忍者ブログ
27 (日)
23:08
May

病んでる

今日 気分が病んでしまった。

わたしまた失敗したような気がする。
いや、失敗した。
そんなこんなで超がつくほど今ヤバい。
精神不安定だ。

そんなこんな朝、仕方ないので日曜出勤で仕事に出た。
こんな仕事なので、なぜこんな事言われなきゃいけないの?って事を訪問先から言われることがある。
だけど なぜ今日のこのタイミングで、見ず知らずの人から言われようのない文句を言われなきゃいけないんだろう。。
完全、情緒不安定になりそうな気分。
仕事なんかしたくないし、そもそも人生ひっくるめて泣き出しそうだ。
なので、早退した。
で、海行った。
現実から逃げだしたのでした。

で、砂浜に落書きした。


自分にエール。


年表書いてみた。


病んでるなー
早めに脱出しなければならぬ。

神様手助けを。。
 

拍手

26 (土)
23:25
May

ZAMST 膝サポーター

膝が痛いので、膝サポーターを買うことにした。

膝、去年の6月にも痛かった。
テーピングした方が膝がぶれなくて気持ちいいけど、かぶれるし、テーピング代バカにならない。
そして毎日のテーピングは面倒だ。なのでドラッグストアでバンテリンサポーターを買った。


1,480円の代物だからすごく良くはなかったけど、気持ちよかった。
その当時は1,480円のサポーターで間に合った。
なんたって去年の今頃は無職だったので、足を使うのはジムだけ。
日中は足を安静にして休ませ、夜はジムで運動する。
そのうち治っていた。

しかし今回、仕事中にやってしまった足首捻挫が治らないまま、仕事で歩き続けた結果、膝まで悪化。
去年と違って仕事で外回りするため足を休ませる時が少ない。
治りそうにないなー
え、ジムを休むことですか?
残念ながらジムを休むと精神的に病んでしまうので休めません。
まず治らないだろう。
長期戦だ。

と、いうことで、また膝サポーターを買うことにした。
今回はも少し上等なモノを。。
で、ドラッグストアでなく東急ハンズへ。
これ買った。
「ザムスト SK3」


まるい筒状の足先から履くタイプのものはサポート力がないし、これより高価なベルト状にクロスして巻くタイプもあったけど、これが一番気持ちよかった。
マジックテープで圧迫力の調整ができるので膝を包み込む強さを自分好みにできて、又膝の上下のフィット感が気持ちいい。
私みたいなジム好き人間にとってスピーディに着脱できるフルオープンタイプは重宝する。


装着してズンバしたけど、GOOD

バンテリンサポーターはテーピングに負けたけど、ザムストはテーピングよりイケると思った。
東急ハンズで3,360円。
帰宅してネットで調べたら、amazonで送料無料2,930円があった。

世の中、ネットだなー。
ネット安いぜ。
でも、試して装着しないと良いか悪いかわからないし。

っていうか、湿布やサポーターやその他もろもろの薬代が嵩むこの頃です。

今の仕事、身体が不調になる。。。
 

拍手

24 (木)
13:18
May

外回り中である

仕事している。
真面目に一生懸命働いてる。
(ワタシにしてはね)

最近、膝の痛みが定着してしまっていつも痛い。 悲しいな。
どこかが痛いとスタジオで思い切り動けない。

実は背中も痛い。
背中筋トレ我慢してたけどいつまでたっても治りそうにないので火曜日背中の筋トレしたら。。翌朝目が覚めた瞬間から背中も肩も痛くてツラかった((涙))

なんだか去年末からずっとあちこち交代で故障だ。。
うーん、よくないなー

さて、とりあえず仕事しよう。

拍手

22 (火)
14:52
May

お仕事中である

今日は1日内勤だ。

いつもツライ仕事だけど今日だけは楽チン。

体重、昨日夜からまた少し増えてしまったけど49キロ越えてないしとりあえず大丈夫。
急いで痩せたらいけないもん。4ヵ月半太ってたから確実に減らさなければ。

今日はジム日。
BC一時間半前に行ってガッツリ筋トレしよう。

あ2時間で退社だ。
今日みたいな楽チン内勤だったら毎日幸せだけど人生そんなに甘くない。

働こっ。

拍手

20 (日)
00:01
May

「テルマエ・ロマエ」

「テルマエ・ロマエ」観に行った。

邦画は基本映画館に見に行かない。今までの人生で邦画を観に行ったのは数えるくらい。
だけど「テルマエ・ロマエ」は特別。
だって、舞台の半分は古代ローマ。
それに、とても面白そうだ。


感想。 ズバリ面白かった。
阿部ちゃんはじめ濃い顔の日本人、ローマ人に交ざっても違和感なかった。
日本人のことを「平たい顔族」と言うのがウケた(笑)
同じ日本人なのになぜこんなに濃いんだ(笑)

 
去年はまって観た「ROME」と同じチネチッタ撮影所で撮ってるから、古代ローマシーンはさらに楽しい。

 
富士山を模倣して浴場の壁にヴェスヴィオ火山が描かれたのがまた良かった。
ローマは出てくるけどナポリ湾やヴェスヴィオ火山も出てくるとは。
去年、ポンペイの遺跡から観たヴェスヴィオ火山。

 
冒頭シーンではポンペイの壁画で有名な「貝殻のヴィーナス」の壁画が出てきた。
去年予習をしないままポンペイの遺跡を見たので、帰国後に「貝殻のヴィーナス」が有名なこと知ったもんな。

 
去年の一人旅でのポンペイの遺跡をすごく思い出した。
またしばらく旅写真見るのに時間を費やしてしまいそうだ。

映画、おもしろかった

あー でも どこかに行きたい。。。

拍手

19 (土)
11:34
May

痩せたぜ!!!多分

痩せたような気がする。

多分、このまま元に戻るような気がする。

今朝もスッキリスリムな47.6キロ。47キロ台3日連続。
夜も3日続けて48~48.2キロ。
すばらしい!
二度と戻らないかもと、年齢的に増えても逆らえない時期では、とあきらめかけてたけどさすが私。自画自賛。

そんな感じでお腹も足もスッキリ、気分爽快な朝でした

なぜ、体重が減ったか?
う~ん、なんだろ。特に何もしてない。月曜日、ちょっとしたことで時間がないのもあって 夜ご飯をあまり食べれなかった。そしてらジム後の夜食も食べる気がしなくて、我慢できるならこのまま間食、夜ご飯も減らしてがんばれるかなーって思ってたら我慢できた。
そして体重が減った。

不思議だな。我慢できないときは我慢できずに食べてしまうのに。

というわけで、絶好調

まだ3日だから油断してはならぬ。このまましばらく47キロ台をキープだ。

さて
左足首をねん挫して2カ月弱。エアロやBCはできるけど腫れは残ったまま、時々違和感を感じながら生活してた。
仕事で歩くので足を休める暇がない。。
4日くらい前から膝にヘンな痛みを感じてきてて火曜日のBCはお休みしたんだけど治らない。
捻挫した足首が痛いから膝に負担がかかってるんだろうな。

このままやると完全にやられるのがわかる

こんな仕事してると身体に支障をきたす。目も悪くなったし。。

早くオサラバせねば。


拍手