忍者ブログ
24 (土)
23:15
November

お喋りする孫ちゃん❤

1ヵ月半ぶりに孫ちゃんに会って驚いたのは、よく笑うしよくしゃべること。
それに、とても重くなったことだった。

空港で会った孫ちゃんはベビーカーに横になってた。
ベビーカーの低い位置から孫ちゃんを抱っこして立った時、想像以上に重くて持ちなおそうとしたら突然「あー」って孫ちゃんの声。
驚いて孫ちゃんを見たら、孫ちゃん満面の笑みでわたしを見ていたのでした。
そのとき、こんなに笑うの?こんなに喋るの?ってびっくりしたんだけど。
孫ちゃん、毎日、よく笑う、よく喋る、よく動きます

うちに来た翌日。ひとりで楽しそうにおしゃべりする孫ちゃん。



話しかけると笑う孫ちゃん。



孫ちゃんが声がした方に顔を動かすって、ムスメが嬉しそうに動画送ってきたのは、10月18日
その時は声の方に顔を動かすだけで笑顔はまだなかったけど、
1ヵ月で耳も目もはっきりわかるようになって、笑うようになった。

話しかけると、言葉を返すのでかわいくてたまらないのよ

孫ちゃん、わたしが好きみたいだわ。
ママの次に。
いえ、ママとパパの次に

拍手

24 (土)
21:43
November

またも今日のケーキ

毎日毎日ケーキを2個ずつ食べてますが、太るのが気にならないといえば大ウソになります。
とても気になり、しかも今朝ウエスト横に余分な肉を感じました。
しかし、今日も那珂川町の「la feve 」へ。
4日間続けて通い好みのケーキを制覇したので、今日は気に入ったケーキをリプライ

「洋ナシのタルト」
上品な甘さがお口の中に広がります❤
洋ナシをめくっていくと、生クリームが上品にまるーく形づいてます。
ホワイトチョコレートがコーティングされたタルト生地がお菓子みたいなわたし好みの甘さと食感。




「ショコラマンゴー」
ショコラババロアの中にマンゴーのババロアと果実。
マンゴーの甘酸っぱさとショコラの程よい甘さが極まってたまらない❤


ムスメは本日、わたしと違うケーキを選びました。
「いちごのショートケーキ」「お店の人気No2」


「ティラミス」
サンタさんのカップが洗って使えるので、孫ちゃんに役立ちそうだ。


1週間に5回通い満足し。
「la feve 」のケーキ、わたしが選ぶ上位4位が決定しました。
(どれも同じくらい好きなのですべて1位ということで)

1位 「マロンロワイヤル」 季節限定ケーキ
1位 「洋ナシのタルト」 本日のケーキ
1位 「ショコラマンゴー」 季節限定のケーキ
1位 「モンブラン」

明日はもうケーキ買いにいきませんよ。
さすがに良いや(笑)
明後日はマロンロワイヤルを食べよう。

【追記】
このブログの日から1週間、ケーキ三昧は30日まで続きました。
ベスト4のケーキをさらに食べた結果、順位が変わりました。
「マロンロワイヤル」 何回食べても飽きなかった。
「ショコラマンゴー」 2回食べたら翌日生産終了してた。
「モンブラン」 2回食べて満足。
「洋ナシのタルト」 3回食べて満足。
というわけで、大好きなケーキ1位は「マロンロワイヤル」

拍手

23 (金)
23:18
November

孫ちゃんの弓矢のポーズ

孫ちゃん、弓矢のポーズが得意です。

的を見つめながら、弦をひっぱり構えてます。


矢が飛びました。 ふてぶてしいカメラ目線。


今日の孫ちゃん。
ブラックなベビー服は初めてだけど、似合ってるー
全身でキック。 足がよく上がるようになった。最近、手足バタバタに加えて、両足を高くあげて遊ぶ。
遊びながら喋ったり、笑ったりする孫ちゃんは、見てて飽きない。
とにかく かわいい。 かわいい、かわいい、かわいい
一回につき20~40分間、絶え間なく動かし続けてるけど結構な運動量。




おっしゃれーなvenum着て、孫ちゃん、ちょうかっこいーわ

venumが似合うなんて、さすが私の孫
 

拍手

23 (金)
16:50
November

今日のケーキ

今日の「la feve」のケーキ。

店のNo1ケーキ 「ココ」
チョコレートスポンジとババロア、黒蜜に漬けられたマカデミアナッツが入ったスポンジが美味しい。
ムスメの一押しは、「ココ」か「マロンロワイヤル」のどちらか。
わたしは「マロンロワイヤル」かなー。洋ナシのタルトも争うなー。


栗の季節なので、今日も栗のケーキ。
「レトロモンブラン」

このモンブランはボリュームいっぱい。
中身はごく普通にスポンジと生クリームだけど、la feveの生クリームは甘いけどあっさりしてるのが良い。上の方に少し入ってるカスタードクリームがまた絶妙だと思います。
いつも2個続けて食べるけど、一つでお腹いっぱいになった。

「本日のケーキ」、日替わりで変わるのかな?って思ってたけど、昨日と同じ「洋ナシのタルト」だった。
「洋ナシのタルト」は、かなりの美味明日はまた、洋ナシのタルトにしよう

さて、6日間で4日、la feveのケーキを食べ続け、昨日の夜の体重は48.8キロだったわ。
この数字ならまだ大丈夫だわ。
まだ戻せる(笑)

