだった人と意気投合で機嫌がよくなったのでした。
(もともと悪くなかったけど)

『スローバラード』はライブ映像流れて清志郎見ながら歌えて気分サイコー。

夜、家に帰って『地味変』を開いてみたら清志郎通販サイトが復活してた。
普段、ネットショッピングでは欲しくてもすぐに購入しないんだけど、
見た瞬間に欲しくて即行お買い物しちゃった

もう一度、RCのライブに行きたい

拍手

26 (水)
23:31
August

しまってますね

今日はホームでないジム通いの日。

でも、最近サボりすぎたせいか、2年間で2~3回しかしたことないマシンRUNをしたせいか、筋肉痛が気持ち良いを通り越して、身体かちかちにこわってる。
でも筋肉の疲れなんぞ、気になるけど、気にはしないで今日も楽しくジム通い。

ベンチプレスとバタフライマシンとダンベルプレスの胸筋トレに
ハイプーリーとロープーリーとワンハンドローの背筋トレに
三頭筋の何とかを少々してスタジオ1本。
の後、ゆっくりストレッチ、お風呂に入って3時間半の滞在でした。


今日の機嫌が良くなった一言です。

筋トレしてた、筋トレ姿が決まってる男子から、『無駄の無いしまった身体ですねー』と褒められた。
『しまってる』の褒め言葉(おだて言葉・・)が一番好き。

へんなじじぃに褒められても全く嬉しくないですが・・。


『腹筋もしまってる』と言われたけど腹筋にはいまいち自信がないので今後腹筋に力を入れることにした。


よしッ今後はジムに行く度 腹筋をしよう

拍手