忍者ブログ
30 (月)
17:44
August

海で浄化

海で浄化の意味ですか? 

はい。

『塩』は地球と太陽のエネルギーが混ざったものでプラスエネルギーの結晶である。
人の邪魔をする霊はマイナスエネルギーをもつ。
波長は同調するから、同調できないものは去る。
だから海にいくと『洗われる』


なわけでなく、海を眺めたくなったので海行ってきた。
そしたら
何でだか 急にテンションが上がってきた。
何もないのに楽しくなってきた。

海ってすごいな

さて
今日はBCないけど、ジム行く予定。
3ヶ月ぶりに月曜エアロ出て、その前に筋トレして、ストレッチしてサウナ入ってこよう。

実は4日間ジム行ってない。
だけど体重増えてない。
でも腹筋力は減ってる。
ていうか、腹筋強化月間は明日までっちゃけど。

腹筋に関してはがんばれば締まる。
ということがわかっただけでも結果として残せました。
このまま引き続き、柔軟な姿勢で腹筋強化を続けていこーと思う。

自分に甘いオンナであった。
人生、キチキチに枠に入れたらダメダメ 。
柔軟に行こう 。

さ、ジムの用意しよ

拍手

29 (日)
23:40
August

24時間テレビ

今年も24時間テレビが終わった。
ていうほど見てませんが、24時間以上もあってるので所々見てる。

毎年 障害を持った人が目標に向かってチャレンジしたり
夢を持ちつつ人生が終わってしまった人がとりあげられたり
泣いてしまう場面多々 。

自分はもっとがんばらなくてはいけないと思う気持ちは 勇気をくれる。

でも、その反面で自分は恵まれてるって感じる。
自分は恵まれてるんだ 。
その気持ちもまた勇気になるけどなんだかそれは嫌な勇気だ 。

Twitter
24時間テレビネタが飛び交っててリツィートが流れてきた。

『「24時間テレビ」司会の徳光和夫氏が難病で亡くなった子供のドラマを見て 涙声で「感動をありがとう!」と言ったが、子供が亡くなっているのに「感動をありがとう!」 って表現があるのだろうか!? 』

そんな表現もちろんしちゃダメと思った。
24時間テレビって毎年機械作業のように泣けそうなドラマや取材のオンパレード。
『感動をありがとう』って何なんだろう 。
立ち向かう姿は感動するけど、何か違う。
違うと感じるのはテレビ局に対してで、涙出て感動するのも確かで)感動するんだけど、何か違うな、って思うんだよね。

この発言に対して1時間でリツィート237人、メッセージが100件以上来たんだって。
さらにその1時間後にはリツィート400人超、メッセージ300件超。
99%徳光氏批判、残り1%善で募金がないより偽善でも募金が集まればいいというコメだった。

24時間テレビに疑問もってる人たくさんいるってわかっていたけど
twitterってそれをはっきりさせる代物だな。

あと、これもTwitter流れだけどチャリティなのにギャラ払ってるてのもヘンだ。
考えたことなかったけど、交通費とお弁当、飲み物だけのノーギャラで良いと思う。
確かに!日本のチャリティ番組おかしい。

それにしても
Twitterはリアルタイムですごい。

拍手

26 (木)
17:55
August

ルネサンス会員

去年の5月に会員復帰したルネルネ大橋

1年3ヶ月通ったけど今日が最後の日だ

眩暈症にならなければ、あのまま山之内エアロに入っててずっと会員だったと思うけど、今の仕事終わるの遅くて時間配分がとれないし一度抜けたらエアロ意欲がなくなってしまって。。
とうとうとうとう 一旦退会することにした。
一旦? ちゃう、ちゃう。  往生際悪い
二つのジム掛け持ちは面倒。
今後はワクワクチケット買って行こう~っと。
何たって10年間、通ってたジムなのでこれからも行きたいもん。
私の存在は残し続けたい。
 
今日はめちゃ筋トレしまっせ
言ってるだけで多分いつもと同じことしかしないと思うけど気合入れていこーっと。

そうそう
昨日食料買いすぎたので、今日はバランス良いご飯を摂ったような気がする。
きっと、筋肉も喜んでるだろー。

追記記事

背筋、大胸筋、腹筋、上腕三頭筋をトレーニングして帰宅。
今月は月末に焦ることなく予定通り4回ルネに行けて良かった。

ルネの筋トレコーナーにしばらく行けないのがサビシイ・・・

けど、ま、時代の流れかな。
(意味わからん)

ワクワクチケット買って遊び行くからいいもん

 

