忍者ブログ
07 (木)
23:06
June

グルコサミン&コンドロイチン

膝の調子、相変わらず良くない。
エアロやズンバ、BCの後は毎回痛みが増してジムの階段降りるときツラい。
痛くなるのがわかっているのにスタジオに出るおばかなオンナだ。

毎日湿布貼ってる。
貼らないより、貼る方が楽だと実感する。
仕事が休みの日は膝痛も感じなくなるけど仕事すると痛くなる。
結局、長期戦ってことだ。
と、筋トレ仲間のジム友と筋トレしながらいつも膝の話をしていた。
この前「グリコサミンとか飲まないの?」と聞かれ「いやー、高いでしょ。これ以上運動ものにお金使えないですもん。。」って言ったのでした。
自分も膝が痛い時があったのでこれを飲んでみたら少し良くなったそうです。

そしたら、今日これをいただきました


図々しいけど、お言葉に甘えていただいてしまった。
ありがとうございます。

せっかく飲むのだからスタジオ数も少し減らそうと思った。
サプリ飲んでも足を酷使したら意味ないですもの。
というわけで、今日は筋トレ1時間してエアロはお休みした。
酷くなる前に膝を治そう。

さて「コンドロイチン」って良く聞くけど詳しく知らないので勉強してみた。

●コンドロイチンは『関節痛の軽減や痛み止め効果・傷の治癒促進等』の医療的な効果がある。
それ以外にも、美容・美肌効果や肌荒れの予防効果があるともされておりDHCなど大手健康食品・サプリメントメーカーからもコンドロイチンを含むサプリメントが販売されて女性を中心に人気となっているそうだ。

●グルコサミンと同じくムコ多糖類(アミノ酸を含む多糖類)の一種で、タンパク質と結合して、軟骨や皮膚中など、体のいたるところに存在していて、いろいろなことに関与している。

コンドロイチンの働き
 ・軟骨を形成しているプロテオグリカンへの水分を送り込む
(骨を丈夫に保つために必要とされる水分や栄養を届ける働きをします)
 ・軟骨を分解する酵素を抑える
・関節液である滑液の成分としての役割があり、関節を柔軟にし、動きをスムーズにし、腰痛や膝の痛みなどを緩和します。
・弾力性を維持する働きもあります。その他、抗炎症作用による変形性関節症や関節炎の予防や改善に効果があります。

●関節の軟骨を構成する成分の約 27 ~ 43%がコンドロイチンといわれていて、その他、軟骨以外にも靭帯や角膜などの結合組織の構成成分としても体内に存在している。
●コンドロイチンは若いころには体内で盛んに合成されますが、年をとるにつれ、生産量が減少していき、コンドロイチンの欠乏症を招いたり、関節や皮膚への障害が出てきたりする。

 そして、コンドロイチンを摂取する際は、グルコサミンと一緒に摂取することにより、軟骨が完全再生された報告が多くあるそうで、一緒に摂取することで効果倍増ということだ。
グルサミンも同じように関節痛に効果大らしい。

1ヵ月、「グルコサミン&コンドロイチン」飲みながら、スタジオを抑えて膝痛を治す努力をします。
健康な膝目指してがんばろう。

今夜早速、10錠飲んだけど複雑な味がした(笑)
そして、早速、膝にふつふつと効いてきたような気分だ。

拍手

06 (水)
10:14
June

今を楽しむんだ!!

人生いろいろ考えてると 考えてしまう。

普通の人は定職に就き、その一つの仕事に長く携わる。
長く、例えば自分の人生設計において分岐点が訪れるまで。

だけど
ワタシってひとつの仕事が続かない。

今回また無職になることで、「私って欠陥があるのかな?」とネガティブ傾向に陥る。
早く結婚して子供育てしてたから当然だけど、子育て終わって離婚した時から10年。どこかに定着しててもおかしくないのになぜか未だに転職の繰り返しだ。

