忍者ブログ
26 (水)
00:00
June

ウイダープロテイン*ヨーグルト味

最近、プロテインが減るのが遅いです。
筋トレ頻度が落ちてるせい?
いえ、ちょっと違います。
筋トレはやる気がなくてもとりあえずやってる。
プロテインが減らない理由は単純に孫ちゃんが生まれてから長期でジムを休むこと増えたため。
 9月は、1ヵ月間
 11月は、2週間
 12月も、2週間
 1月は、10日間
 3月は、3週間
 5月は、10日間
 6月も、10日間
あらためて振り返るとよく休んでる。すべて孫絡みemoji
この休みの多さは少なからずとも私の体脂肪と代謝にマイナスに影響しているはずだわ。
さて
数日前やっと3.1キロ入り健体のプロテインがなくなったので、今回は小さい1キロを買うことにしました。
15年近く変わらず健体のストロベリーを愛飲してるけど、1キロなら他を試してみていいかな、とウイダーヨーグルト味を購入。
ウイダーって万人受けするし、どこでも売ってるし、どんな味なんだろうと思いまして。
たまたま行ったドラッグに置いてあったので、これにしようと購入はアマゾンで。

毎回思うのですが中身に対して箱大きすぎでしょ。

さっぱりした味が飲みたいと思いヨーグルトです。

飲み心地。
 さっぱりしてるけど薄味。
粉がうまく水に混ざりきらないから、粉を水で飲んでる感じだわ。
前に飲んだDNSのイチゴ味プロテインは水にさっと混ざったけど甘ったらしかった。
これは味はいいけど粉っぽい。
ゴールドジムも評判良いから、これなくなったらゴールドジム試してみようかな。
 
でも
やっぱり
健体がいいなあ。。と思いました。
 一度気に入ったものはなかなか外せません。

拍手

21 (金)
12:08
June

モスクワ陸上

なんちゃってサッカー熱も高まっていますが、陸上熱も上がってきております。

陸上といってもマラソン、長距離陸上に限ったなんちゃてファンなのですが。

8月のモスクワ陸上世界選手権の長距離10000m代表に佐藤悠基くん(日清食品)宇賀地(コニカミノルタ)早稲田の大迫の3人が選ばれました。
これは嬉しいし、楽しいわって感じ。

佐藤悠基はA標準を切り、10000Mで優勝したので決定。
大迫傑は、10000MでA標準を切り、2年連続佐藤悠基に負け2位で決定。
宇賀地強は、意外な3人目だったらしい。
この3人揃ったら見応え十分だわ
長距離って注目度低いから、入賞してみんなの関心を集めて欲しいなと思います。



拍手

20 (木)
18:57
June

コンフェデレーションズカップ・イタリア戦

ワールドカップが来年にせまり、私のなんちゃってサッカー熱も徐々に盛り上がっています。

今朝はイタリア戦。
惜しかったと思うけど、勝たなければ意味がないって選手たちはコメント。
でも、本当に健闘したと思う。
だって相手イタリアだもん。十分じゃないかなーって思った。

で、わたしが一番盛り上がったのは日本3ゴール目の岡崎のヘディングシュート。
体格差があるイタリア人に負けないこの高さ。ほれぼれ。

別角度から。

FKから絶妙な位置に飛ばした遠藤に大拍手。
いいねえ~。
最近、私の中のマイブーム、遠藤選手。
昔、キライだったんだけどでしゃばらず、静かに存在感がある遠藤選手の良さがやっとわかてきた(笑)

2ゴール目の香川のシュートもかっこよかった。
セットプレーのこぼれ球を反転シュートでゴール右隅に蹴り込み追加点。GKブッフォンも一歩も動けず。囲まれた狭い中ですごいなー。

今日の香川は光ってた。

後半終了間際の吉田のオフサイドが残念だった。
入ったと思ったのに・・

内田のオウンゴールは不運としか思えなかった。

オウンゴールといい、このオフサイドといい、今日の試合は神様が日本の味方をしてなかったみたい。アンラッキーが多すぎ。

そして、今日の本田もなんだかなあ。。コンフェデレーションズカップは就活の場だったのに活躍できてないような気がする。。
大丈夫かなあ。移籍。。目も大丈夫なのかなあ。。
と、心配したのでした。


さて
イタリアのGKブッフォンとMF21番のピルロの顔が同じに見えて仕方なかった90分でした。
ブッフォン、35歳。2001年から12年間代表のGK継続中。現役長いー。いつもいるからさすがに覚えたし。控えのGKは代表戦で活躍することなく年とっちゃって引退かな・・かわいそうにと思いながら観戦。

それから、今日のブラジル湿度は72%。
そんなベタベタするところで頭使いながら90分走る続けるなんて、選手はすごい。
そして、やっぱりスペインと闘う日本が見たかったと思ったのでした。

善戦したけど やっぱり 負けて残念だった

拍手

18 (火)
17:31
June

チョコレートで1107kcal

奈良から帰ってきたら太っていたので、現在また減量中

3月終わりから痛めてる膝と腰は3ヵ月半経った今も完治しないまま。
スタジオで動けるまで回復したけどそこからが良くならない。
右足軸の回転は痛いし、瞬間的に動かす動作は怖くてムリのまま。コンバットは上半身の動きは問題ないけど、ジャンピングキックやバックキック、フロントキック、っていうか足の動きは全部中途半端。蹴る方でも軸足でも常に難しい。
通常の生活でもしゃがんで立つときは毎回、よっこらしょなのよ
そのうち完治すると願いながら、気にするけど気にしない。けど、時々やたら気になるこの痛み。。

さて
減量中ですが、今日のお昼ご飯、チョコレートになりました。
たまたま行ったお店で見つけてしまった中にナッツが入ってる私好みのチョコレート。
一つにすればいいのにあきらめきれずに2つとも購入。
もちろん即食べ。

と、言いたいところですが{PURO}は5分の1残しました。
さすがにうっときた(笑)
しかし残りも15分後には食べきりました

ふたつで1107キロカロリー。
とっても高カロリー

でも1個だとまた食べたくなるけど、2個食べときゃしばらく食べなくて我慢できる。

夜は野菜だ!

拍手