忍者ブログ
27 (火)
23:46
October

ジムではやりの睫毛エクステ

今日は楽しいBC60の日。

おおいに盛り上がって動こう!と思っていたのに今夜は汗をかいてはいけないことになった。
というのも今、うちのジムでは睫毛エクステがブームだ。

「2000円付け放題」の噂が、昼の会員さんから夜の会員さんに広まり私も睫毛エクステをしたくなったのでした。
私は睫毛パーマ派なのですが、2000円ならパーマより安いし試してもみたかったので急遽今日行ってきたのでした。

しかし、睫毛とエクステの接着剤が完全に乾く前に汗をかいたり、皮脂がでたりして濡れると持ちが悪くなるので施術後は6時間運動をしてはいけないとのこと。
でも、今日コンバットの日。
火曜日のコンバットを休むなんて私の辞書にないし。
汗をかかないように動こう!と決めて参戦。
って汗かかないわけがない。

サンバイザーで額の汗をキャッチ。
動きを最小限に抑えて汗を抑制。
少しでも涼しいように露出が高いウェアを着て
って無駄やん。
睫毛に睫毛に・・たまる汗を感じる。
睫毛接着剤がはげる。
なんて思いながらどうにか60分消化。

どうやら睫毛は無事だった。
でも、汗出るので今日も筋トレできなかった。
たるんでる。。

今日も夜ご飯後にりんごケーキたるものをたくさん食べてジム後の体重は47.8㌔。
(昨日より100㌘増)
明後日は宮崎出張だから、また太るなー。
なかなか46㌔台に戻りません。

ま、太ってないから良いか・・
最近このパターン多いな~

拍手

26 (月)
23:27
October

今日のジム

何も書くことがないけど更新しよう。

そうだ。
ジム友Taroの真似して、DVDジャケット写真でも載せてみよう!
載せるならやっぱり清志郎だ

と、ジャケット写真をネットで探してたら、わき道にそれた
『スローバラード』をYtubeで聴いたら泣けそうだ。
いつ聴いても良い曲だ。

ピーピーピー
お、ジム服の洗濯物が終わったらしい。
よしッ
スローバラードを聴きながらベランダへ洗濯物を干しに行こう。

あ・・
窓を開けてスリッパを履こうとした瞬間に・・
だんご虫が・・。

最近見なかった。と言っても2週間くらいだけど。
父親に一昨日聞いた話によると あいつら、日陰が好きらしい。
どおりで鉢を上げてみたら鉢の下にいたのをここ3日続けて発見。その後、寒くなったので見なくなった。
398円も出して気持ち悪い絵が載った「だんご虫殺虫粉」みたいのを買ったのに使わないまま越冬かと思っていたけど、2週間ぶりにだんご虫が這ってるではないか。

それも
2匹も。
こんな0時前の深夜。
私の大切なパッキーラのまわりを。

醜いもの、存在してはいけないものは退治だ!
昔、神奈川から帰ってきて3ヶ月だけ働いた会社の遺物である洗浄剤スプレーを噴射。このスプレーなかなかの威力。勢いよく液剤が噴射されるので、奴らは丸くなって、飛ばされそのまま死に至る。
ざまあみろと一人で笑顔した。

でも、何故に7階に住んでだんご虫。
上の大家、めちゃ迷惑っちゃけど。
あり得ん。


さて本題の今日のジムについて

今日はエアロ1本とサミット20分で有酸素燃焼。
昨日1日で食べきったチョコフレーク1袋、マカデミアチョコ1箱、ルックチョコレート1箱、チョコチップクッキー1箱を消費してきた。
流石に・・しばらく甘いものは食べる気がしない。
それよりも野菜を食べなくてはいけない。
どうも仕事のストレスが溜まると料理よりもお菓子に走る傾向が・・。

しかし、これだけ食べた割りにはどうにか5日間、47,7㌔以下をキープ中。
体重はいいとしても今日も筋トレしないままだった。
最近筋トレ時間が少ない。
私の筋肉が消滅しそうで怖い。
もともと大した筋肉ついてないけど、自己満足なナルシストオンナなので気にするわけ。
でも、寒いと何もしたくないし、ジムに行くだけでも素晴らしい。と結論する。

そんなもんさ。
寝よ。

拍手

21 (水)
23:33
October

0時前にお腹空いた・・

今日はルネの日。

1時間半筋トレして、エアロ60分受けて今日のジム通いも大満足。
良い感じで1日終わった。

さて、ジムから帰るといつも既に11時頃で、お腹が空くっていうよりも・・ 何か食べたい気分になる。
夜ご飯食べてても、何か食べたい。
何も買い置きしないようにしてるけど、
冷蔵庫に肉があったら、肉を焼くし、
ご飯があったら、オニギリ作るし、
卵があったら卵焼きを作るし。
でも、今日は魚しかなかった
(魚を焼こうという気にはならない)

今月あたまに順調に47.5㌔で落ち着き始めた体重は10日前の3連休で見事に崩れた。
3連休でたくさん食べたせいで、その後も懇親会やらで外食が多かったせいで、現在、またもや48㌔超キープに逆戻り ・・。
だから食べたらダメなの。