10年前に安定を求めて正社員願望が強かった頃、職種、業種共に希望ののベンチャー企業に入社したけど3ケ月で会社が解散。その時から正社員への願望がまったくなくなった。
それから人生の転機を繰り返し 現在に至る。
この5年間「渡る会社は鬼ばかり」の言葉がぴったりの鬼がいる会社を渡り歩いてる。
今回、再就職に向けてすぐにでも仕事探したいけど、事情があってすぐに長く務める仕事には就けない。
今すぐ仕事を探せない、せめてアルバイト、でもアルバイトは安いから積極的になれない。と、なるとわたしは怠け者だ。。とネガティブ思考に。

しかし 考え方を変えると
これは仕方ないことである。理由があるのだ。
会社辞めたのもわたしに責任はない。
そして人生の流れ的に「今」この状況になったのだ。

と、なると
「今を楽しむんだ!!」
「今」できること、したいことを思う存分楽しむんだ。
と、いう結論に達する。

さて
ブログも書いたことだし、今を楽しむために部屋を片付けてご飯を食べてお出かけだ。
今夜は「ホタル」鑑賞だ!

拍手

04 (月)
09:59
June

病気かもしれない

最近
「どこか悪いかもしれない」と思う。
最近
体調、良くない。

外傷的には捻挫、膝痛、背中痛。
倦怠感。
これは仕事のせいかなと思うけど。

お腹の調子がもう2ヵ月悪い。
今年になって太った。2キロ完全に増えた体重を戻すべく今必死で夜ご飯を抑えて努力してるけど、昔みたいにスッキリ減らない。
何か今年に入って悪いんだよなー。

特にお腹はサイアクですな。
万全健康おたくの私がこの2ヵ月ぱっとしない。
なぜ?なぜに?どうして?と悩み続け、ビフィズス菌ヨーグルト飲んだり、整腸剤飲んだりしてるけど良くならない。野菜もっと食べればいいんだろうけど働く女性は忙しい。野菜ばっか食べる暇ない。っていうかコンビニに行ってしまうから努力が足りないんだろう。
でも、昔はこの食生活でうまくいってた。順調だった。健康だった。

なのにどうしてヘンになっちゃったんだろう(泣)
これはストレスが原因の「過敏性腸症候群」だと自分で診断を下したけど、最近不安になってきた。
不安に感じるお年頃ですもの。
体の中身が変化してくる頃だわ。もしかして病気かもしれない。

というわけで来週人間ドッグを受けてきます。
ホントは3週間先だったけど、退職なので来週に変更した。
どこか悪かったら早めに治療しなければ!

今年は何か変わってるかもしれない。

血液検査の数値が楽しみだ!

拍手

03 (日)
16:13
June

3連休

休み、実に楽しい。

昨日は10時起き。
一日ダラダラしてた。何もしてない。お昼ご飯と夜ご飯作って食べた。
お気に入りイントラのエアロが代行だったので、夜遅くになってジム風呂に行き、温泉と水風呂を出たり入ったりしお風呂場に1時間居た。
気持よかった。
家に帰ってもダラダラとPC机に座ってのんびりし、寝る前にベッドで化粧品のカタログを見てまったりし、満足いくまでのんびりしたので寝た。


今日は朝早くから目が覚めたけど二度寝三度寝を繰り返し、しつこく寝続けた結果、11時に起きた。
すでに昼だ。
明日も休みと思うと余裕だ。今日何もしなくても明日がある(笑)
12時から机の周りやクローゼットの中を整理し始めたらあっという間に15時半になり、お腹空いたのでご飯作って食べた。
何も予定がなくてのんびりやりたい事できて幸せだ。
やりたい事というのが片づけというのが平和なオンナだ。

さて
昨日、ある人から「私はジムとPCがあれば寂しくないだろう」って言われた。
確かに私はこの二つがあれば一人でも生きていけるのかもしれない。
だってどんなにサビシイ時でもジムとパソコンだけは私の傍にいてくれた。
ジムに行って運動し筋トレでの筋肉痛と程よい疲労感を感じながら、パソの前で画面見てると落ち着くし、仕事でどぷり疲れた時はパソコンしてるのが一番の特効薬だ。

へんなオンナ。。

さて今からジム行ってズンバと筋トレでもしてこよう。

今夜はサッカー観戦だ!!

そして明日も休みだぞ!!



