忍者ブログ
14 (水)
10:18
November

理想体重

昨日、スペアリブをいっぱい食べるつもりが、別のものをいっぱい食べてしまった。

毎週火曜日は某スーパー特売日でTポイント2倍の日。
スーパーの買い物でTポイント2倍はおいしい。というわけで、火曜日は買い物の日なのです。
で、そのスーパーには森永のお菓子が揃ってるのですね。
行くと毎回森永のお菓子を2~3箱買い、そのお菓子は週末までになくなりますね。
それ以外にも体重に良からぬ惣菜もの(天ぷらやから揚げ)がカゴの中に入っていき、帰宅後それはわたしのお腹の中に消えていくというパターンですね。

そんなわけで、昨日昼間のおやつに手羽元ピリ辛揚げという、甘辛いチリソースがべったりついた手羽元のから揚げ(10本入り)を食べました。
昨日はお腹いっぱいになるまで好きなものを食べたい気分だったので、その後、森永マクビティビスケットバニラクリームを1箱食べました。
余分な栄養として脂と砂糖が体内に吸収されるけど、満足したのでスペアリブの料理は明日にまわすことになりました。

しかし、食べたカロリーは気になります。
から揚げは手羽元だけで(1本70kcal)10本で700kcal。べったりついてたチリソースは加算したくないので忘れます。マクビティビスケットは1箱で420kcal。 チリソースを計算に入れなくても1120kcalもあります。
脂と砂糖を分解するためにも今夜は野菜スープだ、制限カロリー超えるから野菜しか食べれないな。。と思いながらも
満腹感に満足してた食後1時間経った頃のこと。
お腹痛い。
腹痛です
腹痛を感じながら、1120kcalが、脂も砂糖も吸収される前に排出されるなら、ラッキーだわと思ったのでした。

さて
映画「プラダを着た悪魔」
わたし、この映画大好きなのですが、映画のなかでエミリーの言葉。

「やせるには食べないのが一番。
でも、どうしても我慢できなくなったら、チーズをかじるの。
それで、おなか壊したら理想体重よ」


このセリフ好きで、観るたびにうけるのですが、この言葉は痩せたい女性の気持ちそのもの。
わたしの場合
「どうしても我慢できなくなったら、海苔を食べるの」

そして、おなかを壊したわたしの今朝の体重は理想体重、47,8キロ
まさにエミリーの言うとおり。

お腹を壊せば理想体重に近づくわ。

拍手

13 (火)
10:04
November

今朝の体重

順調、かなり継続して体重が安定してる。
安定してるといっても理想体重、47.8kgは超えてますが。

今朝の体重、48kg。
昨日は47,9kgだったから100g増えてる。
47,9は許せるけど、48は受け入れ難い…。

どうも、この5日間、48kg前後で安定してるみたいだ。
みたいだ、と言うのは毎日体重を計ってないから。
毎日計ると、大量に増えてる時にショックを受けるので計らないようにしてる。
(ちなみに先週水曜日に外食した日は49kgだった。48kgに戻るのに2日かかった)

実は最近、野菜を食べる事に少々飽きてきた。
今、根菜類を摂るための煮物料理で、野菜と肉類の比率を8対2にしてる。
(野菜より肉派なので、以前は3対7だった)
最初は野菜たっぷりが美味しかったけど、どうも最近肉を食べたい。
しかも、脂肪分が少ない鶏肉中心にしてるので、脂っぽいものが食べたくなってきた。

そんな葛藤はありますが、まだまだがんばるぞ。
理想は47,8kgなんだ。

とりあえず、今夜はスペアリブを思いっきり食べよう。

我慢は良くない。
 

拍手

12 (月)
23:43
November

孫ちゃんのベビーケープとべビーシューズ

かわいい孫ちゃんのために20年ぶりに編み物をしました。
最後に編んだのは父と母の還暦祝いに贈ったカーディガンだった。

見た目と違いとても家庭的なので、編み物、裁縫、ちょう得意なのよ。
独身時代はペアセーター(昔は手編みのセーターが流行りモノだったのよ、そんな時代)
ムスメが生まれたら手編みセーターにロンパースにワンピ。家族3人お揃のセーター。学校のお裁縫バッグから手提げ、リュック、クッションカバーにのれんetc…。
JUKIのミシンとロックミシンを買い揃えホームソーイングしながら子育てしてた時代もあったのよ
時が流れて安くて何でも手に入るようになったし、手作りもご無沙汰してたけど、赤ちゃんにはやっぱり手編みだわ

フードつきのケープとベビーシューズ。


かぎ針6号、25g玉7個使用(水色) 
フードつきケープ 13時間、ベビーシューズ5時間で出来ました。
おかげで普段見ないTVをよく観たよ。



こんな感じでかぶるとかわいい。
色は茶色よりも赤ちゃんらしいかわいい色にしたかったので水色にしました。
ファミリア色のつもり

孫ちゃんは健康的にプクプク成長しています。
どこから見ても男の子。誰に似てるのかよくわからない。


腕も段々ができてます。
写真はないけど太ももも段々。

プクプク孫ちゃん
 

拍手

09 (金)
20:37
November

九酔渓の紅葉

秋なので大分の九重「九酔渓」(きゅうすいけい)で紅葉見てきた。
峠にある「桂茶屋」にへんな顔でへんな言葉喋る人いるから行ってみるべし、と友人の伝言なので、桂茶屋で地鶏そば食べてきた。お店にはペインティングで化粧した楽しいおんなの人、おとこの人がいました。名物なのね