拍手

25 (水)
16:55
August

腹筋リバウンド

今日はオイル交換に行って
(3年前に購入したBIGモーターはオイル交換永久的に無料である)

洗車機に愛車をたたきこみ洗い流した後1時間磨き上げ
(スプレーでシュシュってして拭くだけワックスだけどキレイになる)

久しぶりに行った激安スーパーで買い物をした・
(1人なのにこんなに買ってどうするってくらいの生もの、野菜を買いこんだ。 しばらく自炊にはまらないとヤバイ量である。 今日から料理強化週間にしよーっと)

さて
今の車、訳あって3年前に急いで購入したのだけどあの頃のBIGモーターは今ほど大きな会社じゃなかった。
しかしどーだろ。この数年でTVCMや社員募集をよく目にするようになって前は平日そんなに人いなかったのに今日も多かったー。
でも
BIGモーターは飲み物フリーだし、雑誌新聞いっぱいあるし、長く待たされても平気。


で、高齢者行方不明の記事読んでたけど『世の中どうかしてる』としか思えない。
「世の中」というよりも『人間、どうかしてる』 
自分の親を死んだあと押し入れいれたり、徘徊していなくなったままだったり。。
今までよく発覚しなかったな。
すごいしこわい 

さてさて
昨日は頭痛がひどいままだったので、夕食後に頭痛薬を飲んで、ジム出勤。
筋トレは足と腹筋だけ。
頭がズキズキしそうだからマシン重量はいつもより5㌔軽めにした。
BCは、頭重くて動けなかった。
こんな日もあるし。 とりあえず、あの体調ではまずまず。でした。

で、シャワーの後体重計ったら、48,6㌔もあった。
うっそ~~。
最近47㌔
半ばをキープしてたから、余裕かましてた・・。

どうりで、腹筋の上に肉があると思った。
日曜から体調悪くてアブスライダーしてないせいと思ってたら、何だ、太ってたんだ。
ついこの前締まってきて自己満足してたお腹がもうリバウンド状態だわ。
恐るべし。お腹。。。
47,5㌔超えた分はお腹につくというわけ。
腹筋強化月間も残り1週間というのに、ヤバイ。

でも、今日も頭痛が少し残ってて運動意欲ないし。
だるいときは思う存分まったりに浸かるべし。
明日、しっかりルネで筋トレして今日から野菜をいっぱい食べれば月末には締まってるだろう
(根拠ないけど、そう思えます)

拍手

24 (火)
17:57
August

目に見えない深み

世界地図のポスターが欲しくて探してたら、このアートを発見。

『目に見えない深み』

めちゃ 惹かれる。

欲しい・・ 


すごく 気に入ってしまった。

これも好き
『Bras de Caverneの峡谷』


このパソ仕事のせいで、極端に視力が落ちたのがわかる

毎日、緑見てたら 少し良くなるような気がする。

部屋に飾りたいなー でも今あるのは外したくない。
壁のスペースは限りもある。

でも、この2枚ハートにぐっときた

さて
今日も相変わらず暑い。
今夜はBC60 の日。
コンバット前に筋トレ1時間したいけど、体調悪いんだー。

できるかなー 筋トレ。
 

拍手

23 (月)
13:34
August

どうでもいい話

毎日、通勤で博多駅を通る。
この数ヶ月博多駅歩いてて感じたこと。
中国人多いよカップル、家族連れ、女グループ、うようよ。

あれかな、九州人がビートルで韓国に行ってるような もの? 日本人と同じ顔だけど、服装、雰囲気で中国人ってわかる。
何かが違う。

博多駅周辺に宿泊してどこ見るんだろう?博多駅商店街「マイング」でお土産買ったり、地下鉄乗ってドーム行ったり?わからない。
博多には名所とか、観光地ないもん。
 
でも、そっか。
日本の九州の玄関口、博多に来ただけで観光だよね。
でも、博多が日本だと思い込むかも? 
博多なんて東京、大阪に比べたら人少ないしちょっと違う。
そんなどうでも良い事思ったりしながら博多駅通ってたら、今朝、こんな看板が。

      
こんな看板 もっと増えそうだな。
そして、中国人ももっと増える。

 帰宅後にアップ
日が落ちて1時間経とうというのに何故にここまで暑い?
温度計見たら34℃もあった。なんでこんな暑いの。

帰宅後玄関開けて風通しして、今は換気扇つけて風通して扇風機ブンブン回してるのにまったく涼しくならない。
除湿しよー。

1人暮らしだから、熱中症になって倒れたら大変だわ。
誰も助けてくれない

孤独死だわ 

拍手