拍手

02 (土)
17:01
June

近況

重大発表です

今日から3連休です。
そして来週は金曜日から休みを取って4連休です。
そして再来週はまた連休をとって韓国に行ってきます。(まだチケットとってないけど)
今月は有給を8日ほど取得する予定です。

さて本題、重大発表。
「会社、退職します」 また?と思う方も多いと思いますがそうです。また仕事辞めるのです。
正式には来月末契約終了で退職。

ホントにイヤな会社だった。
仕事内容も大っきらいだった。
だけど待遇はまずまず良かった。
(過去の職に比べると良くないけど今の時代でいけばまずまず良いだろう)
仕事内容悪くても人間関係良ければ楽しいけど、人も良くなかった。
今まで書けなかったけど、セクハラ上司だった。
入社後まもなく私の生きがいのジムに体験で行きたいと言いだし、他のジムを勧めたけどどしつこく行きたいと言われて結局私のホームジムに体験で連れて行く羽目に。。その後、一緒のジムに行きたいから入会したいと何回言われたことか。
異性の部下がプライベートで通うジムに一緒に行きたいって上司が言うか?一緒にジムに行きたいって言われるたびに悩んでた&ムカついてた。
その後もきもいメール送られたりいろいろあった。
この人に嫌われたらヤバいなと思ってたけど、やっぱこんな結果になりましたとさ。

でも
病むくらいこの仕事がイヤだったので嬉しい。
自分から辞めてはいけないないと思ってたので、追い詰められてた。
先週、仕事中に泣きそうになって早退して海に行って神様にお願いしたのでした。
「お願いです。助けてください」って。そしたら次の日に契約更新できないって言われた。
神様が助けてくれたに違いない。
やっぱり神様はいる。。
なんて、乙女チック(笑)
しかし、ただ、会社に対してはムカついてる。

そんなこんなで来月末の退職日まで有給休暇を消化するためお休みが増えます。
嬉しい

5年前から仕事が定着しないけど、四柱推命でいけばあと2年半悪い運気が続くのでジタバタしても仕方ない。
成るように成る。為せば成る。

せっかく無職になるんだから、また自由な旅に行くしかないな。
やっぱり、ヨーロッパだ。
10月くらいに行ってくら~

ムカつく反面、とっても嬉しいワタシなのでした

予定では年内再就職目指して「神頼み」しよう。

拍手

29 (火)
23:47
May

膝と体重がヤバい

今日はBC60の日。

だけど昨日、故障気味の膝でエアロとBC45を受けた結果、朝から膝がおかしくてたまらなかった。痛いというより、「ヘン」。。。
立ち上がる時とか、座る時、痛い。。。(やっぱ痛いんじゃん)
さらに 昨日のBCではじけすぎてカラダだるい。 ここ数年スタジオ2本受けることないから疲れたらしい。。
何て情けないカラダなんだ。と思う。

というわけで、今夜のBC。
すんごくきつかった。
きついだけならまだしも膝が痛くてやばかった。
膝、フロントキックは特にできなかった。足を上げるにも膝に力が入らない。
力入れようとすると痛い。。
まじ、やっばいな~~~。
と、あまりノレなかったけど、8曲目パワートラックが『47』の『Release Me』だった。
曲始まった瞬間からテンション急激にUP
突然楽しくなり思上半身ガツンと動いて楽しーく終わりましたとさ。
『47』好きだ!去年南フランスでずっと聞いてたので南フランスの匂いがしてくるルンルンだわ。


さて
昨日のBCでやたら膝が動くので、こんなに思い切り動いて大丈夫だろうか?と思いながらコンバットしてたけど、やっぱり大丈夫じゃなかった~~。
楽しいと痛いのとか感じないんだろう。
ま、楽しかったからいいや。

というわけで「膝 悪化」「安静が必要」
明日はジム休みだし 大事大事にしとこう


そして体重。
10日前、痩せた!もう大丈夫!と確信した体重は1週間でまた増えはじめ、先週末コストコに行ってしまい、あのマフィンを買ってしまい、今夜の体重遂に49,7キロ。

明日から野菜食べて、間食抑えて、体重減らす努力しよ。。

あきらめないで、がんばろう。。(泣)

体重増えて5カ月になる。時々でも減るからまだ望みはある (はず)

今月は良く更新してる~
ではでは、また

拍手