とりあえず、実家からもらったミカンがたくさんあるからそれを食べた。
けど、みかんじゃ満足できない。
もっと、固形物が食べたい。

そこで目に付いたのがニンニク。
ニンニクって好きです。
居酒屋行くと、結構な確立でニンニクを注文する。
このにんにくは実家で作った鮮度がい~いにんにく。
これをオーブントースターで7~8分チンするだけで
ほくほくして美味しいにんにくの出来上がりです


結局食べた。

食べたらダメなのは、お菓子などの炭水化物、又はお腹にたまりそうなもの。
とりあえず、ニンニクで満足。
明日、ジムで私に会う予定の方、にんにくの臭いするかも。ごめりんこ。

さて、お仕事。
今のお仕事、すごく好きなところがある。
それは自宅内勤制度。
自宅パソコンでweb cameraつけての、全国会議も始まって、今週は火、水、木と自宅でお仕事なのです。
文句言ってないでがんばって働こう!
こんな日が続くと働く気まんまんになるのでした。

拍手

20 (火)
23:57
October

腸腰筋

昨日から腸腰筋(ちょうようきん)にはまってる。

いや・・ はまってるわけでなく、腸腰筋を鍛えなくてはいけないと焦ってる。
どうすればいいか?と考えるけど、ネットで調べても、ジムのトレーナーが言うコトと似たり寄ったりだし、う~ん、難しいし、面倒になってきた。
カラダが硬いのよね~。
でも、ジムに行く前はもっと硬かったし贅沢言っちゃダメだな。
今のままで十分いいや。
自分好きなもので早くも妥協
腸腰筋は日頃の運動で意識しながら鍛えていこう。

でも今回思ったのは、腸腰筋を意識するとコンバットの回し蹴りの時に足が上がりやすいということだ。
カラダの筋肉、骨、何でも、本当に繋がってるから、もっと考えながら運動しよ~っと。

今日はBC60分の日。
カラダ、軽くて楽しかった。
BC41にもそろそろ飽きてきたけど、来週からはミックスになるらしいから期待しよう

明日はルネの山の内エアロの日。
明後日はエアロをする日(今のホームジム会員は今月いっぱい、あと10日なので通いまくる予定)
金曜日はジムは行かない日。
土曜日はBC45の日。
日曜はお風呂だけの日。

今月はしつこくジム通いをする予定です。

拍手

18 (日)
09:28
October

YOU記ブログ

好きなタイプと言われたら特にないです。(誰も聞いてませんが・・)

好きなスポーツ選手はいます。
佐藤 悠基。
好きな訳は箱根駅伝で走ってる姿が他の選手と違ってかっこよかった。

佐藤 悠基くんは大好きですねー。
なんか、かっこいーです。
もともと駅伝、マラソンは好きじゃなかった。
どっちかって言うと、何故に何が楽しくて走るかわからなかった。
でも佐藤悠基くんが走ってる姿は何だか違う。
(どう違うかは私の主観によるので説明しづらいですけど)

ま、そんなわけでファンなのです

bloggerだった佐藤悠基くんの『blogの読者』のプラグインにリンクされたかったからAmebablogに引っ越そうと思ってることはこの前書いたけど。
でも、マイルームがあればOKらしいので、早速マイルームを作って、読者になりたいッと申請しました。
申請したことを佐藤悠基くんが承認すれば、『YOU記』blogに私のブログ名が載るのよん。

この前承認が出て『YOU記』blogにこの『ジム通いな毎日』が載ってた。

嬉しい~~~~。他人じゃなくなった。
知人だ???
私も同じ名前なので真似して『YOU記』にでもしよっかなーとか思ったりした。
『ジム通いな毎日YOU記』とかどうよ??

やめとこ(笑)

11月3日に「第50回東日本実業団対抗駅伝競走大会」が開催される。
すごーく練習積んでるんだろうな。
日頃の練習の結果が出ればいいなーと思うし、自分も毎日しっかりと積み重ねて行こうと思ったりした。

・・・何を?



拍手

17 (土)
16:55
October

かっぱハイ

『かっぱハイ』 たるものを飲んだ 

胡瓜で割った酎ハイらしい。
グラスに山盛りの胡瓜を入れて、韓国焼酎『JINRO』を注ぐ。


かっぱハイの出来上がり。


きゅうりを食べながら飲む?意外に美味しい。胡瓜の味がする(当たり前か)

少しのお酒でも翌日ひどい二日酔いに悩まされてたのに胡瓜のせい?? 
今回、全く二日酔いが無かった。
二日酔いにならないお酒があるとは‥しばらく、かっぱハイにはまることにした。

さて、2年ぶりに会ったお友達に連れて行ってもらったのは『Kenny's』 
昔懐かしいBarって感じで居心地いい。赤坂見附駅近く(歩いて1分)なので、東京近辺の方いたらかっぱハイに飲みに行って見て下さい。
Kennyさんです。


店内にライブスペースがあって、kennyさんがビリージョエルを歌ってくれた。
贅沢な気分だわ。


東京、楽しかった。

かっぱハイが本当に二日酔いにならないのか早いうちに検証してみよう。

拍手