拍手

22 (木)
23:59
November

孫ちゃんの睫毛

孫ちゃん、寝てる時もかわいいです。

どこから見ても男の子の顔で、完全にパパ似ですね。
特に輪郭、髪の毛の生え方、眉毛(あまり生えてませんが)
s-CIMG4140.jpg





















生まれたとき、まったくなかった睫毛も時々見えるようになりました。
目を開けてる時はまぶたの裏にはりついて見えないけど、眠ってる時(軽く目を瞑ってる時に限り)睫毛の存在がわかる。
こんな短い睫毛だけど、睫毛も確実に成長してますよ
s-CIMG4139.jpg






















孫ちゃんのパーツ。

足は肉厚。
男の子だからこんなものかなー?わからんなー。
でもムスメの足はこんなにどっしりしてなかった。
s-CIMG4149.jpg





















手もすっかり大きくなった。
2ヵ月半で大きくなったとか言ってるけど、まだまだ先がある。
s-CIMG4152.jpg





















この座布団もふわふわして孫ちゃんの好みだ。
ギリギリ?と思ったけど、もう、足はみ出してるね。
孫ちゃんはふわふわ気持ちいいところに寝せると手足をバタバタさせて笑い出します。
ご機嫌になるとかわいくてたまらなくなって、その場にべったり❤
ムスメと二人がかりで写真とビデオの連写が始まるのです(笑)
s-CIMG4159.jpg





















孫ちゃんは毎晩、20時頃寝て、0時頃にお腹空いて起きる。
お風呂に入れて翌朝まで孫ちゃんに会えなくなるので、わたしは0時に孫ちゃんのおむつ替えをしてから寝るのが日課なのよ。

さて
今夜は久しぶりにエアロだけしにジムへ行ったけど、足が固かったな。
足が少しむくんでる感じだ。
昔じゃ考えられないけど、孫ちゃんと一緒にいると幸せを感じるわ。
ジムも大好きだけど、ジムより孫ちゃん♥

寝よーっと。
 

拍手

22 (木)
16:41
November

「la feve」のケーキ

47.8キロキープだった体重ですが、きっと増えてます。
増えた数字を見てショックを受けるより心の中で密かに想像する方が楽なので体重計には乗りません。

そうです。ムスメが帰省してます。
母乳をやってるムスメは食欲が旺盛です。たくさん食べなければいけません。毎日一緒にご飯を食べるのですから、この期間太ることは避けられません。
ムスメが向こうに帰ってからまた痩せればいいので、今月いっぱい好きに食べる予定です。

さて
ジム友の間で夏ごろから流行ってるケーキ屋さんがありました。
美味しいと評判だけど、行くとやばいことになるので (毎日通いたくなるに決まってる)行かずに秋になり、もうすぐ冬。。
ムスメがケーキ好きなので行ってみることに。

『patisserie la feve』
福岡市のとなり、那珂川町のちょっと外れた場所にあるこのケーキ屋さん。
ショーケースに半端なく美味しそうなケーキがズラリと並んでた。
見るから美味しそう、きれいなデコレーションで、食べたくなるものばかり。

木苺の甘酸っぱい味が絶妙。
甘すぎでなく、甘いのが苦手な人にオススメだわ。甘いのしか受け付けないわたしが気に入った。

s-CIMG4129.jpg
カシスの甘い味と何層ものババロアの味が絶妙。
ババロアケーキなのに、べったり、もったり感がない。
s-CIMG4128.jpg
モンブランケーキは、いくつかあったけど、王道のこの形を食べる事にした。
見た感じ、どこでもあるモンブランケーキと変わらないけど、中身と味が違う。
栗の、ほんまもんの栗の味でっせ(笑)
こんなに栗の味がするモンブランケーキ、生まれて初めて食べた。
それに中身がただのスポンジじゃない。生クリームにしっとりスポンジにメレンゲで作った焼き菓子みたい土台。
おいしすぎる。。。感動。。
s-CIMG4130.jpg

見た目でチョコレートケーキと思いきやチョコレートケーキではありません。
季節限定「マロンロワイヤル」
これ、言わせない美味しさ。
s-CIMG4144.jpg

中がすごい!
チョコムース?ババロア?(っぽいけどマロン味なのかな?)にマロンスポンジにマロンババロアにココナッツしゃりしゃりのスポンジみたいな。。まん中に大きな栗の粒入り。ほのかなビター味のチョコレートコーティングにしっとりと包まれてる。
説明できない美味しいものが何層にもなってて、一つでいくつもの味が楽しめる。
s-CIMG4145.jpg

そして、これ。
今日の本日のケーキ 「洋ナシのタルト」
デコレーションはもちろん「ラ・フランス」。味も「ラ・フランス」、洋ナシの味。
中は生クリーム、スポンジ、下にはプリンのようなカスタードのようなクリームが入ってて、土台のタルトはホワイトチョココーティングされてて、最後のひとかけらまで美味しさが充満。
s-CIMG4142.jpg
そんなこんなでたまりません。
ひとつのケーキのなかにいくつもの味が詰まってる感じ
(ケーキの中身はわたしが食べて受けた感じを書いてるので違ってるかも。それにケーキの名前覚えてないわ)
すでに3回行って、大ファンになってしもうた。
明日も行く予定なのよ。 
昼ごろ行って売切れる前に「本日のケーキ」を買わなくちゃ。
どんだけ、ここでお金おとす気なんだ。。

ムスメと二人、ケーキ三昧してるので、太るのは間違いなしだ
s-CIMG4146.jpg
『patisserie la feve』のケーキ❤ 翌日も食べました。
『patisserie la feve』のケーキ❤ 翌々日もまた食べた・・ 
5回、続けて通い食べ続け、ちょっと安心した。

拍手