山肌の紅葉の絵の具で塗ったような色が美しかったです。







自然から創られる色はキレイですね。

拍手

08 (木)
10:08
November

瓶の蓋が開かない時

蓋が開かないときってありますよね。
何しても開かないとき。男の人の力でも開かないとき。

この前、釜山で韓国コスメ、スキンフードの「ゴールドキウイトナー」を買いましたが、この蓋見事に開きませんでした。
びくともしなかった。

まずは家にある蓋開けようのゴムを使った。
いつもならこれで開くけどびくとともしない。
密着しててほとんど隙間がない瓶と蓋の間に(ネットで他の写真見たら隙間あるのに)厚みが薄い爪やすりを差し込んで上下の遊びをつくろうとするもピクリともせず。(マイナスドライバーは厚みがあるので入らず)
レンチで挟もうとしても蓋部分の形状が歪で(なんせキウイの形ですからね)掴めないし。
へたして割れたら元も子もないしさ。
ふたを軽くたたいても、レンジで温める、ゴム手袋でまわしてみる、何しても無理そう。くっついてる、絶対動かないみたいな感触だった。(さすが韓国コスメだと思った)

ネットで調べたら、蓋開け用のキッチンツールがあるらしいけど、安く買った韓国コスメのために千円出してそんなもの買うなんてばからしいし。
こんなの裏ワザでもなんでもないってことがほとんどのなか、一つだけ効果的かなと思える対処法は「瓶は冷やす、蓋は温める」
これが唯一いけそうだったけど、レンジで温めて開かなかったし、うんざり気味だったので5日間放置してた。
で、昨日トライ。
氷水を入れた瓶より大きめのコップにゴールドキウイトナーを5分間つける。
レンジでチンした熱々のハンドタオルを蓋部分にだけ巻く。(熱いのでゴム手袋して) さらにもう一回レンジチンしてタオルで蓋部分を温める。そしてゴム手袋をはめた手でひねる。
そしたらものの見事に開きました

温めることによって熱膨張率が大きいプラスチックの蓋は体積が増え、対してガラスのびんは冷やすことで負の膨張率によって収縮し、一時的に瓶と蓋との間に隙間ができ開けやすくなったということです。
こんな原理があるのね。
開かなかったら?の不安が大きかったので念を入れたけど、ここまでしなくてプラスチックと瓶では熱膨張率が違うので蓋だけを温めるだけで開いたかも。
蓋が開かなくて困ったけどいい勉強になりました。めでたし、めでたし。
考えてみると今まで知らなかったってのも・・って思うし、今までそこまで蓋が開かないことがなかったってことなのね、と考えた。
わたしの父が「人生死ぬまで勉強」と未だに言ってますが、つくづくそう思った。
わたしが大好きなクリント・イーストウッドも同じこと言ってるな。
人生、まだ知らないことがいっぱいあるけど、きっかけがないと知ることもできない。おばあちゃんの知恵袋とはよく言ったもんだ。

さて、昨日博多駅に行くついでに、今年3月にオープンしたスキンフード博多阪急店に行ってみた。
おしゃれ~な店内でかわいい商品がいっぱい並んでたけど、一番目についたのは値段。
1,680円で買ったゴールドキャビアクリーム、4,830円だった。
わたしが700円で買えるといってお気に入りのココナッツスクラブは1,980円。
その他すべて3倍のお値段。

福岡には8月に天神店もオープンしてるし、スキンフード日本進出勢いあるなー。

こんなに高いのに。。




拍手

07 (水)
23:37
November

体重維持

体重、維持してます
アブローラー、毎日してます。(ゆるく)
食事カロリー、1600~1800キロカロリーでおさえてます。
1週間、朝47,8キロキープでイイ感じ。お見事。順調(*^_^*) (毎日計ってませんが)

そんな中、今夜は外食したのでお腹いっぱいになった。
でも、明後日までにもとに戻す予定。
がんばる気持ちが強いので意思は強いのですが、今夜はさらに意思が強い。
なぜかというと、今日、スカートを2枚買ったからです。
サイズは7号と9号。
試着した時、7号はちょうど良く、9号は少し余裕だった。
しかし、帰宅後はいてみるとたんまりご飯を食べたあとなので窮屈だった(当たり前ですが)

このスカート、お腹いっぱいになると危険だ(笑)
スカートってウエストではくから、太り具合が顕著にわかる。食べると食べた分きつくなるし。Gパン愛用オンナなのでスカートをもっとはくべきだと思った。

というわけで、スカートのためにも
冬の間、細見な身体をキープしなくてはいけない。

拍手